**花円日和 はなまるびより**

**花円日和 はなまるびより**

PR

Profile

ぴなこ22

ぴなこ22

Calendar

Favorite Blog

更新中☆ ヒチャキ123さん

きたあかり カフェ きたあかりさん
トリプルR+Y abuabu08さん
うりたまCafe uri0305さん
●○なつ。の本棚○● natsu530さん
++ 薫風日記 ++ nanaco☆さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:届いた本&秋アニメ&黒の契約者(08/21) very cheap cialiscialis capsules vs sof…
http://viagraiy.com/@ Re:届いた本&秋アニメ&黒の契約者(08/21) prezzi cialis viagra <a href="…
総ちゃん@ Re:きっと次こそ薄桜鬼カーナビ(07/16) 初めまして! 『薄桜鬼 カーナビ』 と…
アンちゃん0521 @ Re:**ブログ移転のお知らせ**(03/09) バックアップって、どれ使ったの~? コ…
まる811 @ Re[1]:遅ればせながら&昨年の読書のまとめ(01/13) nanacoさん こんにちはー☆ 大変ご無…

Free Space

まる*の最近読んだ本

Keyword Search

▼キーワード検索

2009/05/12
XML
カテゴリ: 読書
『空の中』  有川浩 /角川文庫
hosi_ki_5.gif 色んなものが詰まってる
hosi_mi_4.gif 「大人のライトノベル」に異議なし




【あらすじ】
200X年、謎の航空機事故が相次ぎ、メーカーの担当者と生き残った自衛隊パイロットは調査のために高空へ飛んだ。高度2万、事故に共通するその空域で彼らが見つけた秘密とは?一方地上では、子供たちが海辺で不思議な生物を拾う。大人と子供が見つけた2つの秘密が出会うとき、日本に、人類に降りかかる前代未聞の奇妙な危機とは―すべての本読みが胸躍らせる、未曾有のスペクタクルエンタテインメント。


ブログのお友達nanacoさんに教えてもらったこの本。
最初の想像とは違いましたが、いやーいい本でした。
本当にいい本でした。

「自衛隊三部作」 というものらしいと聞いて、
なんとなく福井晴敏みたいなのを想像していたんですが、
全然違いました。

それならジャンルは何だろう?
多分SFになるんだとは思うけど読み終わった今は、
「そんなジャンル分け必要ないんじゃない?」




自衛隊パイロットとして突っ張って真正直な光稀。
飄々としているけど頭の回転が早い事故調査委員の高巳。

大人びてるけど父を亡くした寂しさでフェイクに依存してしまう瞬。
勝気で不思議なもの大好きな瞬の幼馴染の佳江。

大人編子供編、両方に恋要素もほんのり入ってます。
瞬と佳江のお互いを想う気持ちは、
恋愛面じゃなくて成長物語、な所がじんわりきました。
大人編の恋は別になくてもいいかなと思ったのは
高巳がわたしの好みじゃないからなのか…


個人的に好きなのは白鯨のディック。笑
「私は私と私と私と私と私と私と私と私と私と私と私と私と私と私と私と私と私と私と私と私と…」
の所が可愛くて可哀そうすぎてなんとかしてあげたくなります


そんなこんなで登場人物(人物?)はみんなイキイキしてるんですが、

素朴で特別なことはしないおじいちゃん、ものすごく心に沁みる。
この人がいなかったら少なくとも評価の☆は1個半くらい減ってます。
文庫版に書き下ろしの短編『仁淀の神様』は、
絶対に絶対に読むべきです。

面白くて痛くて切なくて…なんていい話




読み始めた「海の底」、
まだ序盤ですが、ものすごい展開です…
わたしは、虫もキライですが甲殻類もかなり無理な感じがします…








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/12 12:35:03 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『空の中』有川浩(05/12)  
nanaco☆  さん
おぉ!! 早速読まれたんですね♪TBさせてくださいね~(*^^*)
いやぁ、この本本当に良い本ですよねぇ。
nanacoも最初想像していた時とは、全然印象が違いました!!
SFのようでもあり、ラブストーリーのようでもあり…
色々なジャンルがギッシリ詰まったような作品でしたね~♪
宮じいと高巳のキャラが好きでしたねぇ。年齢は違えど、二人とも"漢"オーラが!!(><)

「海の底」まだ積んでますが、、、甲殻類ですか?!
「空の中」の規模で言うと…きっとこの甲殻類も巨大だったりするんでしょうなぁ。
まるさんのレビュー楽しみにしてま~す♪ (2009/05/12 08:09:28 PM)

Re:『空の中』有川浩(05/12)  
☆ちこ  さん
面白そうですね。
今お気に入りにポチしたら、楽天で品切れでした(T.T)
図書館で探そうかしら・・・
冒頭の「200×年」というところで「今年までじゃん」と変なところに反応した私です(笑) (2009/05/13 10:53:09 AM)

Re[1]:『空の中』有川浩(05/12)  
まる811  さん
nanaco☆さん こんにちはー☆

本当いい小説教えてもらって感謝です!!
読む前は空が舞台だと思ってたからびっくりしました。
でも対策本部とディックのやりとりとかおもしろかったです。
宮じいは本当すてきすぎましたね!!
同盟、美老人カテゴリも作ったほうがいいかしらね…笑

甲殻類です。5ページ目位からもう恐いです。
白鯨のデカさは想像できなかったけど、この甲殻類は絶妙にリアルです。怖いです。
「塩の街」も読むつもりだけどnanacoちゃんのレビューを見てから怖気づいています…
(2009/05/13 03:13:41 PM)

Re[1]:『空の中』有川浩(05/12)  
まる811  さん
☆ちこさん こんにちはー☆

コレ、予想以上に面白かったです!
なんか空飛びたくなってきました。高いところ苦手だけど…

なんと品切れでしたか!
どうやら自衛隊三部作というものらしくて
「海の底」というのが最近文庫化されて本屋にいっぱいありましたよ♪
今読んでますがコレもおもしろいです!
もし、ちこさんがエビ苦手じゃなければ是非是非200×年までに読んでみてください~!!
(2009/05/13 03:21:18 PM)

Re:『空の中』有川浩  
さくら さん
こんばんは~
自衛隊ものと言うと、私も福井さんとか古処さんとか、男臭いものを想像します。
けど、「図書館戦争」をアニメでみて、有川世界のイメージが固まりました。
買って積んでありんす。
読むの楽しみだわ~
(2009/05/13 10:11:04 PM)

Re[1]:『空の中』有川浩(05/12)  
まる811  さん
さくらさん こんにちはー☆

あ!わたしも「図書館戦争」は未読ですがアニメは見ましたよ。
この本読んでから「有川さんスゴイ!!」と盛り上がっている所なので、
一応積んである「図書館」も読み始めようかと思ってます。

図書館では堂上がやたらツボでしたが、
「空の中」は特にときめく人はいないのが少し残念でした。(←やっぱりそういう観点かぃ笑
でも今読んでる「海の底」はトキメキが満載なんです~!さくらさんも是非是非!
(2009/05/14 12:40:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: