全3件 (3件中 1-3件目)
1

先週、ファインディング ドリーを観てきました!シロイルカのベイリーが可愛くて気に入ったんだけど私の好きな海ガメにはもっと出演して欲しかったな~(^^)8月はコレとコレを観たいしー、楽しみ♪「ルドルフとイッパイアッテナ」は原作を読んでみたいんだけどね!うちのマンションの敷地内に猫ちゃんがいるんです。越してきた時から猫ちゃんはいたんだけどすぐそばの一軒家に出入りしてるような??でも飼い猫ではないみたいだしご飯はもらってるのかな?でも足りなそうで痩せてる。シーズンごとに子猫をみるから避妊去勢はしてない。でまりころが食べなかったカリカリをサービスしたらバクバク食べる~!この黒猫ちゃんは人なつっこくて、ちょっと警戒しながらも食事のあとは私の周りをスリスリしてゴロン♪でもまだ6~7匹いそう(--;)一軒家をそっと覗いてみたら外に段ボールがあって寝床かな~ちょっと色々考えます。カリカリサービス中に足の日焼けに気付きました(>o<")あ~あ(-.-)
2016.07.26
コメント(6)

土曜日、オールスター戦に行きました!横浜スタジアムでオールスター戦があるのは8年ぶりだそうで盛り上がってました。第1戦の金曜日、福岡ヤフオクドームでの試合はハマスタでも前夜祭としてパブリックビューイングやコンサート、ベイスターズの選手も参加してのイベントがあるはずが、その日横浜は大雨~(-.-)グラウンドが浸水しイベントはやむを得ず中止となったそうです。2万人の人たちが待ってたらしいですがね…私はと言うとその頃、明日試合あるかな~と思いつつ、どっちにしようかと迷ってました。と、ころもがやって来て、右を選んだんですねー(^^)土曜日の第2戦、心配してたグラウンドも大丈夫でした!超満員‼で試合も楽しめましたし、その日横浜は花火大会🎆もあったので席からはこんな感じで見えました。
2016.07.19
コメント(8)

もう一週間前のことになりますが伊豆大島へ行ってきました!雨が少ない関東ですが当日は台風の影響で雨。風もあるし船は出航するのか不安ながら竹芝桟橋へ。ジェット船 虹に乗って大島へ~\(^^)/酔い止め飲んだけど高速船って揺れないのね(・・)1時間45分で大島に到着!しかーし、東京より酷い雨。(-.-)取りあえず、レンタカーで島内一周して旅のメインイベント~!ダイビングへ体験ダイビングなので色々説明など講習のような話しがあり着替え準備してダイビングの場所、秋の浜へ行きました!しかーし、この時豪雨‼一番酷く降ってました。どうせ濡れるから関係ないんだけどまだ海に入ってもないのにずぶ濡れ目も開けれないほどでした(*_*)透明度5M、お天気だったら海の中はもっと明るくキラキラ✨してたのかな~私にはインストラクターがマンツーマンの付きっきりでスゴくお世話になりましたわ(^^;魚やカニ、海うし、ウツボなど海中で見付けては全部教えてもらった(^^)v初めてのダイビングは豪雨の中という、スゴく刺激的でしたー!ホントは海に入るまでにすったもんだありパニックになったんだけどどうなることか!と思ったダイビングも結果楽しめました(°▽°)翌日は晴天!帰りの船の時間までドライブ観光です!川端康成の「伊豆の踊り子」の舞台となった波浮港。大島の特産品の明日葉を使った「あしたば金時」島内限定の大島牛乳アイス。筆の穂先に似ている筆島。バームクーヘンのような地層切断面はスゴい迫力!約600mあります。噴火の歴史ですよねー( ̄O ̄)椿花ガーデン(旧リス村)ではタイワンリス、プレーリードッグ、ウサギに会ってきました。火山博物館と貝の博物館にも行きました。お土産は牛乳煎餅と椿油~♪そうそう、大島って川がないんですよ!雨が降っても川に成るまでもなく、すぐに吸い込んじゃうそうで、地下水になるそうです。伊豆諸島巡りもいいな~と思った今回の旅でした\(^^)/忘れてた、大島での心残りはべっこう寿司とかべっこう丼とか言う魚の漬け。時間がなく食べれずだったのでコレ↓買ってきた!べっこう醤油白身魚を漬けるだけ~楽しみo(^o^)o
2016.07.16
コメント(8)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
