松木幸夫 ギタリスト的思考

PR

Calendar

Profile

choco.yukio

choco.yukio

Comments

choco.yukio @ Re:曲の性格(11/27) remain-iihamaさん。 素晴らしいコメント…
remain-iihama@ 曲の性格  いつも楽しく読ませていただき  示唆…
choco.yukio @ Re:音楽(とギター)の見え方(10/30) remain-iihamaさん。 > ただ、最近の課…
remain-iihama@ 音楽(とギター)の見え方  私も全く同感です。  自身もかつては…
choco.yukio @ Re[1]:リサイタルの音源(10/07) ぽん太夫さん。 笑っていただけてよかっ…
ぽん太夫 @ Re:リサイタルの音源(10/07) >自分の演奏を聴くのは、とても大胆にま…
choco.yukio @ Re[1]:息が合わないと云うこと(09/15) あやさん。 コメントありがとうございま…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Jan 11, 2010
XML
カテゴリ: 音楽
 そうだ、先日ある生徒から「発表会のプログラム決まったんですか」と云われた。

 なんと非常に微妙な部分をくすぐるような質問をする人だろうか、僕はほんの少しのあいだその問いにどのように答えたら良いのか考えながら薄ら笑いを浮かべていた。

 そう、これはあまり大きく書けないけれど、僕の発表会に出る人は、きちんと半年に一度の発表会で何を弾こうか、そしてそれ以外の人はどのような曲をどのように弾くのだろうか、と云うことを僕以上によく考えてくれる人達ばかりなのである。

 勿論、一般的に発表会を含めて人前で弾くことを嫌う生徒もたくさんいることも事実であるが。

 誰が何を弾くのか、どういう順番で弾くのか、などを性急に決めなければならないことに気がついたところで、その問題は後日に回すことにすることに決めた。

 それはそれとして、今日はいつもいく喫茶店とラーメン店に行こうと考えた。

 そのラーメン店は、いつもどおり営業していて、僕はいつも食べるようなラーメンを、いつものように美味しくいただいた。

 喫茶店の方は、札幌の北方に位置するためか、冬期休業していてコーヒーを飲むことができなかった。

 その店は、我が家から約10キロ程度あるのかな、今ネットで調べたけれどいくらやっても答えを出さないので山勘で距離を書いたが、僕は何となく心細い気持ちで家路についた。



 世の中は、分からないことだらけなのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 11, 2010 08:40:35 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: