全216件 (216件中 1-50件目)
寒い日が続きますね。しかもコロナがなかなか収まらず、オミクロン株が猛威を振るっている今日この頃。皆さんどうお過ごしですか。 コロナに打ち勝つためにも免疫力を上げていこう!という事で、体を冷やさないようにするために、花モチーフマフラーを母と、ご高齢のお客様にプレゼントしました。これは母に送ったものこれはお客様に送ったもの着ている洋服の色とコーディネートしやすいような色味にしてみました。皆さんも暖かくして、ご自愛くださいませ。丸三建設株式会社ホームページへ
2022年02月22日
大変遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます毎日、雪かき大変ですね。マルさんも昨年末から、除雪のお仕事が入って、大忙しです。 さて、今日は花モチーフマフラーを作ってみたので皆さんにお披露目いたしますね。コンパクトな仕上がりなので、屋内で首元が冷えるときに使いたいなと思って・・・ これは、NHKの『すてきにハンドメイド』という番組で、宮川花子さんが作っていたのを見て、どうしても作ってみたくて、本を取り寄せて作ってみました雪かきで汗をかいた後は体が冷えるので、お風呂にゆっくり入って温まるなど、工夫して風邪などひきませんように・・・丸三建設株式会社ホームページへ
2022年01月13日
今日は、マルさんの助手で花巻市の山奥にある葛丸ダムに建設資材を運びました。私は、昨年11月にクレーンで荷下ろしするときの資格「玉掛け技能講習」を受講しましたので、晴れて荷下ろしのお手伝い「玉掛け作業」が出来ます。初仕事で少し不安でしたがマルさんがいるので安心です。写真を撮る間もなく完了しました
2021年12月10日
今朝は好天に恵まれ、岩手山がとてもきれいです。
2021年12月03日
今年も残すところ一ヶ月ちょっととなりました。一年が本当に早いな~と思っている今日この頃。 年末というと、お世話になった方へのお歳暮や年賀状作り、そして大掃除とやることがいっぱいで、考えたくない...な~んて現実逃避したいところですが、自分自身を鼓舞してがんばるぞーという事で、前置きが長くなりましたが、マルサン恒例イルミネーションの季節となりました。お客様から、『毎年丸三さんのイルミネーション楽しみにしてる』と有難いお言葉を頂くと、元気が出てきちゃうから不思議ですね。 さて、今年は【やはラヂ】の村井沙織さんと矢巾町応援アンバサダーの工藤有紗さんがお手伝いに来てくださいました いつもの寒くて、長い作業が、お陰様で短く、楽しく感じれましたかわいい方はヘルメットかぶってもかわいいんですね 点灯してみるとこんな感じ・・・丸三建設株式会社ホームページへ
2021年11月29日
今日はIBCラジオのレポーターさんが、バラアーチの取材にお見えになりました高さ3m超えのアーチは圧巻!!とレポーターさんにお褒めの言葉を頂きましたバラをお世話したかいがありました上の写真の両端の方は、IBCラジオカーで岩手県内の楽しい話題を取材・中継して下さるレポーターの方々ですこの車は、1台しかないそうですので見かけたらラッキーですね
2021年06月11日
女将さんが、スズメバチみたいな蜂を駆除しましたよ今朝、お客様の玄関ドアの上に蜂の巣があるとのヘルプ依頼がきました。早速偵察に行ってみると、まだ小さくて蜂は留守でしたので、私でも駆除出来そうと気温33度の中、しっかり防寒服にネット付の帽子・皮の手袋と完全武装でいざ出陣!! ハチジェット片手に挑みましたよ朝は、ハチ不在でしたが駆除に行った時は女王バチが巣に卵を産んで守っていました 怖かったけど、駆除専門業者さんに相談したら女王バチは刺さないとのことで 思い切って、 ハチジェットをしつこく「これでもか!!」 ってくらいに噴射したらあっさり撃沈しました でも私の心臓は、恐怖でバクバク!! でした 女将さん!!やればできる!!巣の中の子供部屋は6部屋あったらしいです。小さい卵が産みつけられています。蜂さんごめんなさいでもこの卵が孵って働きバチになったら、専門駆除業者さんでないとてに負えません今のうちに駆除出来てよかったです
2021年06月10日
今日のバラは、つるバラです。ご紹介するつるバラはほとんどがお客様から頂いた株や枝を挿し木した物です。つるバラは強いですねサハラ 早咲きバラで、もう終盤です。
2021年06月10日
今日も穏やかないい天気です。 ピエールドゥ・ロンサール とっても元気なつるバラです。 フランボワーズ もうじき咲きますよ 棘のないバラです フランボワーズ 気の早いお花が咲きました
2021年06月09日
先週の日曜日は、マルさんと一緒にバラガーデンの手入れをしましたよつるバラ4株が大きくなりすぎて支えが倒れそうになっていましたので柵を設置いたしました。単管の支柱を4本立てて、4.5mの単管を渡して固定しました。力仕事は全てマルさん担当です。私は、支えているだけです。その柵に、斜めになって倒れそうになっているバラをしっかり沿わせて固定します。これで台風並みの風でも倒れません。本日のバラをご紹介いたします。「プリンセス・ドゥ・モナコ」 赤の縁取りがとってもキュートで可愛いです。「ライラック・ビューティー」 優しい香りのバラです名前は不明です Y様の奥様から頂いて2年目ですがた~くさん蕾が付きました今日のアーチは、日増しに花が沢山咲きました。午前中の突然の雨でも散りませんでしたよ3年ほど前はしっかりアーチになっていましたが、私がもっともっと良くしようと欲を出して剪定したら左上が掛けてしまいました来年は繋がると思います‥…たぶん
2021年06月08日
梅雨を忘れてしまいそうなくらいお天気が続きますね。 皆さんはどうお過ごしですか? 今年も会社のバラが咲きました。バラのアーチを作りたくて始めたのですが、今年はたくさん花が咲いてくれてよかったもう少しでアーチがつながってくれそうです。 それ以外のバラも連日のお天気で次々咲きましたのでアップします。 バラの名前は「アンジェラ」高さ3mのアーチです。もっとズームアップすると・・・こんな感じです。 バラといえば赤という事で・・・[クリムゾングローリー」 芳香のばらです。 鮮やかな色合いがお気に入り 「サハラ」 オレンジも元気が出ますよね! 咲き始めから次第に黄色に色が変わりますよ♪「アイスバーグ」 凛とした力強さを感じる純白つるバラはこれから咲き始めますので、少しずつご紹介しますね お時間がある方は、是非お立ち寄り下さい丸三建設株式会社ホームページへ
2021年06月07日
ご無沙汰しておりました、皆様どのようにお過ごしでしょうか。まだまだコロナも収束には程遠く、変異株という感染力が強いものまででてきているという気が抜けなくて、ストレスも溜まってしまいますよね。 そんな中、当社にIBCラジオ取材をしていただくことが決定しました。16時05分頃からの「日本を元気に!あなたの待のささえびと」というコーナーです。電話で参加させていただくという事で、これまでとはちょっと違う形の参加方法です。 話している相手の顔が見えないだけに、よけい緊張してしまいます少しでも皆さんに明るい話題をお伝えできるように頑張るそ~ お時間に余裕のある方は、本日16時05分ごろからIBCラジオ聞いてみてください夏バージョンのマスク始めました丸三建設株式会社ホームページへ
2021年05月27日
昨日・一昨日と二日続けて、またまた雪が積もりましたマルさんは二日連続の除雪出動です。最近は雪もだいぶ消えて道端の土が見えてきて「春はもうすぐ(^^♪」ウキウキ気分でしたが、一晩で白銀の世界に逆戻りです午前1時半から7時半ころまでの作業になりますので、睡眠は2~3時間しか取れません。その分早く就寝すればいいんですが・・・・・普段宵っ張りのマルさんは、早く布団に入っても簡単には寝付けません。恐るべし生活習慣雪はもうたくさんですでも、豪雪地帯にお住まいの方や除雪作業員の方に比べたら、こちらの雪は大したことないですね今日の岩手日報に、凍み大根の記事が載っていましたので掲載しますね!「冬の郷土食 凍み大根」岩手県内でも、地方によって作り方が違うんですね。西和賀地方に行ったとき、この凍み大根が原型のように長いまま縦割りにして干していたのは生のまま干すからなんですね。一緒に煮込むのに使う材料は鶏肉や豚肉、魚ですと身欠きニシンや干し鱈も美味しいです。昔は焼サメと煮込んだと聞いたことがあります。合わせる野菜の他に高野豆腐も一緒に煮込むと色々な材料の旨みを吸って更に美味しくなりますよ
2021年02月18日
久々に快晴の朝です。今日の日の出は6時40分ごろです。今日も良い日になりますように岩手山もくっきり見えています。今日は、雫石町という里山近くの現場でマルさんのお手伝いです。今日は陽気も良くとっても青空が奇麗です。マルさんは、お仕事中です。狸か狐がお散歩道らしいです
2021年02月12日
お正月に作った凍み大根が、ついに完成しましたよ!しっかり乾いて、カサカサです。早速、汁物2品作りました。干し鱈と凍み大根の酒粕汁です。こちらは、我が家定番の豚汁です。どちらも、凍み大根に旨みの汁が染み込んで、一口食べると旨みが体中にしみわたりますこちらは、昨年頂いたかぼちゃを冷凍保存していたものです。冷凍しても、ほくほく感はそのままで美味しくて何個でも食べられるかぼちゃです寒い夜にぴったりのメニューでした
2021年02月11日
今朝の積雪は今季一番です今朝は、積雪30センチ超ですが風も強いので吹き溜まりは長靴に雪が入るほどです。28日から降った雪で、マルさんは2日間連日の除雪出動となりました。午前2時頃から6時間位かけて除雪しています。今季は雪が多く、と言っても昨年が少なすぎましたが、除雪出動は、昨年5回で今季は13回です。これから2月3月と雪はまだ降りますので、皆様が安心して通行できます様、道路除雪を頑張ります
2021年01月30日
1月7日に干した凍み大根は、20日足らずでほとんど乾燥しました。カチンコチンに凍った様子を皆様にお見せしたかったんですが、今年の半端ない寒さで、あっという間に乾燥してしまい期を逸してしまいました もうそろそろ食べごろです。凍れる夜に、凍み大根の豚汁は最高の御馳走です
2021年01月28日
今日は、矢巾郵便局様の排雪作業です。郵便局駐車場の除雪をしていますが、除雪した雪が相当溜まりましたのでお客様の少ない日曜日に排雪作業を行います。マルさんはローダーのオペレーター おかみさんは2tダンプの担当です。たっぷり積みましたので、1Kmほど離れた町指定の雪捨て場に運びます。排雪完了です。うしろのあおりを戻します。これがすご~く重くて、力仕事に慣れていないおかみさんには至難の業ですまず両手で足の付け根位まで上げてから、ひとまずおかみさんの腰骨に載せます。次に、3段腹の2段目に牝馬って載せます。そこから、「誰も助けてくれないよ!!」っと自分に気合を掛けて、全身の力で車体にはめますやった~!! 設置完了です!!やればできる雪捨て場迄30回位往復して、排雪完了です。夕方まで掛かりましたが、達成感で満足満足の一日でした打ち上げは、「サタン志摩さん」のレシピを参考にしたチキンのワイン煮をアレンジして「チキンと野菜たっぷりの赤ワインシチュー」とシチューで残った赤ワイン&焼酎で乾杯です(写真が無くてごめんなさい)とっても、充実の日曜日でした。
2021年01月17日
以前付けたたくあん漬けが完成です。甘み・塩味のバランスが思い通りに出来ました
2021年01月16日
今日は、旧暦のお年取です。小正月用のお供え餅とお神酒とお刺身をお供えして、昨年家内安全を感謝し今年一年間の家内安全・無病息災をお願いします。
2021年01月15日
本日、IBCラジオ684のリポーターの赤坂さんと伊達さんが、イルミネーションについてインタビューに来てくださいました 以前矢巾に取材に来られ、たまたま通りがかった時にご覧になっていただいたようで、取材の申し出をいただきました。IBCラジオ「朝からラジオ」の番組での中継です。 始めこそ緊張で固くなってしまいましたが、気さくに優しいリポーターの方とお話をしていたら、あっという間に時間となっていました。 いつもは人見知りの孫も張り切ってご挨拶したり、楽しいひと時を過ごさせていただきました。丸三建設㈱ホームページへ
2021年01月15日
お正月中、暇なので凍み大根(寒干大根)作りをしました。大根を凍らせて水分を抜いた状態にする、いわゆるフリーズドライの状態にした保存食です。調理方法は、ぬるま湯で戻して、水分を固く絞りお好みに切って豚汁やお煮つけにしてすると大根が煮汁を吸って膨らみ、味が染みて美味しいです作り方をご説明しますね1. 大根を15㎝位の長さに切って、縦に4つ割り位にして軽く固めに茹でます。2. 茹でた大根に、紐を通します。(編物用の金属のかぎ針を使うと簡単です)3. 大根を鍋に入れて水をはり晒します。水は毎日一回~2回取り換えて4~5日晒します。 しっかり晒すと、真っ白くてきれいな凍み大根が出来ます。4. 外の雨や雪の当たらない風通しの良い所に干します。(1~2ヶ月くらい)5. からっからになるまで干しますと完成です。 ポイント!! 大根の茹でる時間は2~3分にしてください。 茹ですぎると、紐で吊るしたときに自重で落ちてしまいます。今は亡き祖母が、毎年冬になると沢山作っていたことを思い出します出来上がりが楽しみです
2021年01月07日
皆様、今年も残すところあと2日となりました。コロナウイルス感染症に翻弄された一年でしたね家族の会食は中止しますので、今年のおせち料理は簡単に済ませようとのんきにしていましたが、家族の希望もあって一通り作りました。☆のし餅作りですお供えは真空パック仕様を買うことにしました。神棚にお供えしてもカビが生えて食べられなくなりもったいないです☆伊達巻きを作りますIHクッキングヒーターのロールケーキメニューで焼きます。鬼すだれに巻いて一晩置きます。奇麗な焼き色が付かないのが、まだまだ修行中です完成写真を忘れました。☆クルミ餅の準備です。12月初めにマルさんと拾ったクルミを金づちで割ります(時々指も叩きながら)大晦日、テレビを見ながら剥きます。クルミ1kgからむき身が200gとれました。お砂糖とお醤油で味を付けて家族みんなが好きなクルミ餅の出来上がりですおせちも我が家流に詰めました。かまぼこ・カニ・いり鳥左上から、白和え・ちょろぎ・レンコンのきんぴら・松前漬け(昆布巻きの代替)・なます・伊達巻き中心は黒豆です。おせち料理の意味から外れたものもありますが、我が家流ですいりどりは母の味、黒豆・大根なますは祖母の直伝です。子供の頃、手伝いながら教わったことを懐かしく思いだしました 今年はコロナで家族集合するのもなかなか難しい年となりましたが、来年こそは賑やかに新年を迎えることが出来ます様、願います。 医療従事者の方に感謝をし、一刻も早く収束するのを祈りながら・・・
2020年12月30日
昨日の日曜日に、イルミネーションの飾り付けが完了しました。先週の日曜と合わせて2日で完成です。最後の梅の木にイルミネーションをくくり付けてすべて設置完了です正面西側正面中央今年も、設置出来て達成感でわくわくですテーマは、「明るい未来」ですコロナウイルス!!岩手県内も毎日のように感染者が増えています。特に医療機関や老人保健施設からの発症が多くなってきました医療従事者の方々は、ご自身やご家族への感染がご心配の中、献身的な看護をしてくださっています。コロナ禍の中、医療従事者の皆様に感謝とエールを送りますhttp://www.iwate-maru3.jp/
2020年12月14日
おはようございます。会社の敷地に勝手に生えたクルミの木があります。樹高5mくらいでしょうか?いつから生えたか不明ですが5年位前に生えているのに気が付きまして、それから年々背が伸びて今の高さです。4年くらい前から収穫が出来るようになって年々実の数も増え、今年は315個も取れました。昨年の倍くらいです。お正月にはクルミ餅にしてたっぷり食べます収穫してから、外側の果肉をきれいに洗い落とします。昔、私が子供の頃、祖母は青い実を拾い集めて果肉を腐らせてから洗うので、すごく大変な印象がありましたが、果肉が劣化してから洗うと3~4回洗うと簡単に奇麗になります。奇麗になったら数日天日干し、食べるまで玉ねぎネットに入れて日陰に吊るして保存します。クルミ保存のポイント!!絶対に高い所に吊るすこと!!なぜって? ネズミに全部食べられますhttp://www.iwate-maru3.jp/
2020年12月06日
おはようございます。先週末は、比較的穏やかな天気で冬支度日和でした。奇麗なたくあん用大根を沢山いただきましたので2年ぶりのたくあん漬けを致しました樽に敷き詰めます。その上にたくあん漬けの素を敷き詰めて一段ずつ順番に重ねます。最後に葉っぱをしっかり敷き詰めて、大根の2~3倍の重石をして完了です。お客様から教えて頂いたレシピで、大根20㎏にたくあん漬けの素+塩1合+ザラメ1合ということですが、大根が13㎏でしたのでたくあん漬けの素の塩分を考慮して塩は入れませんでした。果たして美味しくつかりますでしょうか?少し不安ですので丁寧に漬かり具合を見守ります。中学2年の男孫が漬物好きですので、おばあちゃんは頑張りますhttp://www.iwate-maru3.jp/
2020年12月05日
今朝の最低気温が-2度、今朝も冷えました昨日の最低気温は-3.4度と冬突入です。昨日も今日も本格的な氷が張りました。岩手山も雪化粧して、とてもきれいです。猛暑の夏を元気に咲いてくれたバラやダリアの賑わいが懐かしいですが、来年も奇麗に咲くように今週末はお花の冬ごもりの準備です。皆様、防寒対策万全に暖かくして寒さに負けず元気に過ごしましょう
2020年11月13日
先日、お客様にマスクをプレゼントしたところ、大変喜ばれました。どんなマスクかというと『おそろい』のマスクです。生地の都合で子供用を作ったのも一緒にプレゼントしただけですが、他ではあまり売っていないようで・・・コロナ禍でも楽しみを見つけていきたいですね。丸三建設株式会社ホームページへ
2020年11月12日
お久しぶりの更新となってしないました💦今年も残り2カ月足らずとなりました皆さんはどうお過ごしですか? 岩手県のコロナ感染者も他県移動していない方が感染したという報道もあり、いよいよ岩手でもコロナの脅威がひしひしと感じられますね。 今一度、感染対策を徹底しなければ・・・ということで新しい記事でマスクを作ってみました。 お客様にお渡しする予定なので喜んでもらえたらうれしいです。新作ができたらアップしていきますね皆様も、コロナウイルスやインフルエンザにかからないようにしっかり防御しましょうね丸三建設株式会社ホームページへ
2020年11月11日
今日は十五夜ですが、午後7時の時点でお月様は雲に隠れています。でも雲の上には確かにお月様はいますので、豊作を感謝してお供えをし、お月見をしました。孫たちとお団子を作り、芋の子汁(里芋汁)もお供えします。孫たちは「みたらし団子「」が好物で、手作りは初めてとのことで味見に余念がありません頂き物のブドウ(シャインマスカット他)・リンゴ・と松茸芋の子汁の写真を撮り忘れました松茸は、後日松茸ご飯で頂きま~す
2020年10月02日
今年の夏に行われたズッキーニレシピコンテストに出品したら、なっ、なんと『町おこし協力隊賞』を頂きました最近コロナ禍がなかなか終わらない中、久しぶりのうれしいニュースでした!!私が頂いたのは『町おこし協力隊賞』で、それ以外には『食の匠賞』と『食改協賞』と3つの賞がありります。町長がこの3つの受賞メニューを実際に試食し、最優秀賞が決められるということでした。よかったら、皆さんも作ってみて下さいね。この画像が実際に提出した応募用紙です↓賞品は、矢巾町特産品セットです♪<南昌さんさそば> 町内・県産の小麦「ゆきちから」を配合。 そばつゆだけでなく、洋風にもアレンジできるおそばです。<矢巾ひまわり畑のひまわりクッキー> 矢巾町の観光すぽっとをイメージしたクッキーです。 ひまわりの種のアクセントにさくっとした食感が楽しめ ます。<南昌さんさジューズ> 町内産椎茸エキスとハト麦をブレンドした体に優しいリンゴジュース。賞品としていただきました↓頂いた賞状です↓丸三建設株式会社ホームページへ
2020年09月25日
お久しぶりの更新です猛暑の夏も過ぎてしまえばアッという間に秋風が吹いてもうお彼岸ですね。9月21日敬老の日に、今年も孫たちとおはぎを作ってみました。今回は、小豆を煮て餡子から作りました。初挑戦の餡子作りは、圧力鍋で煮たので思ったより簡単でしたよ♪餡子がちょっとユルかったので、次回はそこを改良したいです画像はスタンダードなおはぎですが、餡子を中に入れてきな粉をまぶしたおはぎと2色作りましたが、画像を取り忘れてごめんなさい でも、みんなに好評だったのでよかったです。早速、墓前にお供えしてお墓参りです。ご先祖様に喜んで頂けたかなhttp://www.iwate-maru3.jp/
2020年09月25日
今年の梅は豊作でした。ふっくらと黄色に色付いた梅が6.3Kgも収穫しました。梅のさわやかな香りも漂います。奇麗に洗って5.5Kgの梅干し作り開始です。減塩に気を配り傷まないように焼酎をたっぷり入れて後は梅酢が上がるのを待ちます。出来上がりが楽しみ丸三建設株式会社ホームページへ
2020年07月10日
最近晴れている日が続いていましたが、今日は雨模様。私は傘をさしたり、靴が汚れたりちょっと外出するのもおっくうになるんですが、田んぼの稲や畑の野菜には恵みの雨になりますよね。 今日は皆さんにも癒しをおすそ分けしたいと思います。 お客様から頂いたバラがとってもいい香りで、社屋もほんのりバラの香りが・・・ バラは、私も好きで育てていますが、可憐に咲いているバラを見て、もっともっときれいに咲かせたいと奮起しています http://www.iwate-maru3.jp/
2020年06月11日
先日のマスクの寄付について、『ヤハラヂ!』の取材をうけました!!慣れない体験に、緊張しました社長はお仕事で外出中。おかみさんとマスク作成に尽力してくれた社員さんとで対応。寄付をするまでの経緯や、作成時の苦労話など話したはずですが、実は、緊張で全部は覚えていません。ちょっと恥ずかしい気もしますが、詳しくは本番の放送をお聞きいただけると嬉しいです丸三建設株式会社ホームページへ
2020年05月22日
先日のブログでマスクの寄付について書かせていただきましたが今回はその作成風景についてちょっと紹介してみたいと思います。いろんなマスク作成の動画が公開されていますが、それらを参考にしながら、ベテランパワーで頑張りました材料をそろえるのが特に大変で、ゴムの部分はストッキングを代用しました。内側はお化粧がついても気にならない色にしてみました。100枚作るのは結構大変でした。丸三建設株式会社ホームページへ
2020年05月11日
久しぶりのブログ更新となりました。なかなか収束しないコロナ禍ですが、みなさま元気に過ごされておりますか?どこのドラックストアーにもマスクが品切れという事で、非常事態となりました。こんな時こそ、丸三建設としても地域の皆様の役に立ちたいという事で、『コロナに負けるな!!』をスローガンに、繰り返し使える手作りマスクを100枚作成し、5月8日に矢巾町に寄付させていただきました。 早く元の生活に戻れるように微力ながら、頑張りたいと思います。 矢巾町役場HPより令和2年5月8日(金)高橋町長へマスク贈呈矢巾町役場ホームページへ丸三建設株式会社ホームページへ
2020年05月11日
今年度『地元就職ガイドブック』に令和1年に㈱佐々木組さんと特定共同企業体で施工させていただいた『町道中央1号線道路改良その3工事』の完成写真が掲載されました。地元が発展・繁栄していく工事に携わることは、いつも以上にやりがいと誇りを感じますし、身も引きしまる思いがします。矢巾町とともに発展を目指していく丸三建設株式会社をよろしくお願いします。丸三建設株式会社ホームページ
2020年02月25日
昨日、12月24日(火)に、チャリティーコンサートで集まったお金を、代表して募金してきました 皆さんの温かい気持ちも一緒に届きますように・・・丸三建設株式会社ホームページへ
2019年12月25日
木工教室開催中止のお知らせ 平素より丸三建設株式会社のおかみさんブログ『マルさん日記』をご利用頂き、誠に有難うございます。冬季に予定しておりました木工教室は、誠に申し訳ございませんが、諸般の事情により中止する事となりましたことをお知らせいたします。 楽しみにして下さいました皆様、関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけしますことを心よりお詫び申し上げます。丸三建設株式会社ホームページへ
2019年12月19日
12月14日(土)のチァリティーコンサートの画像をアップします。当日は遠方は雫石からお越しくださったお客様もいて、雨模様にもかかわらず大勢お越しくださって、大変もりあがりました。 中でも、今年は飛び入りでのサプライズセッションもあり、パプリカダンスがアツかったです おかげさまで今年も大成功となりました。すばらしい演奏と歌声を届けてくれた奏者の方々そして、お越しくださいました方々ありがとうございました。丸三建設株式会社ホームページへ
2019年12月17日
今年も残すところあと一か月と少しとなりました。歳をとる毎に、年々一年が経つのが早く感じます。 今年も恒例のチャリティ・コンサートを開催いたしますので、師走の気忙しい中でほんのひと時立ち止まって、心温まる演奏に「ほっこり」してみませんか?http://www.iwate-maru3.jp/
2019年11月27日
昨日の午後、思いがけない心温まる訪問がありました。盛岡となん支援学校の生徒の皆さんが先生とみえられ、素敵な色紙のプレゼントをして下さいました。 寒い中、お礼の気持ちを伝えたいと徒歩で社屋まで来てくれました。どうか風邪などひきませんように。 そして、マルさん日記のブログをご覧の皆さんも寒さが厳しくなってきましたので、くれぐれもご自愛ください。 丸三建設株式会社ホームページへ
2019年11月22日
いよいよ待ちになった、ヨガ教室でした!私もヨガ大好きですが、小さい子がいて日頃ヨガ教室に行けないうちのお嫁さんが参加するのでお留守番でした。 教室は大成功だったようで、アンケートにもご参加いただいた方から『また開催してほしい』といううれしいお言葉も頂戴しました。ただご要望いただいた曜日と時間がさまざまで・・・どうしようか、考え中です。 まずはご参加いただいた方、お疲れさまでした。ありがとうございました。
2019年11月15日
今年も立派な柿がつきました。今年も盛岡となん支援学校の生徒さんと一緒に収穫です。皆さんのとっても素敵な笑顔で、マルさんもおかみさんも元気をもらいました。 丸三建設株式会社ホームページへ
2019年10月28日
来月のヨガ教室に向けて、鏡を寄付していただきましたそして、マルサンの社員さんに設置をお願いしたら、サラッとこんな感じになっちゃいました!!なんだか本格的なスタジオのようです。 いろんな方からの協力がうれしい今日この頃、本番が楽しみです 丸三建設㈱ホームページ
2019年10月24日
今年も参加させていただくことになりました矢巾町秋まつり!! お天気が気になりますが *開 催 日 時:1.10.19(土)09:00~16:00 .20(日)09:00~15:00 *出品品目・金額:たこ焼き(ジャンボ) 450円 お好み焼 450円 徳丹汁 300円 価格を据え置きで頑張ってまいりましたが、消費税値上がりと小麦粉等材料費高騰のため、若干価格を上げさせていただくことになりました。 遊びに来てくださいね 丸三建設㈱ホームページへhttp://www.iwate-maru3.jp/
2019年10月08日
秋の夜長に、ヨガを一緒にやってみませんか?初めてでも、大丈夫ですよ。 ずっと続けられる趣味になるかもしれません。応募は電話でも、✉でも大丈夫です。 丸三建設㈱ホームページ
2019年09月27日
今年も参加させていただくことになりました矢巾町夏まつり!! お天気が気になりますが *開 催 日 時:1.7.27(土)15:00~21:00 雨天順延28日 *出品品目・金額:たこ焼き(ジャンボ) 400円 お好み焼 400円 ポテト 100円 かき氷 150円 遊びに来てくださいね 丸三建設㈱ホームページへ
2019年07月26日
先月行われました、平成最後の陶芸教室のご紹介です。今回も味わいのある作品が数多く生まれました! 今回アップした作品のようにホッコリするような作品も個人的に大好きです。
2019年05月13日
全216件 (216件中 1-50件目)