見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2012.04.11
XML
能護寺さくら・1
拡大写真はコチラ
いよいよ盛りになりつつある桜、マイナー名所開発ルートへ♪
熊谷市内の小さな桜名所巡り、先に北のほう・利根川沿いから行ってみよう
荒川向こう岸とかも後から行くけど、まずは近いとこで北をササッと
これは自転車で行きたかったんだけどね~ 今週はちょっとその時間は無いかも(^^;

備前堀さくら・1
ココは籠原駅からまっすぐ北へ6km位、備前渠用水路沿い。 (目印は妻沼太田郵便局)
もうちょっと下流の国道407号辺りは、 昨年もチラッと 載っけたけど
西のほうのこっちは、いつも通りがかりに眺めるばかりで写真に残してなかったんだ~。

備前堀さくら・2
川沿いに桜が何本も並んでて、ナノハナもある

能護寺さくら・2
そのまんま北上すると、「あじさい寺」 こと 能護寺!
「ここって桜もあったんだ?」 って結構言われるから、今年は入り込んで撮っときましょ~!
南のほうから向かっていくと、鐘楼のまわりに桜が咲いてて格好良い♪

能護寺さくら・3
門のところの桜も、もこっとしてて可愛い(^^)

能護寺さくら・4
中へお邪魔すると…あれ、観音様の後ろに枝垂れ桜もあったんだ?
これはもう終わりかけ、早く気付けばよかったな~。

能護寺さくら・5
拡大写真はコチラ
そしてこの鐘楼!

あじさいの頃と同じく、右側から見た感じが一番好きなんだけど

能護寺さくら・6
左からも、位置を合わせればこんな風にも見える

次はさらに北上して裏道に入って、利根川土手に抜けるよ!
土手のナノハナを見ながら東へ向かおうかなっと
いつもナノハナは刀水橋より東ばかり載せてたから、たまには西もね♪

出来島伊奈利神社さくら・1
でもその前に! 何日か前に土手近くの裏道を通ったら、いい所を見つけたので
桜が盛りになるまで待ってたんだ…本日の主目的は、実はココ!

出来島伊奈利神社さくら・2
拡大写真はコチラ
出来島あばれ御輿 (熊谷市出来島10)
たまたま通ったら桜がいっぱいあって、しかも静か…嬉しくなっちゃったよ

出来島伊奈利神社さくら・3
提灯が飾ってある、桜の時期も出すんだね?

出来島伊奈利神社さくら・4
出た~「昭和十年会」! お祭りの時も、この提灯が何となく気になってたんだ

出来島伊奈利神社さくら・5
ブランコがあるね、お花見ブランコやりたかったな(^^)

利根川土手ナノハナ
あとはナノハナの土手とたどって、ひたすら東へ!


妻沼の小さな八幡宮さくら・1
妻沼の小さな八幡宮さくら・2
途中でまたプチ名所発見!
こんな神社あったっけ、小さいから普段はなかなか目にとまらないよ。

妻沼の小さな八幡宮さくら・3
鳥居に 八幡宮 って書いてあって、小さいけどちゃんと彫刻が施されたお社が
大事に守られているよ(^^)

妻沼の小さな八幡宮さくら・4
ここもブランコがある~!土手沿いのブランコ、いいな♪

妻沼聖天山さくら・1

聖天様は外せませんな~ いま見頃で、見所がいっぱいだよ~♪ 明日へ続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.11 08:17:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: