うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

2012年11月05日
XML

あきれ果てた予定調和のオウンゴールである

野田首相と藤村官房長官は直前に聞かされていたともいうが、後手に回ってあれよあれよの間に独断専行・独裁者。
登用時から黄信号だった田中大臣の資質にはっきりと赤信号が点灯し、早くも内閣改造後2人目の大臣罷免もありうる情勢となった。
こんな暴走オバサンを任命した野田首相の責任も厳しく問われることとなり、絶体絶命・断末魔の野田政権に、さらに頭痛のタネが増える一方だ

■ 真紀子大臣、思い付きで3大学不認可
【日刊スポーツ 3日付】


 来春開校を予定する3つの大学に対して田中真紀子文部科学相(68)が2日、「大学は量より質が重要」との持論から新設を不認可とした。認可の答申を出していた大学設置・学校法人審議会について、田中氏は委員刷新をにらんでおり、大学設置認可のあり方を「抜本的に見直す」と明言した。過去30年、答申と真逆に認可されなかったのは初めて。突然の不認可に3つの大学準備室では「大臣の思い付きに振り回されたくない」などと前触れなしの真紀子節に困惑していた。

 来春開校を予定していたのは、秋田公立美術大(秋田市)、札幌保健医療大(札幌市)、岡崎女子大(愛知県岡崎市)だった。田中氏は「新設は認められません」と言い切った。理由として「約800の大学があるんですね」と各都道府県の大学数がプリントされた日本地図を右手でひらひらさせた。文科省職員に急きょつくらせた資料だ。「(大学の)質が低下しているんですよ。量より質が大事なんです」と持論を展開した。

 文科省は10月、創造学園大などを運営し経営が悪化している群馬県の学校法人「堀越学園」に解散を命じた。この事実を田中氏は重視し「安直に(新設を)認めると教育の現場が混乱するんです。こんなことが2度と起こらないようにしたい」とまくしたてた。

 公私立大の設置認可を文科相に答申する大学設置・学校法人審議会は、文科省によると委員29人のうち大学関係者が22人。田中氏は審議会にもかみついた。「大学同士でお互いに検討している。外部の有識者で検討会をつくらないといけない」と言い、「大学の設置認可のあり方を抜本的に見直します」と真紀子節は止まることはなかった。

 審議会で「新設を認める」との答申が出ていた。高等教育局幹部から再三「答申通りでお願いします」と説得を受けた田中氏は「駄目なものは駄目」と首を縦には振らなかった。記録の残っている過去30年で、答申を覆して、大臣が不認可の決定を下したのは初めて。文科省職員は「3大学は巡り合わせが悪かった、としか説明しようがない」とため息をついた。

◆秋田公立美術大 現・秋田公立美術工芸短大。来春に東北唯一の公立美術系4年制大学になる予定だった。秋田市新屋大川町。最寄り駅はJR羽越本線新屋駅。

◆岡崎女子大 学校法人清光学園が運営する短大を改編し、来春から4年制女子大とする予定だった。愛知県岡崎市中町1丁目。最寄り駅は名鉄東岡崎駅。

◆札幌保健医療大 定員100人の予定で来年4月に開学予定だった。看護学部がある。札幌市東区中沼西4条2丁目。最寄り駅は地下鉄東豊線新道東駅。

■ “大学認可見送りは暴挙 撤回を”秋田の短大学長
【NHKニュース 4日放送】


田中文部科学大臣が秋田市の秋田公立美術大学の認可を見送ったことを受けて、この大学への移行が予定されていた短期大学の学長が4日、記者会見を開き、認可の見送りについて「暴挙だと考えます」などと述べ、撤回を求めました。

秋田公立美術大学は、秋田市が秋田公立美術工芸短期大学を4年制の大学に移行させる形で来年4月に開学させようと設置の申請を行いましたが、田中文部科学大臣は2日、ほかの2つの大学と共に認可を見送ったことを明らかにしました。

これを受けて、開学後は大学の学長に就任する予定だった短期大学の樋田豊次郎学長が4日、記者会見を開きました。
この中で樋田学長は「今回の申請は文部科学省の基準と指導に基づいて行ったものであり、不認可は申請制度の自己否定だ」と田中大臣の決定を強く批判しました。
そのうえで「残念という言葉を超えて暴挙だと考えます」などと述べ、認可の見送りについて怒りをにじませながら撤回を求めました。

大学の予定地では、4日は新しい大学を知ってもらうためのオープンキャンパスが予定されていましたが、急きょ中止され大学の構内は閑散としていました。

今回の決定について秋田市の穂積市長は、2日の会見で「非常に遺憾だ」と批判し、同じく認可が見送られた札幌市と愛知県岡崎市の2つの大学と共に近く文部科学省を訪れて、田中大臣に直接決定の撤回を求めたい考えを示しています。

■ 真紀子大臣に法的手段も検討 秋田市
【日刊スポーツ 5日付】


 田中真紀子文部科学相が、来春の開学を目指していた秋田公立美術大の新設を不認可としたことに対し、秋田市の石井周悦副市長は5日、撤回に向けて法的手段も検討していることを明らかにした。既に顧問弁護士に相談しているという。

 不認可とされたほかの札幌保健医療大(札幌市)、岡崎女子大(愛知県岡崎市)とそろって、撤回を文科省に要望する日程を7日とする方向で調整していることも明らかにした。

 石井副市長はまた、就任が内定していた教員に対して、個別に意向や状況を確認するとしながらも「1人でも欠けると大学の設置は困難になる」と基本的に採用する方向であることも明らかにした。

■ 「伏魔殿だ」真紀子氏、過去にもお騒がせ
【日刊スポーツ 3日付】


 来春開校を予定する3つの大学に対して田中真紀子文部科学相(68)が2日、「大学は量より質が重要」との持論から新設を不認可とした。

 真紀子氏は、自民党小泉内閣の外相時代(01~02年)にも、数々のお騒がせで話題になった。来日した米国務副長官との会談を「官僚たちとのバトルが激しすぎて疲労の極限だった」とドタキャン。米中枢同時テロ後、国家機密でもある米首脳の避難先を会見で漏らす失態も。指輪紛失事件では、秘書官を「あなたが盗んだんじゃないの」と叱責(しっせき)するなど、感情的な行動で周囲を慌てさせた。官僚の封鎖的体質を「伏魔殿」と非難、一部世論の支持を得たが、結局、9カ月で更迭された。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月08日 11時06分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[シチュエーション・アナリシス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:田中真紀子大臣、思い付きで3大学不認可  野田首相さらに窮地に(11/05)  
これって大臣を更迭したら撤回されて、大学はきちんと開校されるのですかね。

受験する予定だった学生さんたちの表情を見ているとせつないです…

病気の身としては保健大学なんてぜひ開校してもらいたいんです~看護師不足は深刻ですから。 (2012年11月05日 20時06分14秒)

Re:田中真紀子大臣、思い付きで3大学不認可  野田首相さらに窮地に(11/05)  
新宿会計士@外出先 さん
一般論として、現在の日本に、大学の数とか質とかの問題があることは指摘されています。しかし、だからと言って、法定認可要件を充足した大学の設立を土壇場でひっくり返す事は、法治国家として許されません。田中真紀子氏には『準則主義』という近代法治国家の基本原理が理解できていないようなのです。

やはり、野田首相の任命責任は重いと言わざるを得ません。
(2012年11月06日 05時17分52秒)

ムチャクチャな「ちゃぶ台返し」  
くまんパパ  さん
たまにゃん1203さん
>これって大臣を更迭したら撤回されて、大学はきちんと開校されるのですかね。

まあ、たぶんそうだと思うんですが、田中大臣はけさの記者会見で、また別の妙な言い方をしはじめていますね。

前言撤回ではなくて、改めて新しい審査基準を設けて、精査・審議をし直すとか言っていまして、もはや収拾不能じゃないですかね。
野田内閣自体がもう持たないと思われるのに、そんなことをしている時間があるんでしょうかね。来春に間に合うのかどうか、かなり厳しいんじゃないですか。

真紀子大臣が撤回するのか、任命権者の野田総理による更迭・罷免に発展するのか、今のところ分かりません。

・・・そうですよね、看護婦不足は深刻だと、かねてより聞いています。

大学側や学生・受験生の側には何の落ち度もないと思われるだけに、これはもう本当にムチャクチャな「ちゃぶ台返し」です。・・・星一徹じゃあるまいに^^;

民主党政権は、も~どうかしちゃったみたいですね。
・・・こりゃダメだ。
(2012年11月06日 18時29分27秒)

西太后、エリザベスI世^^;  
くまんパパ  さん
新宿会計士@外出先さん、おっしゃる通りです。
問題意識には一理あり、理解できますが、提起の仕方がムチャクチャですね。

この方には、現代民主主義の法治国家ではなく、前近代の人治国家がお似合いですね。

中国の西太后とか、イギリスのエリザベスI世とか、絶対君主制の女王みたいな方々が跋扈する世界なら、存分に活躍できそうです(笑)
(2012年11月06日 18時37分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

くまんパパ

くまんパパ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

くまんパパ @ 一つの見果てぬ夢 やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004 @ Re:星野源  ユリーカ(10/27) こんばんは 星野源の音楽についてのブロ…
くまんパパ @ ご訪問ありがとうございます 大腸がん再発転移さん、ご訪問ありがとう…
大腸がん再発転移@ Re:星野源  マッド・ホープ(10/25) 大腸がん再発転移は、0896234362 です。
くまんパパ @ ふとこの曲が浮かびました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ 朝晩はだいぶ肌寒くなりました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004 @ Re:松田聖子  風立ちぬ(10/08) お疲れ様です! 今日は落ち着いた天気でし…
くまんパパ @ 好きこそものの評価なれ 七詩さん、さっそくありがとうございます…
七詩 @ Re:ありがとうございます。大変うれしいです(^^)(09/29) くまんパパさんへ 短歌に詳しいわけでもな…

サイド自由欄

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデー・ソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

お気に入りブログ

2025秋旅・・・ジョジョ… New! ナイト1960さん

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

命とは「身体」その… New! G. babaさん

散歩で出会ったお花… New! 蘭ちゃん1026さん

練習量が舞の基本を… New! しぐれ茶屋おりくさん

自宅療養記・ドラゴ… けん家持さん

承認欲求がない人も… こばんどり*統一教会の宗教被害二世さん

やれやれ ミセスkarimeroさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
システムエンジニア… モモンガ2006さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: