全3件 (3件中 1-3件目)
1

今日は不安感が強い。マインドフルネスをする。 不安感が強くなると、マインドフルネスをするけれどうまくいかないことも多い。集中できなくて・・ あっ、集中するんじゃない、頭を空っぽにするんだった。いろいろ押し寄せてくる負の感情で、いっぱいになっている頭の中を空っぽにする。 息つく隙間をつくる、ほぉ~っと息をつく。 仕事もしてなくて、手の手術で左手が使えなくて、家事もロクに出来なくて代わりにつーちゃんが、器用に家事をこなしていく姿を見てたらわたしがいなくても、全然問題ないんだ、と最初は楽でいいや!と思ってたのが、わたしの存在理由って・・・と、気持ちが沈み、わたしって、ドウシテコノヨニソンザイシテイルンデショウカ? と、しょうもない(返答に困る)質問をしてつーちゃんを不快にさせている。 マインドフルネス、マインドフルネス、 次から次へと湧いてくる負の感情、最初は、それは外からやってくる、と思い何とか解決しようと格闘するけれどあるとき、それは自分の内側から湧いてくるのだと知った時の絶望感。 自分が負の原因だったのだと知った絶望感。 マインドフルネス、マインドフルネス 自分から湧いてくるものなら自分次第で、それを変えることも出来るのだと、そうわかっているのに、抜け出せない、 なぜできない、とは問わない。 マインドフルネス、頭の中を空っぽにする。にほんブログ村
August 27, 2024
コメント(0)

今日はカウンセリングの日。薬は数か月前から止めた。最初はいきなり止めるのは怖く、不安に襲われると、薬に手が伸びそうになるけどなんとか乗り越え、今では、薬を飲みたい、という衝動は全くなくなった。 何かで「うつ病」には1.運動 2.人とのコミュニケーション 3.マインドフルネスが薬以外で効果がある、と聞いた。 わたしは、「うつ病」ではないけれど、精神疾患には効果あると思ってる。わたしは、たまたま知る前から3つとも実践してた。誰かに教えてもらわなくても、本能でそれを求めるのかな。 わたしは、自分が精神疾患になるなんて全く思わなかった。そういう類の病気からは、一番縁遠い場所にいると思ってた。精神病を抱える人と、そうではない人の間には、大きな隔たりがあってこの2種類は交わることはないと思ってた。 でもあるとき、この二つの隔たりは、意外に簡単に交わってしまうものかもしれないと感じるようになった。自分でも気づかぬうちに 精神病には、完治はない、と言う。寛解と再燃があるだけだ、と。寛解とは、一時的に症状が軽くなったり、消えたりする状態なのだと言う。 そうか、一回越えてしまったこっちには、完治はないのかと静かに想う。にほんブログ村
August 26, 2024
コメント(0)

台風10号、まだ進路は確定してないけど、影響が出る可能性が高い地域に住んでいる。過去、暴風で停電になったり、避難勧告がでた経験があり、いやーな記憶がよみがえる、気持ちがずーーんと沈む。 そうそう情報なんて更新されないのに、10分ごとに台風情報をネットでチェックしてる。何度見ても、事実は変わらないのに、自分に都合よく状況が変わらないかと祈る気持ちで。 もともとの性格から「強迫性障害」という精神病?になってから2年と半年が過ぎた。まだ通院は続いてるけど、数か月前から薬は止めて、カウンセリングだけの治療にした。 先週は、左手薬指の手術もした。原因不明の指の腫れ(2倍に腫れた)と、脈打つような痛み、手術しても治るか分からないと言われ、手術を決意するのに、一年半。 爪を剥がすと言われて、恐れおののき、術後の生活の不便さに、決めれなかった。決意してしまえば、話しはトントンと進み、決めてから2週間後に手術、 局部麻酔は、全く痛みを感じさせず、術中、医師と普通に会話をし、医師やスタッフは雑談、手術中は、リラックスするために、スタッフも医師も雑談をすると聞いたことがあり、「術中に雑談!」とびっくりしたけど、本当にそうだった、休日どこに遊びに行くか話してた。 術後は、しばらく左手が使えないので、つー様に、料理と、入浴の面倒をみていただいている。身体を洗ったり、洗髪してもらったり、予想より、かいがいしく世話して下さるつー様。 しばらく左手使えなくてもいいな~と思うほど。入浴が楽しみになっている。 案ずるより産むがやすし。恐れおののいた手術は、全く痛くなかったし、術後の生活の不便さも、つー様のおかげで、殿様(お姫様)気分だし。 この勢いで、台風も何事もなく過ぎてくれたらいいのににほんブログ村
August 23, 2024
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1