めろんの☆子育て日記

めろんの☆子育て日記

PR

プロフィール

めろん1999

めろん1999

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年01月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近気になっているのは、いちごが他の方に挨拶をうまくできないこと。

もともとおとなしい性格なのだが、もうすぐ小学生だというのに挨拶がきちんとできないのはいかがなものか・・。

何かの本に、
「挨拶は、しなさいというよりもまず親がすすんで挨拶をすると、それを見て自然とするものです。」
と書いてあったので長い間そうしているのだが、一向にいちごが進んで挨拶をする気配がない。

挨拶したとしても、蚊のなくような声・・・。相手には全然聞こえていないだろう。
本のとおり自然にまかせることはもう限界で、最近は
「挨拶はきちんとしなさい。聞こえなかったら何にもならないよ。お勉強ができることよりも、挨拶をきちんとするほうがとっても大事なんだよ。」


いちごは全てにおとなしいのではなく、いざという時は親がビックリする位物おじしないので、挨拶に関してはやろうとしたら出来ることをしていないような気がしてとても気になる。

気になるといえば、他にも姿勢が悪いこと、箸の持ち方がなかなか上手にできないこともそうだ。

あまりしつこく注意する訳にもいかないが、困ったものだ。

今日いちごは幼稚園を休ませ、家族でお出かけしてきた。
幼稚園もあとわずかだし、たまにはお休みしてお出かけもよいだろう。
早朝から出かけて、早めに帰ってピアノの練習をするはずが、結局は帰りが遅くなり、お風呂に入るだけで精一杯だった。
お出かけ前にORTの音読だけかろうじて済ませててよかった~。

昨日もTV(伊東家の食卓)がどうしてもみたいというので、昨日は七田の教室の日だったし、8時から必ず七田の宿題をやるという約束でOKを出した。
TVが終わったあとに点図形のワークをやったのだが、いつもよりぜんぜんうまくできず、途中でストップ。
夜はやっぱり絵本でも読んでゆっくりするのが一番よいようだ。

本当は朝ちょっと早めに起きてワークの時間を今より増やせば午後にちょっと余裕ができるのだろうが、親も朝は7時に起きるのが精一杯なので難しいところだ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月19日 22時13分35秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

ダウンです New! 桃太郎715さん

子育て記録~Parenti… ITananさん
My Favorite! やっちゃん54さん
保育所保育指針 ★サワディ★さん
2025大学受験 Largo母さんさん

コメント新着

いちご@ Re:湯たんぽ、使ってみました♪(11/29) ママへ 今日パソコンでURLを知って、この…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/se0u2f2/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: