全165件 (165件中 1-50件目)
きよら 娘さん・・・ インフルエンザのA型にかかってました。。。 あの時(どの時?) ちゃんと 予防接種しとけば良かった。。。 と ちょっぴり後悔なんかもしてみたけれど仕方ない… さっき いっぱい書いたのに・・・ また 消してしまった Σ(д゚||)ガーンΣ( ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーン あの努力は何だったんだ! パトラッシュ・・・ ぼくは もぅ疲れたよ。。。〓■●~ みんなにうつるんだろうな~(;´Д`)ア゛・・・ しばらくは 引きこもり街道まっしぐら┐( -"-)┌ヤレヤレ 暖かくして 大人しく寝ててもらいます! 母はマスク を手放してません! (。・(x)・)ノ⊂□⊃ みなさまにも ハイ、マスク♪ (。・(x)・)ノ⊂□⊃
2008.01.14
コメント(3)
(;´Д`)ア゛・・・ 皆勤賞邁進中のきよらちゃん・・・ ココ 2年ほど 病院とは無縁なきよらだったのに 昨日から 咳してるな~と思ったら・・・ 今朝(もぅ昨日)・・・顔が赤い・・・(;´Д`)ア゛・・・ 最近お仕事が忙しく、残業続きの旦那さま なので 「今日は一日 パジャマデー」と決め込んでたので 家族みんなで ゴロゴロ ゴロゴロ ゴロ~~~してた みんな コタツに潜って コタツムリ状態 どうも きよらの元気が無いし 顔が赤い 「どうしたん しんどいの?」と聞いても 「大丈夫!」と(-⊥-。三。-⊥-)フルフル おでこ 触ると・・・ かなり熱い・・・ 体温計で 慌てて計ると ェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(((゚Д゚ノ)ノ 39・2℃!!!(゚∇゚|||)はぁうっ 「どっtか 痛い? 体痛い?頭は?喉は????」の 攻撃も 「大丈夫・・・!」と いや!大丈夫やないやろ!!!!(・ω・;A)アセアセ… インフルエンザじゃない!と勝手に決め込み でも、病院は お休みだし 救急で駆け込むにも 症状は熱と咳だけみたいだし ご飯もしつかりちゃっかり食べるし とりあえず 氷枕と 座薬で様子を見る事に ばあちゃんに店に 氷を取りに行ってもらい (こういうときにはかなり有難い 自動製氷機様) ポカリと 子供用グロンサン?を買いにいったら なぜか、大量に食料を買い込むσ(-ω-`*)ワシ・・・ 幸いすぐに熱も落ち着いて お昼ごはんも夕飯も しっかり食べたし あと ゆっくり寝てれば大丈夫でしょう。 明日も(もぅ今日)熱が下がらないようなら 休日診療にでも行ってみよう… (。-`ω´-)ンー 次に寝込むのは どいつだぁ~~~ぃ il||li_| ̄|○il||li
2008.01.13
コメント(0)

今日は きよらの10歳のお誕生日♪ 10年前の今日 私たちの家族に 初めての家族が増えた日 きよらが生まれた日 クリスマスイブの今日 きよらは神様からの私たちの 最高のプレゼントです。 パパとママの間にに生まれてくれてありがとう。 あれから 10年・・・ 書ききれないほど色んな事があったね 心も体も 素直に素敵に大きくなってくれてありがとう♪ いつも いつまでも 私たちはきよらの一番の 理解者であり親であり家族でたいと思ってます 素敵な仲良し家族として衝突しながらも仲良くしていこうね♪ これからもずっと ずっと よろしく! きよら 大好きだよ あなたの10歳のお誕生日を心からお祝いします。 天然木ナチュラル・システム2段ベット/激安アウトレットセール特価でご提供!念願の?2段ベットダブルとシングルベットで5人寝てたから 寝相ワル娘(ノーДー)ノシ)`Д゚; )ノベチベチベチ~って もぅ起こされる事もなく ゆっくり安眠できるよ~今日は σ(・д・*)アタシも旦那からとっても 素敵なプレゼントを買って 貰っちゃったわ~♪ Sun Remyイージス(逆染め)パイソン(ヘビ革)たっぷり巻き財布(long)Sun Remy -washed python- collectionショルダーバッグ(ST1)旦那様 ありがチュッ(´ε`。))((。´з`)チュッ
2007.12.24
コメント(6)
を 過ごしております。 12月 もぅ半分以上の 17日が過ぎました 毎日何かしら 用事や行事をこなし ヘトヘト フラフラ~ になりつつ毎日を過ごしてます。 毎日 日記をつけてれば良いものの… 思い出して 一気にUPでもしてみるか… 1日 2日は 買い物したり 屋根裏に上ったり 外で走り回ったり 3日は 友達夫婦 奇襲攻撃 4日は マラソン大会 (みとあ 7位 きよら15位) 昼 ママ友とランチ 少林寺送迎後の話し合い会 5日は みらのの子育て活動 クリスマスファミリーコンサート 6日は 佐津 JRのカニカニ列車 めちゃ ウマ♪ ばぁちゃん、みらのと 従姉で カニを堪能してきました♪ きよら みとあ パパ ごめんよ~ 7日は きよらダンスフェスタに向けて 顔そり…といいつつ σ(・д・*)アタシも 髪CUTとカラーしてもらっちゃった(。-∀-)ニヒ♪ 8日は きよら ダンスのリハ 本番さながらをビデオ撮り チビ2人をばあちゃんに任せてたら… 帰って来たら 従姉の子達も連れて帰って… 5児の母に… 明日大変やのに 勘弁しておくれ~(/TДT)/ 9日は 朝も早から きよらの ダンスフェスタ 朝の9時から 4時ごろまで… パパも ばぁちゃんも 従姉達も総出できよらを見守る めっちゃ感動してししまいました。 10日は 前1週間の疲れで ダウン。。。と思いきや 友達ん家にお邪魔虫~ 帰り旦那と喧嘩ハプニングもあり 11日は 流石に廃人・・・ _| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_ 朝、みとあの児童朝会での発表は ごめんちゃぃしてしまった。 12日 は何事もなく 平穏(ダンスがお休み~) 13日は みらのの子育てサークル 最終日 シフォンケーキと豚汁を 作って お昼に皆で食べました14日は 急遽 病院に…詳しくは 後日UP みとあ きよらの 自由懇談 15日 旦那仕事 子供達はばぁちゃんのお店の クリスマスの飾りつけ 「○○に居るから 迎にきて~」と(´∇`)|ョ モシモシィ~ (-゛-メ)ばぁちゃん…子供放置して帰るなよ! 16日 チビ3人を旦那に任せてたまにはぃぃよね♪ σ(・д・*)アタシとばあちゃんとで 読売旅行のバスツアー 北陸の旅(箸匠せいわ めのうセンター 松風でカニふぐ料理 昆布館 小牧かまぼこ 海産センター) デジカメ持って行ったのに すっかり撮るの忘れてたわΣ(ノ∀`*)ペチョン 17日 昨日買ってきた カニをさばいて・・・( ̄▽+ ̄*)今日はカニのご馳走♪ とまぁ 書き出してみると すごぃ!と我ながら思ってしまった。。。
2007.12.17
コメント(2)
急遽の病院は外科に行ってました。3月頃に、おっぱい星人のみらのの断乳がやっと完了(´・ω・)ん? 3ヶ月頃前から梅干の種のような 「コリッ」としたしこりが… 右の胸に・・・痛くも かゆくもない・・・「なんやろな~」最近になって旦那に言って確認じてもらったら「ほんまや!!!はよ病院行ってこい!」と…ばぁちゃんに言ったら慌てて「保健所に問い合わせたら 婦人科より外科に行った方が 検診扱いじゃなくて 検査になるし まずは外科に行ったらって言ってた! 予約とって来るから 保健所と診察券出し!」と 速攻に予約を取ってきてくれた・・・近所の総合病院はもぅ 産婦人科がなくなった?と聞いてたから「どこいったらぇぇん?」状態だったから なるほど~ 外科か~と 変に納得してなので 急遽 病院に行くことになった・・・チビみらのもいないしでも昼から一番で子供達の懇談になってる間に合う? 触診とマンモグラフィーとエコー触診では「乳腺?リンパ?とりあえずマンモとエコーに行ってきて下さい」とマンモの時 σ(・д・*)アタシの2人前までのおばさん達は案外 若そうな男の技師さんで「( >ェ<;)ぇ~ 嫌やな~」と 思ってたらσ(・д・*)アタシのときは若い?!女の技師さんでかなりホッとした…貧ヌーを挟まれてきました「乳って こんなに伸びるんや~」と変に感心したり しなかったり途中 従姉からメールで「検診してる」って言ったら「挟む乳あるんかぃ?(*Φ皿Φ*)ニシシシシ」と返ってきたりエコーは「ン?」と同じ所を何度も確認して プリントしてる・・・でも・・・こっち 反対の乳やん・・・「あっ…あの 何かあるんすか?(>エ<;;;)」技師さん「いま見てますからね~」にこやかな笑顔無事?終了して レントゲンとエコーを持って外科に行くと「先生緊急オペが入ったから ちょっと待ってね」と看護師さんに微妙に 懇談が間に合わないかもと急遽学校に電話して懇談時間を最終にしてもらった。結果は・・・無事なにも無く 「腫瘍じゃないですよ~ 脂肪の固まりかリンパ線が腫れてるみたいで今 どうこうってことじゃない、今後もっと腫れてきたり痛くなるようになったらその時に考えましょうね」 でした。ホッとしました♪結果を 旦那にも ばぁちゃんにも報告「何にもなくて 良かったやん♪良かったな~」とほんと 良かった~♪結婚して10年間 検診という検診なんてした事なかったコレを気良い機会に色々検診してみようかな~と「早期発見早期治療」コレに尽きます!
2007.12.14
コメント(2)
今日はお祭りでした。ん~疲れた・・・_| ̄|○ ガクッ詳細と写真は後日UPと言う事で。。。いつになるやら。。。Σ(ノ∀`*)ペチョン
2007.10.07
コメント(2)

昨日27日は旦那の誕生日でした♪ 旦那♪( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノオメデトー♪ そして 今日 でっかい頂き物をしました♪ 開けてびっくり! ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ デカッ! 「釣りに行ってきた」とお店のお客さんから でっかい鯛を頂いたわぁいヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪ (下に敷いてるのは牛乳パックの開いたの 比較の為にコショウなんぞ置いてみましたΣ(ノ∀`*)ペチョン(。+・`ω・´)シャキィーン☆ さっそく σ(○'ω'○)ワタシ切れない普通の包丁で悪戦苦闘しながら サクサク~っとさばきました! とりあえず… 身は お刺身 皮は 湯引き 頭とエラ?部分は 塩焼き 中骨とその他は おすまし(汁) にと ほとんど調理した♪ 鯛さんも成仏していただけたでしょう |* ̄Д ̄*||*-д-*||* ̄Д ̄*||*-д-*|ウンウン お味は 絶品!☆゚:。*ォィスィ―(゚∀゚*人)―ッッ!!!*。:゚☆ プリプリ~♪コリコリ~♪噛み切れないほどの弾力 チビたちなんて「ココ美味しいとこ~♪」 なんて競い合ってたし ばあちゃんに もらった松茸ご飯と供に あっという間に(((o'~'o))) モグモグ完食! ごちそうさまですた O(-人-)O
2007.09.28
コメント(2)

お昼からはママの超力作な お弁当朝も早よから頑張りました!しかし・・・速攻に食べて 少林寺の行進にでなくちゃいけないのだ アセアセ... A-`Д´-;)ゞそして σ(○'ω'○)は子供達が行進中にアナウンスするのだ。ちびみらのも乱入して 行進しました( ´艸`)ムププ 母も緊張しながら アナウンスしました。昼からの住民運動会は あまり出番は無いし子供達は各自 お友達と遊びに行ったし案外 ぼ~っと旦那や友達と見てた。競技もなんか ダラダラ~とした感じでした。急に「リレー出てくれへん?」と言われ走る準備も心の準備も何もしてないのでご丁寧にお断りいたしました。そんな急に走れるか!ヾ(。`Д´。)ノ彡ってんだ!(前々に言われてもきっと断るかも。。。親子競技は みとあはパパと一輪車のリレー めっちゃ楽しそうでした♪きよらはσ(・д・*)アタシと 親子対決の玉入れ負けた方が 玉の片付けをする。モチロン 父母チームの勝ちですがなヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ 目玉競技の ブロック対抗リレー 凄かった!迫力でした!沢山の人がコケてました(*≧m≦*)プププ とまぁ 無事に終わりました。帰ってからも外で走り回って遊ぶ子供達(゚д゚)ポカーン どんだけ元気やねん(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑パパもママもダウン _| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_外食に行く元気もなく 頑張ったのに粗食な夕飯でした ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン明日 ばぁばが 頑張ったからご馳走したげるって言ってたのよ~(。-∀-)ニヒ♪
2007.09.23
コメント(5)
![]()
23日は運動会でした。 昨年までは1日小学校の運動会だったけれど 今年からは 午前中が小学校の運動会 午後からが住民運動会になりました。 とりあえず 午前の小学校の部 撮影場所確保!ヽ(`Д´)ノ ソコワタシノバショヨ! ビデオ撮影隊にまみれる 臨機応変に場所移動だわよ! コレは機械オンチな旦那に任せておけない! 先日買ったデジカメ まぁ適当に撮ってくれてればいいかと旦那に任せた! 設置完了!スタンバイOK! ヶィレィ隊(`゚Д゚ゞ(`゚Д゚ゞ(`゚Д゚ゞ(`゚Д゚ゞ ビシィッ!! 盛りだくさんの競技種目です。12種目ありました。 うち うちの子達が出る種目は 9種目!!!アセアセ... A-`Д´-;)ゞ まったくもって忙しい!!! リズム体操(ラジオ体操のかわり? 大空にむかって!な玉入れ 必死で投げてたみとあくん 1個くらいは入ったのか? みとあ達の表現(ダンス?)は 今年は「パイレーツ オブ○○←学校名」 かわぃぃ海賊が沢山いました。 こんな短期間で良く覚えたな~って感心(*'ー'*) きよらの綱引き 残念ながら2回とも負けてた 応援合戦も毎年、運良くきよらもみとあも同じ赤組 大きな声で頑張ってた 半周リレー きよらの出番! 本人よりもこっちが緊張するわ(・ω・;A)アセアセ… 7走で走ったきよら抜きも抜かされもせず 一生懸命 かっこよく走ってた ビデオ撮りながら「がんばれーーーー!」と応援 応援してたら ビデオ違う所撮れてたΣ(ノ∀`*)ペチョン 兄弟班(全校生の縦割り班)競技 どこにきよらとみとあ居るのか 走ってくるまでわからなかった タッチバトン みとあのリレー みとあは1走… 母はドキドキです・・・ でっかい声で応援「がんばれーーーー!」 応援が届いたのか?! なんと1位でバトンパスしてました。 金ちゃん走りで見事1位でした。 4・5・6年の高学年の組体操 これは迫力がありました! (ノ´▽`)ノオオオオッ♪かっこぃぃ! かなり感動しました。 きよらはドンクサイので…倒立も受ける方やったけど 皆が一体となって頑張ってました。 成績発表では無事?に きよら みとあの赤組が 優勝できましたわぁいヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪ お弁当食べて 午後からも頑張るのよ!
2007.09.23
コメント(0)
![]()
最近調子の悪かったデジカメ…最近では4~5回に1回やっと起動?する位使い物にならない。。。めっちゃ イライラしながら カチャカチャとスライドして電源を入れレンズが飛び出してきたら 「今の顔 かわぃぃ~♪」シャッターチャンス!な~んて狙ってる場合じゃない「今の内じゃぃ!!!!」「何でも撮れたら ラッキー!」的にシャッターボタンを押さないと 電源が切れてしまう状態でココ最近使ってた・・・il||li (つω-`*)il||li来週には運動会だし デジカメなんてほとんど出番は無いけれど(ビデオさん大活躍たぶん・・・)ゃっぱり いつものσ(○'ω'○)「急に思いついて」虫が出てきた まぁ 一応下調べをして 候補をあげてる内に休日出勤の旦那が帰って来たからいざ!出陣!家電量販店!色々見て回ってると「いいな~♪」やっぱり 一眼レフが欲しいo(*≧д≦)o″いいな~ コレ・・・ 旦那と「こっちにする?」と相談を持ちかけたけど「今 欲しいのはデジカメなんやろ?!」と軌道修正させられ第一候補のコレを見てたけれど触ってるうちに こっちの方がいいや♪ってことで買ったのはコレ!モチロン 一応関西人?!なんで今日もにっこりほほえんで (´゚艸゚)∴ブッ 「これでもか~!」って位めっちゃ値切らせていただいた上にポイントも付けて頂き「誕生月」と言う事で 500ポイントも上乗せしてもらっちった(ノ∀`*)ペチョンいいです!コレ!難しい事は あえて言いません液晶画面でっかい!綺麗な画像だしサクサク撮れる!コレに尽きます!ぅきぅきで取扱説明書とデジカメとにらめっこ中なσ(○'ω'○)ワタシ
2007.09.16
コメント(1)

12日は 液晶テレビがキタ━━゚.+:。ヽU゚Д゚Uノ゚.+:。━━!!! コレはばぁちゃんが買ってくれました。 ばぁちゃん宅のテレビがいよいよ寿命らしく 「テレビを買わんなんねん。。。」と言っていた。 早速 買ってきたみたいで 配達の車が来てました。そしてテレビを運び込んでもらってました♪ すると何故かばぁちゃんからうちに 「誕生日プレゼント水曜日に配達頼んでるからな」と電話がありました。 従姉の所にも「テレビ32型どう?住所教えて。」とメールが来たそうな… ばぁちゃん・・・どうやらテレビ3台お買い上げした様子… 太っ腹~なばあちゃんです。 「1台買うより2台!2台かうより3台!買った方が安くしてもらえたわ」 と、びっくりするほど値切ってきた上に ポイントも○万円分付けてもらったらしい・・・ 、(゚・゚*)スゲェーッ(゚Д゚*) 夏のあいだ孫奇襲攻撃から逃れる為に週3回以上 お試しマッサージチェアに座って涼みに行ってたのは その為やったんや ププ―(*゚艸゚)―ププ! さすがだ・・・ ばぁちゃん アリガト━((≧Д≦*爻≧∀≦*))━!!!! 前テレビが21インチ・・今は子供部屋に移動された 32インチのテレビ・・・ 我が家の狭い居間には。。。 でかすぎますよ~。 でも みんなで毎日ゥキゥキでテレビ鑑賞してます♪ ばぁちゃん。。。 なんならついでにデジカメも買ってほしかった゚(゚ノ∀`゚)゚。 アヒャヒャ ♪☆*。★゚*♪(*´∀`人´∀`*)ルンタッター♪な日です
2007.09.12
コメント(2)
10日は月曜日なのに・・・ なぜか旦那が休んでる…3連休してるで 昨日の二日酔いか?とも思ったが 家の応接間(昭和元年の家なんで応接間だ) に置いた荷物を掃除したり納屋に移動してる。 (納屋もあれば蔵もある… さすが昭和元年の家だ と 思ったら・・・ キタタタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━!!!!! 新車がきました♪ ピカピカですわぁいヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪ 良かったね~♪ かわぃぃσ(○'ω'○)から 色々ぃつも(。uωu人uωu。)ぁりがとぅ これからも気を付けて運転して下さい。 そしてお仕事も頑張って下さい(っ*´∀`*)っУО☆ な 旦那へのもぅすぐお誕生日な旦那へのプレゼント もちろん ナンバープレートはσ(○'ω'○)アタシの名前にしてありますの。 早速 ハンドルカバーやミラーやらプレートカバーやら 色々買い物に行ってきた♪ 何かいつにも増してゴキゲンな旦那♪ ☆*。★゚*♪(*´∀`人´∀`*)ルンタッター♪ 良かった良かった♪
2007.09.10
コメント(0)
先日から 怪しい行動をしてた旦那・・・ キヨラ☆豪邸]ェ)-)o ジー どうやら旦那が新車を注文したσ(○'ω'○)誕生日やから 誕生日プレゼント?やる~ぅ と思いきや… σ(・д・*)アタシは3年前にVOXY新車で買って乗ってるし 今回は旦那名義で旦那の車を乗り換えるらしい・・・ まぁ 旦那も9月生まれやしぃ… 今乗ってる車は色々な事情でσ(・д・*)アタシの母が乗ってた ダサダサなファミリーカーやし・・・ もうすぐ距離が10万キロやし・・・ 車検まで半年やし・・・ 手放すなら今やろうなぁ・・・ と!思って 先日 「ねぇねぇ 車 どうすんの?買ったん?」 って聞いたら 「(。・д・)oウン!!タイミングベルトとオイル交換してもらいに 行ったついでにな」 ついでで新車を買うんかぃ!ヾ(。`Д´。)ノ彡 「支払い こんだけやしな♪」って… 新車なのに確かに安く買ってるよ(。-∀-) 車屋さんに電話したら 「もぅめっちゃ値切らせてもらいましたよぉ もぅこれ以上は勘弁して下さいo(TヘTo) クゥ」 しかしだ! σ(○'ω'○)に内緒で車買ってるなんてムカツクじゃない! モチロン 「希望ナンバーしたいから♪それも込みでd(´I `○)ネッ!!」 と言うと 「ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ カンベン。゚(゚ノω´゚)゚。シテョ─ッ!!!!」 と叫んでましたわヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ いつもニコニコ現金払い「ローンはしません!」な我が家 σ(○'ω'○)のせっせと貯めてたへそくり・・・ il||li_| ̄|○il||li 支払いました 旦那よ! かわぃぃσ(○'ω'○)からの誕生日プレゼントやからな 大事に乗るんやで~安全運転してね~ 車のナンバーはσ(・д・*)アタシの名前にしといたから(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 3倍返しで明日の私の誕生日は楽しみにしてるからな~ chu━━━(○´3`(●´3`(○´3`(●´3`(○´3`)━━━!!
2007.09.06
コメント(6)
3年振りに まつげパーマーをあてました。キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ みらのを産んで ゴッソリ毛が抜けた。モチロンまつげも抜けた カンベン。゚(゚ノω´゚)゚。シテョ─ッ!!!! しかし まつげの伸びる美容液をせっせこせっせこヌリヌリしてたおかげで まつげも増毛&伸毛してきたことだし まつげパーマを久々に思いついた! 今回行ったエステでは初めてのまつげパーマ 「久々なんで しっかりめにあててね♪」とお願いして ワクワクドキドキで ホットタオルを目の上にのせられて 「あ~ 極楽や~~~♪」と 目を瞑って1時間・・・ いつもしてもらってたよりなんかおかしい… 「しまった!(・ω・;A)アセアセ… 薄目開けるの忘れてたil||li_| ̄|○il||li」 時すでに遅し。。。 しっかり 下まつげまでロッドに巻かれていたようです。 (。-_-。 )ノ ハイ ご希望通り しっかりめにあたりました。 下まつげまでビミョーにパーマあたりました・・・ 「下まつげ、長かったんですね(*'ー'*)ふふっ 又、下まつげあたったところは切って下さい 」と… ふふって… il||li (つω-`*)il||li ヒドィ 帰宅後・・・ 下まつげにかかったビミョーなパーマもカットしてみましたが カットしきれませんよ! 「下まつげ無い子ちゃん」になるがな しかし こんなサプライズも… 一重まぶたが 時々二重まぶたになりました。(´゚艸゚)∴ブッ 子供達が 「ママの顔が・・・いつもと違うぅぅ~!」 おもろぃから ええやろ♪(。-∀-)ニヒ♪
2007.09.05
コメント(2)
ムカツクほど毎日暑いです子供達は今日も元気に外で遊んだり、各スケジュールをこなしてますこんな クソ暑いのに 良く外で遊ぶな~と関心してますが帽子と水筒は必需品!あと 網と虫かご 水槽もかな?クスクス(´艸`o)゚.+:1日に4リットルは やかんでお茶を沸かしてます。さて!こんなクソ暑いのに・・・我が家では まだ今年もエアコン付けてません(゚д゚;)きっと 付けると涼しいんだろ~な~~~とエアコンを にらめつけ 見つめ 扇風機だけで クソ暑い日中を過ごしてます。だって・・・エアコン付けてもきっと無駄っぽい・・・チビ達の部屋の出入りが激しい我が家・・・付けてても きっと部屋は冷えない 意味無いや~んそれに 涼みに入った チビ達が ゴロゴロ ゴロゴロ グダグダ グダグダ~と1日中 部屋でされるのもいやだし・・・涼しい所にいて 暑い所に行くと 体が変化についてかない体質ってのもある昭和元年築のめっちゃ 古い家だが廊下を挟んで田の字に部屋があるかなり風通しの良い 家なんで・・・ 風が通ればめっちゃ 涼しいのよという事で 今年もエアコン付けずに夏が過ぎそうな予感・・・
2007.08.17
コメント(1)
今日は 地元の花火大会です。でも、少林寺の大会の近いチビ達は今日も練習です。なので。。。花火大会には行けません!(かなり 残念がってます旦那は消防団で 花火大会の防火警護?で居ませんチビ達を 少林寺に送る途中・・・狭い土手道を通るんですが・・・そこを通る地元の人は 大体は少し広くなってるところですれ違う車を待ってたり かなり徐行運転をしてます。でも!今日は 花火大会って事もあって。。。すれ違う車も多い「車 多いな~ もっと端寄ってよ~!土手落ちるやん」と 思って走ってすれ違った瞬間「ガン!」って 凄い音 il||li_| ̄|○il||li とりあえず 止まり チビ達を乗せてたので無事を確認し騒いでたので 落ち着かせ ついでに自分も落ち着かせ何があったのか 頭の中を整理して「当たったよな!」と かなりムカつき当たった車を確認しようと サイドミラーを見たら・・・無かった・・・il||li_| ̄|○il||liきっと車を降りたら子供ら動揺して泣くやろな~と思ったので そまま車に残り とりあえずバックして 当たった車の所に行こうと思うもサイドミラーが無いので バックできず・・・ (;´Д`)ア゛・・・前からも 後ろからもたくさん 車が来ててすると 相手の運転手が降りてきてうちの 割れたサイドミラーを持ってきて「うちの車は無事でした。両方とも走ってたし 両方とも悪いんやし 今回はお互い様と言うことにしませんか?」と「うちのん 割れてますが!」と言ったけど 「そうですねぇ。。。」だけ名前 電話聞いてやる!と思ったけど 確かに お互い走ってたし・・・自分のん言うのも 嫌やし子供も乗ってるし わめき散らして怒るのもなぁ~後ろも 前も車詰まってきてるしそれより 早く少林寺に送って行かんとあかんやん!と思いかなり ムカツいたから「絶対 すません なんて謝ってやるか!」と心に決め「もぅ ぃぃです!」と 割れたミラーを奪い返しとりあえず 子供を送り届け消防に行ってる旦那に「事故した」と電話をしたら「怪我せぇへんかったか?」と車より σ(○'ω'○)達のことを心配してくれたヨヨヨョョ。+゚(ノд`*)゚+。ョョヨヨ∃遅かったけど、ディラーに行き説明し鏡 工賃の 見積もりをだしてもらった。 「ぅん万円仕事やな~」と言われる覚悟をしてたら「ぅん千円」だったので ひとまず ホッちょうど お盆だったし きっとご先祖様が「安全運転しなさい!」 「運転には気を付けなさい!」「事故に気を付けなさい」先日 母も車の事で色々あったし・・・と警告してくれたんだと思う。ありがとう ご先祖様~。O(-人-)O アリガタヤ・・それか「前厄」だから?
2007.08.14
コメント(3)

8月1~2日は キャンプに行ってきました♪ホントは3~4日予定だったけど、台風が来るし… キャンセルをするのも 悲しいし… めっちゃ 用意も買ったし 楽しみにしてたから・・・ 急遽 予定を変更して、予約を1~2日に変更してもらった♪ バタバタと用意をして 当日 バタバタと荷物を詰め込み 高速で2時間で到着! 間人にある キャンプ場♪ 高床式テントがもう建ってて、タープも建ってる 車が横付けできて、100Vの電源も完備 U字溝のBBQコンロもある トイレは水洗でテントの近く 洗い場もシャワーも近く 徒歩4~5分で温泉もある とかなり いい感じ♪ 平日なので うちらの家族以外は4家族 中には 大分から来られてる家族もいました。 荷物を下ろして、テント内をいつでも寝れる仕様にして 浮き足立つ子供らに輪をかけるように 浮き輪を膨らませると もう待てない子供達… BBQの準備や テーブルなんかを出してる間 「はよぉ 海いこ~~~よぉ~~~」 「まだ~~~~~ 海~~~~~~」 とうるさい子供達 (・ε・`暇人)平日とあって ほとんど人が居ない♪ プライベートビーチ状態 わぁいヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪ 海に入るともう 全開で遊ぶ・・・ 旦那・・・ププ―(*゚艸゚)―ププ! 岩場に行って エビを捕まえたり 魚を見つけたり もぅみとあと二人 野生児 みらのときよらとσ(・д・*)アタシとは 浮き輪でプカプカ~~~ 砂は 砂利?大きな砂だったから パッパッと掃えば体にはくっ付かないし ヾ(●・ω・●)ノィィ――ネ!!!!(サンダルは必要ね でも・・・ はっきりいって 近深な海・・・・ 岸から3メートル入ると もう足が付かないヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ 浮き輪があるから ぇぇけど 絶対 目を離さず プカプカ~(遠浅でもだけど 海から上がって 近くの温泉に 旦那を置いて (BBQの準備ヨロシク! イッテキマ~ス((((((っ・д・)っブーン なかなかいい温泉でした♪ ココもほとんと貸切状態♪ 急に おばちゃんが 全裸で海に向かって スクワット…(黒柳徹子教か? には 子供達と大爆笑 (ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 迎えに来てもらって BBQ♪ お肉も野菜もいっぱい食べて 子供が寝たら カップ麺とおやつで晩酌… の予定がぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁ! il||li_| ̄|○il||li 家に忘れた。。。 気を取り直してデート♪ 旦那と川に掛かる橋を渡って海を見てきました♪ 次の日は 朝は旦那作のホットドックを食べて う~~~み~~~~今度は 橋を渡った 海に♪ 散々遊んで 昼前には撤収 道の駅で お土産を買って 色んなトコに寄り道して 寄り道して。。。 晩ご飯を食べて帰ってきました。 顔 腕は 日焼け止め塗ってたけど 子供達や 旦那に塗ってたら 足に塗るのを忘れてた! 足が 日焼けで いてぇ(ノд-。)クスン 子供達は真っ黒に よっぽど楽しかったのか 「楽しかった また絶対 行きたい!!!」と 旦那も 「良かったな 又行こか!!!」と (*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン 楽しかった~~~~♪ 次の日は 廃人になってたのは言うまでもございません _| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
2007.08.01
コメント(2)
やばいな・・・たまりに溜まったストレスが爆発しそうやチビ達が夏休みで、ずぅ~~~~~~~~っと家に居る・・・子供が居ると・・・数日前から部屋がメッチャ散らかる・・・遊んだ物出したものは出しっぱなし・・・片付けても・・・きちゃない・・・外に出ても・・・庭や畑には網やカゴや 「お料理しとんねん♪」と捨てた調理道具を色んな所から拾ってきたらしい 。。。自転車やキックボード、一輪車も庭に散乱・・・「出したら 片付けや~」と言うものの「まだ 遊んでるから後で~」とそのまま…夏休みのくらしには「出来るお手伝いは出来るだけする」と自分達でしっかり書いたはずなのにパパにも「手伝いは見つけてでもしろ!」と言われてるはずなのに・・・ろくに手伝いもしないし・・・自分の身の回りの事も出来ないのか?!洗濯して 畳んで 片付けて ご飯作って洗い物して、片付けして散らかった部屋を掃除して 遊びに行くのには送迎(ピアノ、少林寺、そろばん、夏休み行事もコレはぇぇけど)。。。子供達に期待しすぎてるのか?でも、自分達で書いたはずやろ?「ママは あんたらの家政婦か? 召使か?なんじゃ?」 そう思ったら無性に激しく腹が立ってきて・・・もぅ 嫌じゃ!!!!(ノ≧ロ)ノ
2007.07.28
コメント(5)
今日 右手に携帯 左手に「切れてるチーズ」を持ってた。 冷蔵庫を開けて・・・ 携帯を冷蔵庫 切れてるチーズをズボンの尻ポケットに 収納したのは・・・ あたしだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
2007.07.24
コメント(4)
本日 岩盤浴に行ってめっちゃ 汗かいた後 エステでバリ痩身をしてもらい 遠赤サウナ リンパマッサージ 遠赤サウナで ここでも びっくりするほどの汗をかき 今まで生きてきた人生の中で 「これでもかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」 ってほど一番汗をかきました。 モチロン・・・ 脱水症状になりました。 頭痛 手足のふるえ だるさ に見舞われました。 そして 夕方・・・ チビ みらのちゃん 40.5℃の熱を出しました ぐったりしかけたので 滑り込み目がけて 行きつけの病院に電話したら 「夜間病院の当直がうちの先生やから そっちで見てもらって」 と言われてしまい・・・ 旦那が残業やったし グズるみらのをあやしながら 夕飯作って めっちゃドタバタして 夜間病院に連れて行き 受付から診察までに30分も待たされ、 やっと診察してもらえた!と思ったら 薬調合するのに1時間は掛かるからと言われ 1時間も高熱のチビを抱っこして待つほど、お人好しでもないので (うえの子供達を置いてきてるし 「又取りに来ます!(゚д゚メ)ゴルァ(。д。メ)ゴルァ」と言い残し 薬を又貰いに行きました。(さいあく 今度は 絶対 無理矢理滑り込みでもかかりつけ医院で診察してもらおうと 心に誓いました! (乳児医療で無料なんやし! 又 汗かきました。 あぁ・・・ しんどい・・・
2007.07.18
コメント(7)
結婚10年目の記念日でした。 (入籍とは又 別の日やねん♪ 旦那もしっかり覚えてたみたいですが・・・ 「手ぶらで帰って ごめんよ~」と 何もなかった。。。ヨヨヨョョ。+゚(ノд`*)゚+。ョョヨヨ∃ (夕方 子供達が少林寺の練習だったから忙しい日 10年前の今日・・・ 思い出すと・・・ みんなに祝福されて・・・ 幸せ一杯な日でした 今は今なりに 幸せっす♪ 7月10日 納豆の日が 結婚記念日 「ネバネバ夫婦やな!」と... (何か ぃややなぁ・・・ (; ̄ェ ̄) 改めて 10年目の結婚記念日をしなおそう♪
2007.07.10
コメント(4)
腋毛の処理ってかなりめんどい(-゛-メ) 女を捨ててるわけじゃないが… 冬は案外野放しで延ばし放題・・・ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ 月1剃ったらぇぇ方かなぁ(ーΩー )ウゥーン 剃ると風邪ひくし (。-∀-)ぇ? 夏はこまめに 抜いたり(かなり肩凝るし目もかなり疲れるぞ! ○万円もする4枚刃の電気かみそりを購入したり 100均のT字かみそりや、旦那のかみそりで 剃ったり(毎日剃ったら、さぁ大変状態!プツプツ毛穴が目立つし 脱毛ワックス&ムースでえらい目にあったり… ほんま なんでこんなトコ 毛ぇ生えとんねんヾ(。`Д´。)ノ彡 邪魔やがな… 案外肌が弱いので、かみそり負けしたり、抜きすぎてかぶれたり… 海の前に手入れするともう大変… 海から上がると 腋が因幡の白うさぎ状態w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!! 厄介な人です。(;´・ω・`A ``` この間から アトピーやアレルギーが出て皮膚科に行ったら 『当院でレーザー脱毛を行っています。』とパンフ o(=¬ェ¬=)oシ『+』)ハッケン 早速先生に相談し 「脱毛しても大丈夫です。脱毛するのはイイ事ですよ♪」と 早速 カウンセリングで看護師を質問攻めにし 納得して(永久脱毛ではないし、完璧にツルツルにはならないけど、 うぶ毛くらいの毛しか生えてこないし、毛穴は綺麗に目立たなくなる 毛の生えるサイクルに合わせて3~5回位通う事 当日やしばらく気をつけること レーザー脱毛のメリット デメリットなど等) 承諾書?を書いて 予約して 今日!行って参って来ました(。-∀-)ニヒ♪ 先生の診察があり レーザー照射 2~3分で終わりました。 痛かったしコゲ臭かった・・・ ホント 『あッ』と言う間に終わりました 今現在・・・腋 熱いです 旦那が 「わしもヒゲの脱毛しようかなぁ・・・」とポツリ… ヒゲは出来ませんて。・゚・(ノ∀`)σ・゚・。イーーヒッヒッヒッヒ! 今年はもう間に合わないけど (; ̄ェ ̄) 来年は。。。ツルツル♪な予定♪ ツルツルになった暁には、キャミでお出掛けします♪ その前に・・・痩せろよ! ( 。・ノェ・)コッソリ ビリー頑張ってまつよぉ~隊長! レーザー脱毛 両わき1回のお値段・・・10,000円・・・ 何回通う事になるだろう・・・(旦那 ヨロチク! そのうち 「足もしたい!」って言い出すかも♪ 足全体 1回 80,000円…(゚д゚;) σ(o・ω・o)アタシの 腋毛・・・プライスレス! 終わった後は。。。 高級お鮨食ってきました♪ ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ 旦那…すまぬ
2007.06.29
コメント(2)
前日から ちびみらのが熱出してます・・・結構高熱です・・・39度2分・・・ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎでも・・・元気です・・・ちっともグッタリしません・・・ゴロゴロもしません・・・熱っちぃ体で ハイテンション♪わぁいヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪こっちが 心配になるくらい病院に行こうか?でも元気やし・・・一緒にゴロゴロするけど「ママー 起きてぇよぉ~!」と「ママー あそぼぉよ~!」と< ;`∀´>マジっすヵ!!コレだけの熱なのに コレだけ元気なのは・・・喉&扁桃腺からの熱だわ・・・もうすぐすると 咳のオンパレードになりそうな予感…明日あたり 病院に行こう
2007.06.28
コメント(4)
今日は何年か振り(スーツは除くよ)に朝からスカートなるものをはいていた黒に小さな花が沢山付いてるフレアーなスカート夜、ばぁちゃんのお店の手伝いに借り出される時はスカートをはくσ(o・ω・o)アタシだけどその時は子供達は5分くらいしかσ(o・ω・o)アタシのスカート姿を見れないのよいつもは Gパンほとんど毎日 Gパン 今はデニムか( ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽりパジャマもズボン家なのに家族の前でも、ほとんど足を出す事がないσ(o・ω・o)アタシ今日1日の家族の反応は面白かった♪まずは チビみらのちゃんコトある毎に「ママ~ ヒラヒラ~かわぃぃ~~~♪(*´ω`*)」「ママの かわぃぃ~ねぇ~♪(*´ω`*)」「お花のん かわぃぃ~ねぇ♪ きれいねぇ~ママ♪(*´ω`*)」と スリスリ~とスカートのσ(o・ω・o)アタシにまとわりつき褒めまくり さわりまくり~学校から帰って来た みとあ「ママ 何でスカートはいとんの?何かあったん?」「どうしたん?スカートはいて どっか行ったん?」と質問攻めに「今日は 歯医者と皮膚科に行ってきてん」「スカートどう?」って聞くと「 ぅん!かわぃぃ!(*・ω・*)」とそして きよらがピアノなので迎えに行くとすかさず「何でスカートなん?ママそんな格好してどうしたん?」「何~か 変やわぁ!足出して恥ずかしいないん?」と…「どぅ?」って聞いても きよらは「何か変!おかしいわ~」と かわぃぃとは言ってくれないのね(ノд-。)クスン秘かに 妬いてるんか?旦那は「ぅぉ!スカートはいてどうしたん?」「それで 病院行ってきたんか?」と…少々○○に少林寺に送る時に 助手席で旦那が「スカートもぇぇなぁ~」とポツリ・・・(´∀`*。)) 遊びに行ったみとあを迎えに行ったらママ達に「ぃや~♪スカートはいてどうしたん?どっかお出掛け?」とo(*≧▽≦)o″(。-∀-)ニヒ♪なんかたまにはヾ(●・ω・●)ノィィ――ネ!!!いつもと違う格好ってのも 新鮮で♪スカートはくと自分の行動も女らしくなってるわ何だか車の乗り降りが一番気を付けてたなぁ歩き方 立ち方 座り方 鞄の持ち方 お腹引っ込めてたしスカートはいて ミュールはくと シャン!とする事に気が付いたよし!これからも、たまにはスカートはいてみよう!レーザー脱毛も予約したし♪
2007.06.26
コメント(2)
1ヶ月位前にスナックの付き出しで出された 『キュウリのぬか漬け』 漬物大好き~なσ(o・ω・o)アタシ 梅干 ぬか漬け 一夜漬け 浅漬け しば漬け Qちゃん漬け などをこよなく好む人です 注)なら漬け 粕漬け 辛子漬け は何故か論外です… 完全にσ(o・ω・o)アタシのハートをGET! σ(o・ω・o)アタシ好みの 塩加減&スッパ酸 ドンピシャなお味♪ 「あたしの求めてた ぬか漬け~~~~~!」 もぅ感激してしまった。 運転手と言う事もあったので ビールも飲めず、(-゛-メ) ウーロン茶のみで 旦那と小父様の分まで「キュウリおくんなまし~」と ふんだくり 旦那のお箸が伸びても絶対食わさず 一人カラオケで呑めないうっぷんをヤケクソで歌い 大人し~く盛り上がりながら 合計キュウリ3本の ぬか漬けをペロリとおたいらげ~♪ ホンマ美味しかったので・・・ 少し前から 自分でもぬか漬け漬けております( ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり きゅうり なすび 大根 にんじん 長芋 を漬け込んでおります♪ 今後は アボカドやブロッコリー芯や 鳥ささみの変わり漬けも 挑戦してやる!(。+・`ω・´)シャキィーン☆ 毎日 混ぜながら漬け込んで、毎日皆で頂いております♪ 最初は「ぬか袋の匂いがするぅ~(。・ε・。)」と言ってた きよらもココ最近は「おいしい♪」と言っては ポリポリ~ みとあもみらのも大好きみたいで ポリポリ~♪ 旦那もビールのみながら ポリポリ~♪ 子供達の食べ方は σ(o・ω・o)アタシそっくり… 恐るべき組み込まれたDNAを感じてます 出すと 知らない内になくなってるので いつもσ(o・ω・o)アタシ専用に取り置きしてるくらいの好評さ♪ でも、まだまだ年季が足りず… σ(o・ω・o)アタシ好みの「スッパ」が出ません(ノд-。)クスン 頑張って醗酵しておくれ~♪と願かけしてるんだけど… 奥が深いぞ!ヌカ床! 毎日毎日 かき混ぜて んまぃぬか漬け作るっぺ! 待ってろよぉ~! (爆! 取り返しのつかないヌカ床だけにはならないように O(-人-)O 頼んだよワシ 今度スナック行ったらヌカ床分けてもらおうかなぁ~と 考え中(。-∀-)ニヒ♪
2007.06.25
コメント(4)
最近σ(o・ω・o)アタシのブログをみて お気付きの方もおられましたかな? そうです! 写真がUPされてないと… なぜなら・・・ デジカメしゃんが行方不明だったの(/TДT)/あうぅ・・・・ いつも置いてるトコにも無いし 探しに探しまくった σ(o・ω・o)アタシより物の管理がしっかりしてる旦那に聞くも 「知らんぞ!」と 子供らに聞いても 「見てへんで!」と ェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエΣ(((゚Д゚ノ)ノ そんなぁ~~~~~~~~~ カンベン。゚(゚ノω´゚)゚。シテョ─ッ!!!! 新しいの買うか? 前 子育てサークルで撮って友達に「あげるな♪」 と約束してたのに 撮ったのをまだPCに取り込んでへんがな どうすんじゃ?状態 それが 金曜日に あったぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁあっぁ! あったのだ! 見つけたのだ! (。-`ω´-)ンー なんでこんなトコに? 犯人はチビ娘であろう・・・ おもちゃ詰め込み箱の中 洗濯ネットの中に 沢山のおもちゃと一緒に詰め込んであった < ;`∀´>マジっすヵ!! この洗濯ネット… ばーちゃんが「ガソリン入れたらくれてん♪」と 見せびらかしに持って来てたシロモノ 水色のデリケート衣類を入れる小さなネット 結局 置いて帰ってたらしい・・・ 家族誰もがその存在(洗濯ネット)の事を知らんかった ちょうどぇぇ袋を見つけたミラノちゃん きっとチビみらのが ひらめいたに違いない おもちゃいっぱ~ぃ この袋(洗濯ネット)に入れちゃお♪ フフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ と入れてたに違いない! その中にデジカメもあったんでしょうな しかし何でこんなトコに入れてるんゃ ┐( -"-)┌ヤレヤレ ホンマ あって良かった~~~~♪
2007.06.15
コメント(4)
σ(o・ω・o)アタシだって女!キレイでいたい!と思うのは当たり前旦那も子供も わんこも?キレイな 嫁 母 飼い主 でいて欲しいはず!と勝手に思い込みダイエットも頑張ってるし♪ 今月は (。-∀-)ニヒ♪岩盤浴 で大汗をかいてオイルリンパマッサージ でリンパの流れをめっちゃ良くしてもらいリフレクソロジー で足裏マッサージをゴィゴィしてもらいエステ でお顔をチュルチュルピカピカにしてもらい(。-∀-)ニヒ♪リフレッシュしまくってます♪
2007.06.14
コメント(2)
一年前 私は15年と9ヶ月一緒にいた愛犬を安楽死させました。彼は15年と9ヶ月と3日 一緒に 旦那よりも付き合いの長い。彼は一人っ子の私の青春を黙って見守ってくれてた。母犬は小学生の頃に親戚からもらった ビーグルの雑種脱走した時に 交尾(*ノノ) して・・・ 中学2年の私の誕生日~次の日 彼は7匹の兄弟として生まれ一番小さい男の子ということで 【リトル ボーイ】リトルは やんちゃながらも大人しく誰でもなつき 嬉しくて良く飛びつき 缶や布を咥えては「あそぼ!おそぼぅよ♪」と良く誘ってた撫でてやると すりすりすり~~ と猫のように体を摺り寄せてきた決して賢くはなかったけれど私の悩みや相談や決断を受け止めてくれた 結婚して婿にきた旦那 新しく増えたワンコたち 私のこどもたちにも優しかった。1年前に腎臓結石と言われ片脇の下に腫瘍が出来 白内障にもなったけれど元気いっぱい食欲旺盛15年と9ヶ月・・・もぅ年なのか痴呆ですごい食欲になり おしっこやうんちが我慢できなくなって右後ろ足がフラフラしかけ 2ヶ月前にはとうとう支えてやらないと立てなくなった。体も以前の半分になって どんどんやせてた立てなくなってから もう歳だからと家で生まれたから 家で死ぬまで看取ってやろうと決心した。けれど・・・寝たきりになり うんちおしっこを垂れ流し 床ずれができ よく吠えるようになった毛足が長かったので 汚れたお尻を洗ってやってる時・・・ふと掻き分けたリトルの体はウジに蝕まれていた・・・目をつぶりながら虫をつぶし 消毒したけれど いくらつぶして消毒してもリトルの体はどんどん蝕まれて目を覆いたくなるような状態に 痛くて吠える つぶして消毒・・・また蝕まれて。。。下のマットは血と膿と消毒液だらけで 何度も何度も交換して・・・交換の度体を動かすと 苦痛の声・・・・荒くなる息・・・「ごめんね ごめんね 痛いな 頑張ってや!」・・・ 肩で息してるリトルに 痛いよね 暑いよね 苦しいよね 辛いよね ごめんね蝕まれる痛さに 鳴く・・・ もがく・・・苦痛の声をあげる・・・もう・・・ これ以上 苦しませたくないよ・・・・ まだ 生きたい?もう あまりにもかわいそうで・・・ため息と涙・・・自問自答 家族で相談した「おまえの 犬なんやで おまえが決めたらええ」もう 頑張るリトルを休ませてやろうと決心した。「リトル もう頑張らなくていいよ !」ごめんね。ほんと ごめんね。 私の決断で リトルの命を終わらせてしまうね。。。でも これ以上あなたの苦しみもがきながら死んでいくまで見守るなんて出来ない言葉に出来ないほどのたくさんのありがとう と ごめんね リトルの飼い主の責任の決断リトルは 眠ったまま何の苦しみも痛みも感じずに旦那と私に イイ子イイ子されながら天国に逝ってしまった。。。今でも思い出すと 涙が・・・あれでホントに良かったのかな?って・・・夜、目を瞑ると 壮絶だった状態が鮮明によみがえる日もあるでも!悲しかった思い出よりも楽しかった思い出を大切にしたい。元気に走り回り 「あそぼ♪」って誘ってくる座ってる私に猫みたいにスリスリ~って擦り寄ってくるジャーキーキャッチが上手で しっぽフリフリ~って嬉顔するリトルもちゃんと思い出す。たまに出てきてくれるよね♪リトル虹の橋はどうかな?楽しくやってますか?リトルのママもパパも一緒だよね♪陸とかけっこしてるかな?私の大事な大好きな人たちも 一緒だよね♪思う存分 走り回って 遊んで 疲れたら 眠って お腹が空いたら大好きだったジャーキー食べてる?楽しく 幸せ一杯で待っててだって「またね」ってお別れしたもんねいつかは私も必ず行くから! でも 今はまだ逝けないけれどその時は思いっきり遊ぼう!リトル 大好きだよ♪
2007.06.11
コメント(6)
*゚ロ゚)*゚ロ゚)*゚ロ゚)ノ~★祝★~ヽ(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*父方の おばあちゃんが今年の5月で88歳になられた。大正生まれの 元気でお上品なおばあちゃん88歳目も良く見えて 歯も丈夫で何でも好き嫌いなく モリモリ食べるとっても丈夫なおばあちゃん♪少々 痴呆気味でσ(-ω-`*)が誰かはわかってくれないけれど…でも とってもかわぃぃ とっても素敵なおばあちゃん♪従姉と年が近いせいもあって 良く泊まりに行くと いつも従姉とおばあちゃんとお風呂に良く入った。子供 孫 曾孫 が集まって みんなでお祝い「おばあちゃん おめでとぉ」と言うと「いや~~~ はずかしぃ~~~」と なんともかわいい顔をして ニコニコするおばあちゃんおばあちゃん 88歳 おめでとう♪これからも ずっとずっと 長生きしてね。
2007.06.09
コメント(0)
今日 夕方からすごい 雨と雷だったわ しかも きよらもみとあもお友達の所に遊びに行ってる (と言っても 送迎はσ(-ω-`*) 迎えに行く時間に すごい雨が…そして雷 雷・・・めっちゃ こぇぇーーー (((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル 雨で運転めっちゃ こぇぇ~~~~~~~っ ガタガタ((((;;OдO;lll))))ガタガタ 先にきよらを迎えに行ったら めっちゃタイミング良く一時雨が上がった♪ そして みとあを迎えに行くときも雨は小降りだった♪ 「今から迎えにいくね♪」のメールも送信完了! なのに!!! のに!!!!! 悲しくも… 「みとあくん ゲーム終わるまでちょっと待ってて」 と… 段々 雷と真っ黒な雲が近づいて キタ(゚∀゚;;;;)コレ !!! ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ バケツひっくり返した様な大雨・・・ ワイーパーフルスピードでかけてるのに雨で真っ白 何も見えへんがな… しかも・・・ 「ひょう」 までも バラバラバラーーーッと 降ってきた 雷 ガラガラ ドッシャーン! きよらに 「みとあ呼んできて!」と迎えに行かしたから 車の中はσ(-ω-`*)一人… めっちゃ恐ろしい・・・ 泣きそうやった・・・ ガタガタ((((;;OдO;lll))))ガタガタ 小ぶりになったから 子供達は出てきたし 帰りは雷のみで(でも恐ろしい)雨はましやったのに… 家に着いたとたん・・・ またもや 大雨 きよらは 家に着くなり大慌てで車を降りて家に入った みとあも降りようとしたら 雷が鳴って慌てて車に戻ってきた 車の中で みとあと2人で途方に暮れてたら 「ひょう!」が又 降ってきた!!! 車の中は ひょうがぶつかる凄い音 (((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル ぉそろしぃ! 空から 氷が降ってくることにびっくりしてる みとあはひょうが地面に落ちて白くなってる様子を見て 「うわ~~~~ 氷が降ってる~~~すごぃ!」と 案外のん気な事言ってるし… ひょうで 車凹んだらどうすんじゃ?と気が気じゃないのに (。-`ω´-)ンー 家が目の前にあるのに 何で家に入れないんだ? 15分も車の中… 旦那に電話すると「はよ降りて来い」」と冷たく言われ 「車まで迎えに来て」と頼むも 「めっちゃ雨降ってるから いやや!」と言われ 窓から覗いて 大笑いしてるし… \(*`∧´)/ ムッキー!! ちょっと 小降りになったから 「みとあ 走って行き!」と下ろした とたん・・・約5秒後 又 大雨で車から下りれない… 「どんくさっ!」と旦那から電話が… \(*`∧´)/ ムッキー!! 結局…5分後に意を決して大雨の中 あたり一面が水溜りになった所を 靴も服も鞄も ビチョビチョになって下りました(/TДT) チキショー! でも ひょう を見る事が出来たし 今日の雨で ホタルがめっちゃ飛んでる~♪
2007.06.08
コメント(2)
今日は ムツゴロウさん事 『畑正憲』さんの講演会に行ってきました。 めっちゃ ありがたい事に 事前に申し込めば「託児」もしてもらえる σ(-ω-`*)が10代の頃にもムツゴロウさんが講演会に来て その時の話が未だに忘れられなぃくらい 楽しかったし 面白かったし 興味深い話だったから 又 聞きたい! 以前から 『ムツゴロウファン』としてはコレを逃すはずもなく 随分前から旦那に「ムツゴロウ話」が聞ける事を楽しみで仕方ない事をアピールしてた 前日寝込んでると 旦那似「ムツゴロウさん無理やな(-ι- ) クックック」と意地悪言われ 「行きたいから 大人しく何もせんと寝てるんやんか」と 何もしない言い訳?をしてた 当日やっぱ 朝から体調は思わしくなくて… でも、従姉も友達も誘って 子供達には 「たくさん友達が来るんやで~」 と楽しい事を めっちゃ吹き込んでたのに 誘いだしっぺ 言いだしっぺのσ(-ω-`*)が 「いかへん…」とも言えず… 朝っぱらから 栄養ドリンク2本飲み クエン酸 ビタミン剤も飲み (どんだけ栄養とるねん… 気合を入れて行ってきた。 託児に預ける時 みらのが大泣き。゜゜(´□`。)°゜。 何かあったときに携帯の番号は教えてきたが 悲しくも 館の中は「圏外」(;´Д`)ア゛・・・ もぅ気になって 気になって… しかも 体は フラフラ~ 頭はボ~ そんな中 大好きなムツゴロウさんのお話 「ムツゴロウさん 年とったな...」と 素敵な 愛あふれるお話をされました♪ 帰って 旦那に「どんな話やった?」 と聞かれて… 答えられたかは・・・ (・ω・;A)アセアセ…だって!色んな意味で 『心 ここに在らず』 だったんだから でも とってもいい話だったわ♪
2007.06.02
コメント(3)
_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_ 中耳炎がようやくましになったと思ったら… 昨日から 急性胃腸炎になって・・・ さぁ大変(。-∀-)・・・ [W.C]ω・`;;;)}}=3=3=3" p- p- p- ∥wc∥・・・ _ノフ○ グッタリ の繰り返し・・・ まったくと言って 動く 体力も 食欲無し・・・ 昼間 チビみらのを連れ出してくれた ばぁばに感謝! 仕事帰って 夕飯作って片付けてくれる 優しい旦那に感謝! チビみらのを お風呂に入れて 着替えさせてくれる きよらと みとあに 感謝! 感謝しながら 大人しく寝てます・・・ 明日は 大事な用事があるので 復活しなくては!τ゙ゎτ゙ゎ>(-ω-ノ|寝室
2007.06.01
コメント(4)
昨日は ビリーズさんのキャンプをチビみらのと一緒にジタバタしながら何とかこなし即筋肉痛(;´Д`)ア゛・・・みとあが夕飯時に食欲も元気もなく「もぅ寝な」と寝かしてた・・・器用にも寝ながら・・・_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ布団もみとあも_| ̄|○、;'.・ オェェェェェまみれ・・・(; -y-)ツ)) クチャイクチャイそんな中でもみとあは寝てた・・・ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎとりあえず起こし お風呂に行かせ布団や枕 カバーなどを引っ剥がし(; ̄y ̄)c■~~クサイ、、、前洗いして洗濯機・・・3回・・・_| ̄|○ ガクッ一度_| ̄|○、;'.・ オェェェェェしてすっきりしたのかみとあは そのままリバースする事もなく寝た 夜中にそれだけでも疲れた ┐( -"-)┌ヤレヤレのに!!!人間弱ってくると色んなところで SOSを出す・・・ 一番解りやすく、ちょっとでも疲れっと σ(-ω-`*)の場合は 即 耳にくる… 外耳炎・・・中耳炎 とにかく耳が痛い! 耳から膿が出る かさぶたになる 痒いので指の爪で「ガーーーーーリィ!」つと 掻き毟り かさぶたが剥がれるまで ひっかきまくる 悪循環 il||li_| ̄|○il||li いつも能天気なσ(-ω-`*)だけど… 体力的 精神的に追い詰められたココしばらくで 疲れがピークだったみたい… 耳の爆弾が~~~~~~~~~~~ 爆発! 痛い・・・ とにかく痛い・・・・ポ゙━━。゚(。ノωヽ。)゚。━━ォ!!!! 耳裏にヒエピタ貼っても 抗生物質のんでも・・・ 痛み止めのんでも・・・ 効かないカンベン。゚(゚ノω´゚)゚。シテョ─ッ!!!! 痛くて痛くて寝れなかった!!!!っうのヾ(。`Д´。)ノ彡 あぁ。。。 大嫌いな耳鼻科行ってきます ・、λ ちぇッ あっ 歯医者も行かなくちゃ ・、λ ちぇッ 偏頭痛の薬ももらいに行かなくちゃ ・、λ ちぇッ ホントとにかく痛い ポ゙━━。゚(。ノωヽ。)゚。━━ォ!!!!
2007.05.29
コメント(6)
今日は町のバレーボール大会 毎年夫婦でメンバーに参加してるので モチロン今年も参加(*'ー'*)♪ しかし・・・ 今日はめっちゃぇぇ天気 あつぅ~~~~ぃ 色んな人が参加してて 中には懐かしい顔も 小さな自治会なんで 混合の部2チームの ギリギリ12人… ホントはチビらを連れて行ってたから補欠で見学してようと 思ってたのになぁ(・ω・A;) ほんまアツィ中第1試合 20歳代~40歳代の男4人女2人の混合チーム とりあえず じゃまにならないように参加するも 結構邪魔してたなΣ(ノ∀`*)ペチョン 相手チームは平均年齢では勝ってたわ♪ だから? 1試合目は勝った♪ 2試合目・・・ 平均年齢はこちらも勝ってたけど… バテバテで負けた・・・_| ̄|○ ガクッ 気持ちは 前に出てるのに 足が付いてけない… 年を感じますた・・・_| ̄|○ ガクッ サクサク動ける若い子はぃぃねぇ~ 旦那チームも敗者復活戦などで 3試合をこなし こちらもバテバテ チビ達も大人しく?お友達見つけて遊んでくれてたし お昼までで 終わりました♪ 帰ってお疲れさんの慰労会でした ダイエットの事も忘れて(((o'~'o))) モグモグ (; ̄ェ ̄)ぇぇんかぇ? 昨夜も遅くまで起きてたし も入ってお疲れだったので 帰って _| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_バタン チビ共ほっぽって お昼寝しちゃってましたΣ(ノ∀`*)ペチョン 久々に体動かして?た楽しかったわ(*'ー'*)ふふっ♪
2007.05.27
コメント(2)
今日は 子育て広場のリーダー会でした子育てサークルで くじ引きで負け(ノд-。)クスン一応 サークルの、へなちょこなのにリーダーになったので参加♪旦那が仕事なので子供達も一緒_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!! 会議は昼までと言う事で 慌ててお弁当を作ってイッテキマ~ス((((((っ・д・)っブーン会議中は外で遊んだり 先生に遊んでもらったり大きい子は きよらとみとあ だけ…ちびっこ達に「おにいちゃぁ~~~ん」とみとあは大人気になってました。 会議も終わって・・・お昼になって「お弁当にしようよ~」って呼んでも外で遊んでるし・・・やっと お弁当にしたら5分位で食べて 又遊び始める3人さん3時になったし「ぃぃ加減帰ろう!」と言うのに「まだ~~~~~~~ぁ」「いやぁ~~~~~~~~~~~~」って「もぅお茶がないよ~ アイスでも買って帰ろう~」と叫んでやっと帰る気に ヤレヤレヽ(~~~ )ノ結局 5時間半遊び通しでした。約束通り アイス買って 色々用事を済ませて帰ってきたら又 外で遊びだしてる・・・「ママー カニ取りしてくる!」って飛び出していったみらのは昼寝もしないで、ホント良く遊んでるわ♪昨日の雨降りで 家に篭ってたから 昨日の分を発散してるのかぃ?今日は お風呂夕飯コースやな絶対 ご飯中に寝てしまうわ( ´艸`) 食べながらうつらうつら・・・するみらのちゃんもこれまたかわぃんだ♪
2007.05.26
コメント(2)
今日、子育てサークルでさつまいもの苗植えを してきました♪ めっちゃ 暑かったo(*≧д≦)o″ 帰りたがらないチビみらの。。。 なだめる為にばぁばに連絡 ちょうど「お好み焼き屋におるよ~♪」と ラッキ~ ぇ?ダイエット中ちゃうんて? (・ω・;A)アセアセ… スルーしてちょ・・・ チビみらのが「ばーちゃんといっしょ!ママバイバイ!」 と言うので。。。一人だし ちょうど 山下清 展をしてたので チビッコの頃 でしてた 『裸の大将』がめっちゃ好きだったので 芦屋雁乃介?のやつ 山下清の絵はとっても好きなので・・・ 山下清を見に行ってきたんだな! 平日にも関わらず スンゴイ人ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ 1点1点 関心と感動しながら 2時間半じっくり見てきました! 生前の DVDの放映も見てきました! 本人が喋ったり歩いたりしてるのを見ると 「芦屋雁乃介の演技がすごぃ! しぐさも喋り方も、めっちゃ似てる!」と関心した ほんとにほんとに すばらしい!感動した! ちぎり絵(貼り絵)なんて細かい! デッサンや油絵や絵皿も すごぃに尽きる 山下清の根気に万歳!!! そして敬礼と脱帽!(☆`・ω・´)ゞピッ!! 子供達も連れて行って見せてやりたい! と思ったよ でも 5月27日まで・・・って無理っぽ なんか 今日 山下清にすごく満足した1日でした♪
2007.05.24
コメント(2)
(o>д
2007.05.23
コメント(9)
今年に入ってしばらく 外食を週1~週2回 少々 ストレスもあったし夜には旦那と一緒に晩酌 呑みタ(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )八(゚Д゚ )ノイ!しかもいつもお腹いっぱい!満足満足! してたらぁ・・・ (鬼汗;;;;;;; (((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル お肉が・・・ 脂肪が・・・ 体重が・・・ 顔が・・・ 色んな所が かなりやばぃ!!! 今日から ダイエット!(。+・`ω・´)シャキィーン☆ 運動…ちょいと キライです! 近所を歩いたりすればいいんですが… まっ昼間から歩いてると 近所のオバちゃん達に捕まって、 時間だけがむなしく過ぎるので ジムだ!ジム!(チビ娘はどうする??? アミノ酸 クエン酸 その他サプリを上手く利用して 運動前には ヴァー○! ジムに行って強制的に動かされて来ます 岩盤浴で新陳代謝あげて 大汗かくのも気持ちぃぃ♪ 気が向いたら ストレッチでもするか… 食事は。。。 野菜中心♪フルーツ中心♪良く噛んで食うべし! 体を冷やさないものを食べよう! 食べ過ぎた次の日は 置き換えダイエット♪ (もぅ食べすぎの事も考えてる(・ω・A;) お水もたっぷり飲もう! あくまで 目標! 夏までに ○キロ痩せる(○・`д・)ノ ゾー!! 頑張れ!σ(o・ω・o)アタシ エイエイo(・д・`*o(-д-`*o(`д・´*)ノ゙オォ~!!!
2007.05.21
コメント(4)
10年前の今日旦那さまと入籍しました。忘れもしない 普通に書いて婚姻届を出しに行ったら受理されませんでした…なぜなら・・・旦那は婿養子一度 養子縁組をしてから、うちの苗字になってからσ(o・ω・o)アタシと同じ苗字を書いた婚姻届を出す・・・そんな事とはつゆ知らず…お互いの 名前を書いて提出したのでしたはぃ!又 旦那の実家に行って 証明してもらったりドタバタ アタフタ ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ結局 提出出来たのは 夕方でした。ぁぁ~ 懐かしい・・・あれから10年か~10年経って 2人だった家族が 5人に 10年間 喜んだり 怒ったり 哀しんだり 楽しんだりこれからもいっぱい 喜んだり 怒ったり 哀しんだり 楽しんだりしよう!今日は入籍記念日 なのに・・・朝から ちゃんこスープの素を家に入れてた すももがかじってて キッチンが大変な事に・・・お醤油 くさい・・・(-゛-メ)そこら中が スープまみれ il||li_| ̄|○il||liすもも も 床も おしょうゆ(; -y-)ツ)) クチャイクチャイ寝起きにすもものシャンプー (一昨日シャンプーしてもらったとこ!)と掃除に2時間もかかり まだお醤油くさい!朝から 大変でした!!!お昼は「大変やったし 記念日やし! お寿司!」旦那に「10年間ありがとう これからもヨロシク頼みます」と「こちらこそ これからもお世話になります♪仲良くしようね♪」と ポッ(。-(ェ)-。 )人( 。-(ェ)-。)ポッ大好きなものばっかり食べれてごきげん♪☆*。★゚*♪(*´∀`人´∀`*)ルンタッター♪家に帰ってきてきよらとみとあが生まれた年に植えた バラ の植え替えをした。コレも10年後になったら いい思い出になるね( *´ノェ`)コチョーリ 又 夕飯は旦那が作ってくれました♪10年後・・・家族は一緒に居るかしら? σ(o・ω・o)アタシは ずっと一緒に居たいんですが・・・きっと子供達は 私たちから離れてるかもしれない・・・でも 家族の心はいつも一緒だと信じてるんですが大好きな 旦那様へこれからもお互いを大事に 思いやりながら 日々 感謝を忘れずに喧嘩もしながら 仲良くやっていきましょう♪へっぽこ嫁やし、ぐうたら母やし、大した女じゃないけどこれからも よろしくおねがいします♪
2007.05.20
コメント(6)
ばぁばのお店がお休みだったからきよらとみとあはばぁばにべったり日今日ははチビみらのだけ連れて 旦那の作業服を買いに行ったついでに・・・ 焼肉♪わぁいヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪ 「きよらも みとあもおらへんから ゆっくり 一杯 お肉食べれるぅ」 とめっちゃ喜んでオーダーしたのも つかの間・・・ いつになく大人しい チビみらの・・・ いつになく無口な旦那・・・ 黙々と肉を焼く嫁・・・ ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…やっぱり・・・ 皆で来たほうが良かった・・・ もっとアセアセ(・ω・A;)しながら肉焼く羽目になろうとも きよらにユッケをほとんど食べられようとも みとあがお高いお肉を「コレ食べたい!」と言っても 焼くばっかりでちっとも食べた気がしなくても、お腹一杯になろうとも いつも冷麺に付いてるオレンジの取り合いをするけれど・・・ やっぱり 皆でワイワイガサガサしながら食べないと 「食べた!!!!!」って気がしない。。。 すっかり大人数で食べ慣れてるんだわ。。。 今度はみんなで来ようね
2007.05.16
コメント(4)

昨日の母の日はホントに嬉しかった♪お昼に間に合うようにきよらとみとあとパパとで「パン」作り♪( *´ノェ`)コチョーリ 卵を混ぜると生地ができるってやつ美味しそうな匂いがして…♪☆*。★゚*♪(*´∀`人´∀`*)ルンタッター♪みとあが学校で作ったらしく金曜日に帰ってくるなり「母の日楽しみにしとってな!」と絶対見せてくれなかった 代物を取り出してきて「ママ!母の日やからこれ学校で作ってん♪ はぃ!ありがとう!」とくれました(*'ー'*)ふふっ♪庭に咲いた みとあが生まれた時に植えたバラの花とおいしそう???に焼いたパン中にチーズやチョコが入ってました♪ お昼に 皆で食べました♪とっても☆゚:。*ォィスィ―(゚∀゚*人)―ッッ!!!*。:゚☆きよらとみらのからは エコバック 近所のスーパーでエコバック事業で作ったらしい「丹波竜」のスタンプを押したものと 2人で書いたお手紙ありがとう 大事に使うね♪ぁらぁらクスクス(´艸`o)゚.+: 美波も「ママ♪(人´∀`*)アザーッス☆彡」って あなた。。。踏んでますよ!!!そして パパからは… ♪☆*。★゚*♪(*´∀`人´∀`*)ルンタッター♪喜んだのに・・・o( ̄▽ ̄;)(,,-`ノ。´-)コッソリ 半額の値札が貼ってありました…あと!夕飯もパパが作ってくれました~♪1プレート 焼きそば定食♪とっても美味でございました♪ほんとに ほんとに 嬉しかった♪一人ひとりに「ありがとう♪(*´ω`*)ポッ」って言うととっても 嬉しい空気が流れて みんなニコニコでなんとも幸せでした♪
2007.05.14
コメント(8)
母の日! 母の日~! 一応・・・ ぐぅたらママも 3児の母です( ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり この子達によって 1日1日 母にしてもらってる感じです。 ホントに有難く、 何ものにも替えられない位 大事で 大切で 可愛くて 愛おしい 宝者たちです。 母の日・・・ 自分を産んだくれた 育ててくれた お世話になってる 母に日頃の感謝をする って言うのもモチロンだけれど。 自分が母であるんだな~としみじみ感じる日 でもあるんだなぁ~と 思う日です。 3日前に 実母にはカーネーションの鉢植え 義母にはカーネーションの鉢植えと あまりにも可愛かったので つぃ買ってしまった まっピンクとホワイトのコラボ紫陽花をおくりました♪ σ(o・ω・o)アタシも欲しいと旦那にお願いしたら 「お前はワシの母ちゃうやん」と ごもっともなお答えを… イジイジ(○´д)σ|木| だってぇ~お花 欲しいやん… ねぇ・・・
2007.05.13
コメント(4)
今日 ドラッグストアーーーーに行った。 お買い物をして レジへ 2千いくらかだったから 手渡しで1万円出した! コンニャロ!!!レジのデブぃ店員 ヾ(。`Д´。)ノ彡 片手で1万円受け取りやがった!!! 「1万円お預かりしまぁ~すぅ」 そこでかなり ムッ(-゛-メ)としたのに 今度はお釣りのお札7,000円を自分で数えて 私に確認させずに 片手で返しやがった! しかも すべて1000円札で! (レジの中には5,000円札有)\(*`∧´)/ ムッキー!! 残りの硬貨とレシートも片手 しかも!!!体がレジに向いたまま!!! なんちゅう店員や! ダダダダダッ……┳┓o(-`Д´-メ )乱射(x -`Д´-)o┏┳……ダダダダダッ 若いから許してもらえる デブいから許してもらえる って次元ではない! お金を扱ってる以上 礼儀はあると思う 『お客様』と言う以上 店員は気持ち良く買い物をしてもらえる 最低の礼儀やマナーは研修してるはず お自給を頂いて店で働いてる以上 その店の顔という自覚くらい持って働きやがれ! ぃや!そんな事より 汗水流して稼いだお金を粗末に扱う奴は 大嫌いだ! (゚д゚メ)ゴルァ(。д。メ)ゴルァ(゚д゚メ)ゴルァ(。д。メ)ゴルァ(゚д゚メ)ゴルァ 「5千円札で下さい」と言うつもりやったし かなりムカついてたし注意してやろう! と思った時…チビ娘が視界から居なくなったから 言えなかったけれど 後から思い出しても ムカつく!\(*`∧´)/ ムッキー!!
2007.05.07
コメント(4)

お風呂も6時に入ったし ご飯もたらふく食べたし さぁ!寝よっ!(ぇ? GWは満喫したわ♪ 30日はおもちゃ王国 1日はチビらが代休 2日はチビ学校 チビ娘とばぁばとランチ♪ 3日はおじさん家でBBQ♪たらふくお肉♪大好きなナマレバも食べれたし♪従姉んちでWiiで遊びまくりお泊り 4日は従姉一家と宮津で釣り 5日は部屋の模様替えの大掃除(買い物も 6日は家でまった~り チビのお友達が遊びに来てた♪ 雨の中 蕗取りに行って蕗の混ぜご飯を大量に作った♪ 明日から普段通りの生活さぁ エイエイo(・д・`*o(-д-`*o(`д・´*)ノ゙オォ~!!!
2007.05.06
コメント(2)
今朝は9時まで寝てやったりぃ~!(。-∀-)ニヒ♪6時前に目が覚めたけれど6時半頃にはチビ達が起きだしたけれど7時半には旦那が起きだしたけれど『根性』で9時まで寝てやったりぃ~!洗濯物が畳んであり 洗濯物が干してあった♪旦那よ!O(-人-)O アリガタヤ・・ついでに朝食の洗い物もしてくれてるともっと助かったのに洗濯物をしまってくれて 部屋も片付けて、掃除機なんかかけてくれちゃったりなんかしたらもっと惚れ直すのに~と思いました。まぁ。。。夕飯の豪華な野菜サラダを作ってくれたので またまた ちょっと惚れ直しました
2007.04.29
コメント(3)
12時に帰って、1時頃にばぁばたちと昼ごはんを食べに…夜もご馳走やで!と言うのに「食べに行こ!」と・・・イッテキマ~ス((((((っ・д・)っブーンお買い物したり、女の子なのに何故か鯉のぼりがお気に入りなみらのにミニ鯉のぼりを購入したりちび達が帰ってくる3時半には帰宅6時には自治会の組内の「お花見会&引継ぎ会」でお食事会昨年じぃじから、旦那に代替わりして、初めて組入りしたにも関わらず組長になってた旦那…ホントに大変だったわ。。。組長になると一番大変なのが 『お葬式』と言われてた・・・ なのに!組内で2件もお葬式があったり 旧家が多いので、自宅葬。自治会で葬式の段取りや食事から葬儀告別式 次の日のお参りまで 3日間丸々夫婦で参加・・・もうコリゴリ・・・最後の大仕事!「お花見会&引継ぎ会」でやっと解放される組長 旦那。。。モチロン!幹事… 全て手配したのはσ(-ω-`*)私置いて行く訳にも行かず モチロン3匹のチビも一緒(;´Д`)・・・豪華な懐石料理と ショボィお子様ランチ…お子様ランチそっちのけで σ(-ω-`*)の懐石に群がるチビ3匹カンベン。゚(゚ノω´゚)゚。シテョ─ッ!!!!参加して下さったのがほとんどが、(よぼよぼ)じーちゃんばーちゃん私ら夫婦は孫や子供の様な存在なので かわいがってもらえて良かった♪けれど婿殿 旦那はかなり緊張してた。そりゃそうだ!σ(-ω-`*)は3人チビ見ながら、おばちゃま達と話しながら呑んだり食べたり♪食べてたらドコにご馳走が収まったのか…ほとんどチビらに食べられたけど…┗(・´ё`・)┛ヤレヤレ「今日はすごいご馳走頂けて、嬉しかったし楽しい時間やったわありがとう」と言ってもらえた♪皆に喜んでもらえて良かった~♪なんか 夫婦共々家に着いたらグッタリだった・・・_ノフ○ グッタリ旦那!1年間組長ご苦労様でした!オ(*´I`)σツ(*´I`)σカ(*´I`)ノ゛レェw私!1年間組長旦那のサポートご苦労&お疲れさんでした!
2007.04.28
コメント(0)
土曜日というのに、きよら&みとあの参観日朝も早よから に 今日は旦那も休み!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪なので、みらのを連れて行ってもゆっくり参観できた♪みとあもきよらも良く頑張ってた♪2年生のみとあは国語の授業突っ込み所満載な元気一杯2年生( ´艸`)ムププ ニコニコ キョロキョロとしながら先生の話 ちゃんと聞いてるんかぃ?「春の虫は何がいるかな?」の質問に(o゚◇゚)ノあぃ 「いのしし!!!」と元気良過ぎに答えるみとあ(///ω///;)母も父もはずかしぃ。。。でも、ちゃんとお友達が「教科書にいのししが載ってる!」とフォローしてくれてたしばらくして隣校舎の きよらの4年生教室にさすが!4年生!静かに集中した算数の授業きよら。。。手を上げず・・・でも真剣な顔で授業聞いてました♪(。-∀-)・・・視線を感じる・・・1、2年校舎がある後ろを旦那と一緒に振り向くと・・・みとあが授業中というのに 手振ってる~フリフリ(。-∀-)ノ~なんちゅうテレパシーを送ってくれるんだ!(*ノω
2007.04.28
コメント(0)
4時に学校から帰ってきた きよら 「○○ちゃん達と遊ぶ約束してきたから~送って!」と一応 5時半が帰宅門限宿題や片付け、おやつ食べたり、外に出てたり、みらのの相手したり…(結局今日は行かへんな・・・┗(・´ё`・)┛ヤレヤレ)と思ってたら…「ママ!送って!!!!」と・・・・・・ ・・・ ・・・ (。-∀-)・・・「今5時やけど・・・」「ぅん!30分だけ遊ぶから!( ̄▽+ ̄*)」「だって もう電話して「今から行く」って言うたもん♪」( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! 30分後に又迎えに来いとな?チビみらのは昼寝せずにいたから 完全グズグズモード・・・カンベン。゚(゚ノω´゚)゚。シテョ─ッ!!!!夕飯作りかけ (蕗とそぼろのまぜご飯、揚げ豆腐、野菜サラダ、お味噌汁、砂ズリ焼き) 遊ぶなら、なぜもっと早くせんのじゃ!ヾ(。`Д´。)ノ彡送った!と 思ったら すぐ 迎えに行かんなんやんかヾ(。`Д´。)ノ彡と プリプリしながら送る車にはちゃっかり乗ってるみとあボンとチビみらの…(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョみらのを寝かし付け、夕飯を作って結局45分に迎えに行ったら、居ないし…\(*`∧´)/ ムッキー!!しばらくすると きよらが「今タッチ鬼してるから ちょっと待ってて!」と…\(*`∧´)/ ムッキー!!帰る車の中で「は~ぁ短い間にめっちゃ走り回ったわ♪」とチビ達・・・「は~ぁ 忙しいのに、短い間に送り迎えさしてもらったわ!」と母・・・遊びに行くならせめて1時間は遊べるようにさっさと宿題したりしてよ!そしたら 送らんでも自転車で行けるやん!
2007.04.27
コメント(2)
今日は 休みの旦那にみらのを押し付けて(*Φ皿Φ*)ニシシシシ従姉と岩盤浴♪ごろ~んと寝てるだけでどっばぁ~~~~~~~~~~っと汗が吹き出て冷え性がほっこり、肩凝りすっきり、腰痛もとれた♪電気屋さんで「ジョーバ」と「ブルブルマシン?」と(立ってるだけで全身がブルブルするの)「マッサージ機(一番高いやつ」でもひとつすっきり!復活!(。+・`ω・´)シャキィーン☆
2007.04.25
コメント(2)
旦那。。。4時くらいに帰ってきました。。。「仕事が無い!」(。-`ω´-;;;)明日は。。。休み だそうです・・・たぶん・・・明後日も・・・28日は参観日で 休むらしいし・・・もうすぐGWで連休だし…仕事が無いなら仕方ないけれど…大丈夫・・・?(・ω・A;) (。-`ω´-)ンー ・・まぁ!何とかなるさ!
2007.04.24
コメント(2)
全165件 (165件中 1-50件目)


