2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
楽して成功できる非常識な勉強法メルマガで紹介されている本ですが楽天ショップでもありました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー面白くて役に立つ本。28歳で年収1億円、著書32万部の川島さんの本です。あの田原総一朗さんも「面白すぎる本だ!」と大絶賛しています。タイトルは「楽して成功できる非常識な勉強法 」で頑張らないで成功する方法について書かれています。この本では、最新ノウハウを駆使する事で無駄な努力をしないで夢を叶える方法が紹介されています。例えば・・・★ 勉強しないで、有名大学に入学する方法★ 努力しないで、会社で出世する方法★ ほとんど働かないで、年収1億円になる方法★ ほぼ自動的に、異性を引き寄せる方法★ ガマンしないで、健康的な体になる方法などが紹介されています。⇒ 楽して成功できる非常識な勉強法 この本を読めば、あなたも、今抱えている悩みをほとんど全部解決できます。そして、無駄な時間や労力をかけずに最短距離で夢を叶えることができるようになります。⇒ 楽して成功できる非常識な勉強法 さらに、今なら、目標設定&計画&スケジュール管理シートも貰えます。これらのシートを使えば、頭の中を一瞬で整理できるようになります。そして、スムースに行動できるようになります。⇒ 楽して成功できる非常識な勉強法 さらにさらに、今なら「非常識な勉強法 」スペシャルCDも貰えます。このCDを繰り返し聞けば「非常識な勉強法 」を自動的にマスターできます。そのため、努力しないでも自動的に成功できるようになります。⇒ 楽して成功できる非常識な勉強法 というわけで、たったの1470円で・ 「非常識な勉強法」書籍・ 「非常識な勉強法」CD・ 「非常識な勉強法」実践シート・ 「本屋を100%徹底活用して、楽しく学ぶ方法」 実況セミナーMP3が手に入るチャンスですので、今すぐチェックしてみる事をオススメします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと、言うような紹介文でした。う~ん読んでみたい。CDも欲しい~
August 27, 2008
コメント(0)

前回のツィンリンク茂木のホンダミュージアムのお話忘れる前に書いておかないとね最後のあの写真のバイクはモンディアル(このブログ書いたときにはDKWと書きましたが間違いでした)解説には当時、ホンダが世界のレベルを知るため(研究するため)に購入したとありました。カウルはいかにもアルミ板のたたき出しという感じ正確な流線型とは言いがたい・・・けっこうボコボコでもそれがレトロでいいこれはそのカウルの開口部で、カウルの内部はエアダクトでこういう風にエンジンはこれチョー感激いい色いい質感本物だから当たり前ですね最後にお披露目しますは・・・カウルの下から覗いた、タイヤアップのこれですこんな写真、バイクにかじりついて撮っていたのは当然!私だけ変なヤツと思ったのかガードマンはしっかり私をマークしていたみたい(爆
August 26, 2008
コメント(0)

栃木のツインリンク茂木へ行ってきました。目的はホンダミュージアムそう、プロターのバイク模型を作るための資料集めに・・・レーシングタイプの外車があればなぁ入り口にあったのはホンダのこれです(車名までは記録していない)5時半には閉館なのに着いたのは3時!あせって写真だけ撮り続けネームプレートと解説なんて見ませんでしたそれと、こんなものもあったぁ!なんとジレラ3階にはもっと多くの台数が展示されています。グンゼのハイテック模型で見た覚えがあるホンダ車おぉっ!ここれは・・・次回へ続く・・・【ロードバイクコレクション 】80'sバイク列伝(全8種+塗装済完成品)1BOX(10個入り)1/24scaleエフトイズ(食玩)1970年代末から1980年代初頭の伝説的なバイク1BOXで全ての種類が揃うとは限りません。
August 13, 2008
コメント(0)

三丁目の夕日のDVD、今回も『続』を豪華版で買ってしまいました。最初の時も付録に惹かれて豪華版を買いましたが、レンタルで『続』を観て面白かったので、メイキング映像とおまけの鈴木オートのフォトモが欲しくなり、オクでゲット!塗り絵と限定品の24色、色鉛筆も付いていますこれも内容が濃くていいんだよなぁ~、豪華ブックレット幼少のころ、オヤジに連れられて東京の街を歩いた記憶がよみがえります。きったない川と、汚れた橋。独特の街の臭いがありました。特典ディスク+豪華特典付!バップ ALWAYS 続・三丁目の夕日 豪華版■入荷済■ALWAYS 続・三丁目の夕日 プルバックミニカー 都電6000形旧塗装■入荷済■ALWAYS 続・三丁目の夕日 プルバックミニカー 都電6000形新塗装Always三丁目の夕日オフィシャル・フォト・ブック
August 9, 2008
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


