見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.01.25
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
永楽星川店・1

ついでのつもりで注文したコイツが…超主役級のお味だったよ
熊谷市で中華といったら一番有名な永楽さん、数年ぶりに 星川店 のほうへお邪魔~(^^)
木曜日の見栄子SHOWご来場者様、ありがとうございま~す♪
本日・金曜もだいたい会場に行ける予定なので、よろしくです
せっかく熊谷市街地へ毎日通ってるんだから、展示期間中に市街地グルメを
拾っていこう♪ と思ってたけど、展示の時間中はなるべく会場を留守にしたくないので(^^;
じゃあ夜の部の出動といきましょう♪ 今はお洒落系よりもアジア系な気分、
ヨシ! ここは王道、すごい久~しぶりの永楽さんにしようっと♪

市街地に3店舗あるけど、どこも数年間ご無沙汰しちゃってたよ(^^;
駅に一番近い本店は 4年前 、星川店はもう 5年半も前 かあ~!

永楽星川店・2
どの支店にしようか迷いつつ、星川店にしてみたよ。
ここはランチやってた頃にお邪魔したけど、お昼の営業がなくなってから

今回は思い切って、夜でもいいから1人で入っちゃう♪
本店は意外と女性1人客もお見かけするけど、星川店のほうが落ち着くかな…

永楽星川店・3
主要メニューは店頭に写真入りで掲示されてるので、
入店前にだいだい目星をつけておく
そういえば、ここはちょっと前まで 「くま辛」 の旗が立ってたと思うけど
今は無いのかな??

永楽星川店・4
あこがれの、まだ見ぬ2階席へ行ってみたいんだけど~
ココだと堂々と写真撮りにくいんだけど~(笑)
でも1人だから、カウンターにしとこうか♪
改めて見ると、厨房けっこう綺麗になってるね…鍋・釜もよく磨いてある感じ

永楽星川店・6
あ、そういえばこんなポスターもあったっけね! 懐かしい♪

永楽星川店・5
私は意外と中華好きだと気付いてしまった近年、食べたいものが多いな~♪
チャーハンが食べたい気もするけど、今回は注文した事ない焼きそばにしてみよう!


永楽星川店・7
トリ好きとしては、つい 「鶏もも」 の文字に強烈な吸引力を感じて(^^;
本当に、なんとな~く思いつきで頼んだ400円の鶏もも。

でも出てきた瞬間、これは期待を上回るモノかも♪ と確信したよ!
サイズ的には、平均的な鶏もも肉よりもワンサイズ小さいのね。
でも不思議な存在感が…ぷくっと実だくさんで、お肉詰まってま~す!なオーラを発してる♪
恐らく蒸してあって、そのまんま食べるか?軽く焼くか?と聞かれたので
焼いてもらったんだけど、表面の焦げ目&輝きがなんとも魅力的ですな~(^^)

で、ひと口食べてビックリ…何、この激ウマさ加減! 何でこんなに美味しいの!?

お醤油の香りがすごく良いね、軽くあぶったので尚更…これは 「芳醇」 と言うべきかな。
炭火焼きした訳でもナイだろうに、こんな深い熟成感が出せるモノなんだね~。

しかも見た目のイメージ通り、肉厚!骨は意外と少なめで、お肉がたっぷり♪
お肉は中も外も無駄な脂っぽさが無くて、とても締まりがあるよ…
もともと柔らかいお肉には、軽く切れ目も入ってて、食べやすいね。
そしてホイルに包まれた持ち手のところは、しっかりお肉をそぎ落としてあるので
持ちやすいと同時に、ムダのない感じ…削いだお肉はダシにでも使ってるのかな?
手が汚れるからとティッシュを出してくれるのも、気がきいてるね。
でも普段なら、手でお肉を持つと、食事の後に匂いが残るのがちょっとアレで
早くどこかで綺麗に手を洗いたいな~って思うんだけど、
鶏もものタレがあまりにも美味しくて香りが良かったので、
指先に残った匂いが不快じゃないというか…帰り道、むしろ余韻に浸ってしまったよ

永楽星川店・8
やきそば・900円は結構山盛りだね、中華風の塩味。
キャベツにもやし、人参、キクラゲ…野菜たっぷり~(^^)

永楽星川店・9
これは麺が特徴的…この幅広麺、もしかしてラーメンの麺と同じかい!?
かなり柔らかめに仕立てられてて、麺の味もラーメンの麺っぽい…
焼きそばとして初めてのタイプ、一瞬ナニを食べてるのかわからなくなる
塩味はほんのり、サッパリ目。 塩味のときはコショウをたっぷりかけて、辛くして♪
ふと気まぐれで、お醤油を少しかけてみたら…あ、これもいいね!
ちょっとジャパニーズな感じになって美味しい(^^)

永楽星川店・10
駐車場、近くの時間貸しにとめちゃったけど、実はあったのだね~。
永楽星川店は夕方5時から営業、水曜休みね。
多くのメニューが持ち帰りOK、「鶏もも」 も確かOKだった筈♪

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.25 08:18:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: