全13件 (13件中 1-13件目)
1
ヨコヤマコーポレーションさまより~~~『たまねぎチップス』が届きました。facebookのモニプラから応募したものです。【よこやまのたまねぎチップス:35g】たまねぎそのまんまチップスにしたそうで1袋あたり 玉ねぎ約2個分、食物繊維はレタス2個分。玉ねぎのうまみが濃縮した食感のよいチップスに仕上がっています。ヨコヤマコーポレーションさんは ほかにも気になる商品がいっぱいです。横山/湯葉チップス/ゆばスナックよこやまのゆばチップス うす塩 15g【5250円以上で送料無料】【RCP】横山/湯葉チップス/ゆばスナック/ワサビよこやまのゆばチップス わさび風味 15g【5250円以上で送料無料】【RCP】ごぼうスナック/横山/食物繊維たっぷり/ごま味よこやまのごぼうチップス 芳香胡麻油味 65g【5250円以上で送料無料】【RCP】おいしさそのまま!サクサクの新食感!!よこやまのまるごととまとスナック 70g入 単品1個【RCP】よこやまのまるごとえんどう豆スナック 45g/よこやま/スナック菓子/税込\1980以上送料無料よこやまのまるごとえんどう豆スナック 45g【あす楽対応】【ポイント10倍】1回の決済で5000円以上購入するとP10倍!2/5(水)00:59迄※P付与4/20頃
2014.01.31
コメント(0)
~Every day with New Zealand AVOCADO~ ~ニュージーランドアボカドのある毎日を~ 先日24個プレゼントしていただき、まさに毎日、すごく美味しい~~~ニュージーランド産アボカドを堪能いたしました。 いつもはシンプルに醤油とわさびで極上トロの味わいで、いただきますが、今回はアボカドをたくさんいただいたので、アボカド料理を作ってみました。 材料の一部 アボカドマグロ丼 アボカド&エビのスパゲッティ(S&B まぜるだけのスパゲティソース アボカド使用) アボカドサラダ(くばら 博多の名店「岡ぽん」のアボカドサラダキット使用) ますますアボカド好きになりました。
2014.01.25
コメント(0)
ヤマサfacebookページ お客さまの声(鮮度の一滴)さまより~ ヤマトさんの不在メールが届き、楽しみに帰宅し受け取りました。 『ヤマサ鮮度の一滴詰め合わせ』が届きました。 鮮度の一滴 丸大豆しょうゆ、特選しょうゆ、減塩しょうゆ、昆布しょうゆ、ぽん酢 各150mlです。 感謝でいっぱいです。 お料理作ったらfacebookページにUPしたいと思います。
2014.01.24
コメント(0)
マミーマート・日清フーズさんの企画憧れのイタリアンレストラン貸切ランチキャンペーン・・・休みをとってから応募しました。年末 ランチに誘われたのが同じ日だったので、マミマ・日清フーズの???と聞くと そうでした。落選確認になりましたが、誘っていただいたので参加することができました。前後に、他のイタリアンレストランの招待も応募していたけど撃沈。(><)【マリオ イ センティエリ】は初めて行ったレストランです。六本木駅下車 徒歩約10分のところにあります。道に不安を感じながら、i Phoneのグーグルマップ片手になんとかたどりつきました。【マリオ イ センティエリ】というお店の名前は、イタリア人シェフの名前マリオ氏は48歳のイケメンで気さくな シェフで 貸切ランチにあたり、料理の解説をシェフ自ら日本語でユーモアを交えてお話してくださいました。日清製粉さんが輸入する ディチェコのスパゲティーニ楽天最大級の業務用食材とお酒の専門店日清製粉 ディチェコ No.11 スパゲティーニ 1.6mm 500g【本日のメニュー】シャンペンパンAntipasto鮮魚のカルパッチョPasta~DE CECCO スパゲティーニ~イトヨリとオリーブのぺペロンチーノPasta~DE CECCO ラザニア~マリオ特製のマンマのラザニアCame米沢豚と白インゲン豆の煮込みトスカーナスタイルDolceマリオの特製デザート盛り合わせコーヒーディナーの特別割引券もいただきました。ディナーも是非味わってみたいです。
2014.01.23
コメント(0)
寒さにとっても弱い私。愛用品は ダマールの下着。最近は ユニクロのヒートテック。ワコールの あったかインナーすご衣もアイテムに加えたいなぁ。ワコールの最新あったかインナースゴ衣・思いの丈★モニター大量募集!ブログ無しOK
2014.01.19
コメント(0)
頑固に受け継がれた伝統の“釜揚げ製法”で作られた頑固あげポテトを200名様に!!ポテトチップス大好き!!頑固に受け継がれた伝統の 製法で作られた 頑固あげポテト 食べてみたい。食べてみたいと思ったかたは、モニター応募してみてね。
2014.01.19
コメント(0)
先日当選した、ニュージーランド産アボカド。 一番シンプルな食べ方は、縦半分に切って 調味料をかけ、スプーンで食べるというもの。 当選通知には、塩・コショウと提案があったけど、醤油・ワサビをつけて食べるとマグロのトロみたいな味わいです。 私は、醤油・マヨネーズで。 まったりクリーミーで濃厚 食べ頃〜 すごく美味しいアボカドです。
2014.01.19
コメント(0)
Facebookでみつけた、ニュージーランドアボカドマイスター検定に挑戦し、抽選の結果 大好きなアボカドの当選メールが届き大喜びしていました。 キャンドルウィック株式会社 ニュージーランドアボカドPR事務局さまより〜 本日『ニュージーランド産アボカド1カートン』佐川急便の時間指定で届きました。 1カートンって20個かと思っていましたが、なんと24個も入っていました。 食べ頃なので すぐ一番シンプルで美味しい食べ方でいただきました。 <醤油>と<マヨネーズ> トロの味わい 初めてニュージーランド産アボカドをいただきましたが、ねっとりとまろやかで とても美味しくて、早4個 夕飯で使いました。 アボカドのレシピをネットで調べて、美味しいアボカド料理を作ってみたいと思います。
2014.01.17
コメント(0)
リアルサンプリングプロモーションで、ハウス食品さんの 三ツ星食感シリーズのプレゼンを聴き、サンプルバッグに3種類の三ツ星食感がはいっていました。 その中のひとつ 【衣カリカリ揚げない唐揚げ 甘酢香味だれつき】を作りました。 鶏もも 1枚分 250〜300g 今度は間違えないように慎重に(笑) 肉を一口大 10個程度に切ります。 ビニールにいれて肉と〈カリカリになる衣〉を入れ均一につくようまぜて5分おきます。 5分後、肉をギュッと握るように、衣を押し付けます。 フライパンを熱して、油大1入れ 肉をひとつづつ並べ蓋をして、中火6分。 時々返しながらとありましたが、そのまま。 裏返して蓋をとって中火2分くらい。綺麗な焼き色がつくまで焼き仕上げました。 お皿に盛り付け。これだけでも美味しそう。 〈甘酢香味だれ〉をかけます。 衣カリカリ 本当! ごまもついて、見た目も風味もいいです。 一口大で食べやすいし、タレをかけると、やはり見た目UP! できたて、アツアツ。 皮はカリカリ、中身ジューシー。 美味しく出来ました。 ローメンレタスを添えましたが、レモンやトマトやゆで卵などの彩りを添えると、ご馳走になりますね。 リピ決定!
2014.01.02
コメント(0)
ハウス食品さんの 三ツ星食感シリーズは5つあるそうですが、その中のひとつです。 リアルサンプリングプロモーションでプレゼンをきき、サンプルバッグに入っていました。 用意するもの 皮付き鶏もも肉2枚(1枚250〜300g) 水100ml 私、そそっかしいので、鶏もも肉300gね〜と1枚しか用意しませんでした。 それを2つに切って、フォークで穴あけて、厚み部分の肉を開いて、〈パリパリさせる粉〉をつけたら、粉が随分多いな〜って(笑)。 テフロンフライパンで、粉がなじんだ皮目を下にして強めの中火8分、蓋をして焼きます。 粉が水あめ状になり、皮面が全体的に赤茶色になったら、裏返します。 照り焼きソースは粉状なので100mlの水で溶いたものを入れ、蓋をしないで煮る。 弱火6分。 ソースを皮につけないのがポイント。 盛り付けてから、タレを乗せました。 鶏肉が半分の量だったので、パリパリどころかバリバリの食感に(笑) タレはとても美味しかったです。 息子は とても気にいった様子。 時間は上手に作れそうです。 時間も目安ですが、裏に返してからは6分かからないかも。 タレが、すぐ煮詰まるので水で調節しないとタレがこげちゃいます。 鶏肉に火が通り、皮パリパリ、中がジューシーならOKかと思います。 リピします!
2014.01.02
コメント(0)
毎年【懸賞ダイアリー】をつけて懸賞応募履歴を記録しています。 一番はじめは、その存在もしらず、自分でノートに記録していました。 その年の末12月27日発売の<すてきな奥さん>という主婦の雑誌に2月号の付録に【2002年懸賞ダイアリー】が付録につくと知って、すぐに購入してみてつけはじめました。 この年は、<おはよう奥さん>という主婦の雑誌でも同じようなダイアリーがついていました。 私は2002年からすてきな奥さんの懸賞ダイアリーを愛用していました。 その後もついたり縮小されたり、なくす話があったり、、、 でもず~っと <すてきな奥さん>の懸賞ダイアリーを使ってきました。 2013年はつかなくて、2014年は、、、、本誌に3か月分ついていました。 懸賞ダイアリーはB5サイズなんですが、すてきな奥さん本誌はたぶんA4変形サイズで大き目。なので、私は購入をやめましたが、初心者には使いやすいと思います。 【送料無料】【ポイント5倍】すてきな奥さん 2014年 02月号 [雑誌] そして懸賞なび2月号にも 懸賞メモ?なるものがついています。 ただ、、、ゆるキャラの馬(名前・・わからないけど) シールをはがすとその下にあらわれるらしいです。 それは、けっこう懸賞マニア向きです。 クローズド、オープン、ネットなど懸賞のジャンルに〇がつけられ、 だしたはがきも応募はがきか、郵便はがきかなど〇がつけられ メモとはいえ、、、 今後の懸賞応募の対策に役立ちそうな内容になっていました。 【送料無料】懸賞なび 2014年 02月号 [雑誌] つけやすのが一番なので、自作がいいのですが 懸賞ダイアリーを 使いやすいようにアレンジするものおすすめです。 懸賞応募のデータになり、傾向と対策がたてられたり、賞品到着の予想がたてられたり、毎年恒例の懸賞を知ることができたり、役立ちます。 当選した時は、賞品到着日を記入して、ピンクのラインマーカーで引きます。 でも記入はけっこう時間がかかるのも事実で、ダイアリーつける時間ないから、つかなくなった~~~という方もいらっしゃいます。 私も、時間がなく急いで記入するので字はとても乱雑になり、時々記入もれがあったりします。 が、、やはりつけています。 大学ノートに線をひくのが面倒です。 エクセルは使えれば、印刷できるのですが、、、 ワードしか使えない私にはちょっとできません。 エクセルできるようになりたいな~。 懸賞ダイアリー作りにチャレンジしてみようかな。
2014.01.01
コメント(0)
毎年恒例の福箱 購入 スーパーの福箱は 購入金額分の商品券に、食品や日用品などはいった福箱がつきます。 今年はマミーマートは福箱ではなく、10000円で10500円分の商品券というので購入しませんでした。 マルエツが福箱販売と店頭に展示し、お知らせがあったので、ちょっと出遅れて10:10頃いきました。5000円で40箱限定だったため、、、すでに限定数を超えていて購入できませんでした。 (TT)。 気をとりなおして、毎年はしごする与野フードへ。 こちらは5000円で130箱で、まだまだありました。 信州一味噌 【インスタント味噌汁12食】 キッコーマン【 すきやき肉豆腐】 東洋水産【赤いきつねうどん】 S&B【カレー曜日】 コイケヤ【ポテトチップス のり塩】 亀田製菓【ソフトサラダ】 明治【マクビティ ダイジェスティブビスケット】 大王製紙【スコッティ ポケットティッシュ】 三菱アルミニウム【ポリ袋】 与野フード【浦和レッズクリアファイル】 1月のカレンダー(裏面は割引券) お得ですよね。 マルエツのが購入できなかったことが、悔やまれます。 購入できなかったマルエツの福箱はこんな感じ 来年は マルエツは早めにいって並ぶ(24時間営業店で福箱は10時から販売)。 そのあと与野フードにいって購入することにします。
2014.01.01
コメント(0)
今年もよろしくお願いします。 今日は、実家で弟がネットで注文してくれたタカシマヤ 和洋中おせちをいただきました。 おせちは嫌いだったけど、これはどれも美味しかったです。
2014.01.01
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1