名作落語大全集

名作落語大全集

2021.03.29
XML
カテゴリ: 落語

【粗筋】
 とんでもない男が越してくることになって、さあ大変……長屋の連中は相談の上、みんなでお化けの真似をして脅かそうということにした。そこで、男が湯に出掛けた隙に仕掛けをして、杢兵衛の話した怪談話の通りに仏壇の鐘を鳴らしたり、障子を音もなく開けたり、冷たいもので顔を撫でたりする。
男が驚いて親分の家に逃げ込むと、長屋連は按摩ともう一人に大きな着物を着せ、大入道に仕立てて脅かそうと準備をしたが、顔見知りの親分が来たのを見て下半身になった男が逃げ出してしまった。親分はあきれて、
「頼んだ奴もなんじゃねえか。按摩ァ置きッぱなしにして、意気地のねえやつらじゃねえか。腰抜けめ」
「はい、腰の方はさっき逃げてしまいました」

【成立】
 「上」の怪談噺に対する二人の反応の対照が大いにウケる所で、この「下」は笑いも少なくあまり演じられない。落ちは「按摩を残して逃げるとは尻腰(しっこし)のねえ奴らだ」「引越(しっこし)をしたからこういうことになった」というものも。
 念のため申し添えて置くが、上だけ、もしくは通しで演じることはあるが、下だけを演じた例は知らない。
 万治2(1659)年『百物語』下巻45には、座頭を気に入って毎晩長話をしているので、家来共が門口に横槌を仕掛けて頭を打つ仕掛けを作る。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.29 13:19:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

越智 健

越智 健

Favorite Blog

第31回 落語三銃士 ざび88さん

2004~2013 佐藤晋さん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
毎日を楽しもう KYMさん

Comments

ヌ−ベルハンバ―グ@ Re:落語「ね」の14:猫忠(ねこただ)(09/24) 初めてコメントさせ頂きます。 六代目・三…
名無し@ Re:落語「と」の86:とろろん(05/12) 「デロレン左衛門」は「デロデン祭文」では…
モルモタマ@ Re:65:油屋猫(あぶらやねこ)(10/21) これは小咄で、桂米朝が小咄ばかりを演じ…
背番号のないエース0829 @ 日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:土日の予定(12/13) cialis soft tv commercialscialis for sa…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: