MIDORI5963’S  WEBSITE

MIDORI5963’S  WEBSITE

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

midori5963

midori5963

Calendar

Favorite Blog

VIVACE みんなを応援さん

Comments

midori5963 @ Re[1]:レッスン状況(04/12) リスト大好きさん こんにちは。 >今の…
リスト大好き @ Re:レッスン状況(04/12) 今のこどもたちは塾通いに忙しいから、な…
midori5963 @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/06) リスト大好きさん あけましておめでとう…
リスト大好き @ Re:あけましておめでとうございます(01/06) 今年もよろしくです。 ネコちゃん、かわ…
midori5963 @ Re[1]:近況(12/25) みんなを応援さん こんにちは。 >うち…

Freepage List

October 13, 2006
XML
カテゴリ: 音楽
《モーツァルトのP協を作曲した年齢》

今 モーツァルトのP協を22番まで聴いたところです。
モーツァルトのP協を作った年齢が気になったので
下にまとめてみました。

1~4番  11歳
  5    17歳
6~8    20歳
  9    21歳
 10    23歳


   以下から自作目録にのせてある
14~19  28歳
20~22  29歳
23~25  30歳

  28歳~30歳にかけて精力的にP協が作曲
 されていたようだ。ウィーンで活躍していた時代。

    26番 32歳

  (26・27番の間には3年間のブランクが
   あるが、P協を観客が聴きあきてウケなくなり モーツァルトの音楽性に観客がついて

   作曲するために とてもP協まで手がまわらなかったと思われる。   

   27番 35歳(モーツァルトの死の年)

**** ****** ************ ****** **

《モーツァルトP協22・23.24番について》


 《フィガロ》の影響をうけ、オペラ ぶっファ風の
快活がみられる・・   らしい。

 また、モーさんが一生を通じて偏愛したといわれるクラリネットが、このPC22から出てくる。
特にAのクラリネット(アークラ)を愛用、
アークラは何となくどこか悲しげな翳りがある らしい。
そtれで、モーツァルトの音楽に何か一抹の寂しさ はかなさを感じさせられる曲が多いのは このアークラの音色のため だそうです。

 22・23・24番この3曲は、オーボエに代わって
クラリネットを使用しているという点で、P協の
中でも例外的な作品。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 14, 2006 12:14:27 AM
コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: