めろんの☆子育て日記

めろんの☆子育て日記

PR

プロフィール

めろん1999

めろん1999

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年03月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いちごは、幼稚園での出来事を事細かく話してくれる子ではない。

お友達の中には、その日園であったことや、お友達の○ちゃんと△ちゃんが喧嘩してたとか、先生に怒られたとかいろいろ話す子もいる。

いちごの場合は、いつもはせいぜいお給食を誰と食べたか、今日誰と遊んだか話してくれるくらいだ。

でも、一緒にお風呂に入ったときはたま~に、その日の出来事の中で自分が感じたことを話してくれる。

今日の話・・・
うちの幼稚園はお給食の量が3つに分かれていて、年長さんはその日食べたい量の場所に「歯ブラシ袋」を入れて自己申告する。
いちごは「少なめさん」に袋を入れたのに、いちごと仲のよいお友達が「中盛さん」に勝手に入れ替えたらしい。そのお友達にしてみれば、いちごと一緒に中盛さんを食べたくてやったようだ。

いちごは嫌な気分になり、袋をまた「少なめさん」の場所に戻したらしい。
母としては「いちごは我慢しないで、自分でまた袋を戻したんだ。」とホッとしたが、このような小さな揉め事はきっとしょっちゅう起こっているのだろうな。


「○ちゃんは、いちごと一緒にお給食を食べたい気持ちだったと思うよ。」と話したら
いちごは「だけど、勝手にしたらいけない事だよね。」と言っていた。
いちごはその場では「いけないよ!」なんて言わないので、別のことを言って袋を戻し、
自分の希望どおりに食べたようだ。(よかった。)

いちごはなかなか話さないけど、これからもたま~にゆっくりお風呂で話し、いちごの話を聞き出してみよう。
嫌なこと、悲しかったことなど、そのときの思いを話してくれるといいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月08日 22時52分21秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お風呂にて。(03/08)  
nanati7  さん
こんばんは~♪

家もお風呂で結構、いろいろな話が出てくる事がありますよ~!余計なものがないだけに(おもちゃはいろいろあるのですが。苦笑)落ち着いて話せるのでしょうか?それとも母に逃げる場所がないのでここぞとばかりに話すのでしょうか??<家の場合。(笑)

でも、くつろいで話が出来る場所って何処であっても1つお家の中になるってよいですよね~。。

後、おとなしくってもちゃんと自分の意思表示をして通せるって事は大切ですよね。
家は、はっきりものを言うようで、その実は結構お人よしナ所があったりするので心配です。
いちごちゃんも同じなのですが、ひとりっこって時々お人よしな事しているときってないですか?家だけかな~??
時々ひとりっこは、協調性がないとか我侭だとかって言われる方も居られるようですが、私から見ると姉妹がいなくって争いごとに巻き込まれる事がない分、集団の中にはいるとちょっと引いて。。というか。。我を通せないというか。。芯の弱い部分がミニには見え隠れする部分があるのでちょっと心配しているのですよ。

心配しすぎかしらね~??(苦笑)<私
(2005年03月09日 21時52分05秒)

Re:お風呂にて。(03/08)  
いちごちゃん、ちゃんと自分の思いを主張できるのですね。安心ですね。でも女の子って本当に友達関係難しいですよ。親が悩んじゃいます。

お風呂でお話・・・大事ですよね・・・うちは結構一人で入れちゃうんです。反省です。もっとゆっくり話を聞いてあげなくちゃ。 (2005年03月09日 23時21分13秒)

Re[1]:お風呂にて。(03/08)  
めろん1999  さん
nanati7さん、こんばんは。

>いちごちゃんも同じなのですが、ひとりっこって時々お人よしな事しているときってないですか?家だけかな~??

よくみると損な役回りをしているが、本人は気がついていない、というときがあります(苦笑)。兄弟で育ったお友達は瞬時に考えて自分の意志で行動できますが、うちはのんびりしているので周りに流されてしまうんじゃないかとちょっと心配なときがあります。


>時々ひとりっこは、協調性がないとか我侭だとかって言われる方も居られるようですが、私から見ると姉妹がいなくって争いごとに巻き込まれる事がない分、集団の中にはいるとちょっと引いて。。というか。。我を通せないというか。。芯の弱い部分がミニには見え隠れする部分があるのでちょっと心配しているのですよ。

兄弟喧嘩をするということがないので、いちごも争いや揉め事は嫌いなようです。
でも、いちごはおとなしそうに見えて、実はしっかり自分の思うようにしてるタイプかも。いちごは相手にキツいことを言ったり、ぶつかったりしないので、お友達もいちごとはあまり揉めないようです。
(2005年03月10日 22時00分33秒)

Re[1]:お風呂にて。(03/08)  
めろん1999  さん
桃太郎715さん、こんばんは。

>女の子って本当に友達関係難しいですよ。親が悩んじゃいます。

そうなんですよね~。同じ年長でも男の子はまだ無邪気な感じがしますが。女の子はけっこうキツいことを言ったりしているようで、いちごから聞いてビックリすることもあります。

>お風呂でお話・・・大事ですよね・・・うちは結構一人で入れちゃうんです。反省です。もっとゆっくり話を聞いてあげなくちゃ。

お風呂でなくても、寝る前に電気を消して暗くしたお部屋でちょっと話をしてくれるときがあります。いちごは自分からあまり話さないので、さりげなく聞き出すのが難しいんです。
さくらちゃんは結構お話してくれるようで、いいですね。 (2005年03月10日 22時06分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

ダウンです 桃太郎715さん

子育て記録~Parenti… ITananさん
My Favorite! やっちゃん54さん
保育所保育指針 ★サワディ★さん
2025大学受験 Largo母さんさん

コメント新着

いちご@ Re:湯たんぽ、使ってみました♪(11/29) ママへ 今日パソコンでURLを知って、この…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/se0u2f2/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: