見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.04.04
XML
妻沼 西城神社・1

適当に車を走らせていて出会った、お花が綺麗な小さい神社♪
桜の季節もいよいよ後半、今回は旧妻沼町の中でも中心地から外れた所を!
何本も並んだ大規模な 「桜並木」 もいいけど、でもあまり人が踏み込んでこない、
しかもどこにも紹介されてないような、小さな小さな名所を引っ張り上げたい…
桜シーズン終盤が近付いて、やっとこさ、このブログの本領発揮か?
月曜日、ちょこっと空いた時間に、旧妻沼町の秘境で色々と新規開拓してきたよ

出来島伊奈利神社の桜2013
でも通り道なので、まずは昨年までにも載せた、土手沿いの2か所をね…
あばれ神輿の記事でも登場した聖地 (笑)・出来島伊奈利神社(八坂神社)!

(熊谷市出来島10)
賑やかに提灯が飾られているけど、さすがに平日は誰もいね~よ~

出来島伊奈利神社で会った猫
ここで会った私好みの猫さん、しかし何やら異性問題で手一杯の模様…
声を掛けたけれど 「カ~ッ! と怒られた(^^;

大野稲荷神社の桜2013・1
刀水橋を越えてずっと進み、ここも掲載3度目くらいか?大野稲荷神社~!

土手にグッと近いから、ナノハナと一緒に写すと綺麗

大野稲荷神社の桜2013・2
大野稲荷神社から見る土手
ここも静かでいいね…さて、このへんで土手を離れまして、いよいよ本番!

妻沼 厳島神社の桜・1
弁財地区・県道59号線沿いのミニストップ隣にある、厳島神社~♪(熊谷市弁財174)
ここは以前から通り掛かりに気にしてたんだ。
桜の本数的には少しなんだけど (3本くらいだったか?)、背が高いし

妻沼 厳島神社の桜・2
これなんか、枝を切られてはいるけど、古木の貫禄があるね~(^^)
そして、ここから先は…最終目的地はMSD(万有製薬) と定めてあるけれど、
途中の道はデタラメに走って、超マイナー名所を道すがら自力で探しま~す!
さすがにこのへんの裏道までは詳しくないからねっ(^^;

妻沼 長昌寺脇の桜
八ツ口地区で見かけた桜、最初は、向こうに小さく見える日柄神社のために
植えられたのかな~と思ったけど

妻沼 長昌寺脇の花・1
妻沼 長昌寺脇の花・2
さっきの桜の右手が、長昌寺というお寺さんだったのだね!(熊谷市八ツ口869)
参道にお花が並んでて小綺麗なとこだ~(^^)

妻沼 上須戸八幡神社・4
上須戸地区で福川を南へ渡った辺りで、畑の向こうの鬱蒼としたエリアに
桜&花大根が見える…あそこは何だろう、民家ではなさそう? 神社かな?

寂しげな所だけど、どこから入るのかな(^^;

妻沼 上須戸八幡神社・1
細い寂しい道をくねくねっと抜けてみると…八幡神社でした~!
(熊谷市上須戸838)


妻沼 上須戸八幡神社・2
妻沼 上須戸八幡神社・3
意外にもこんな場所に、ちいさなゲートボール場が整備されているよ!
おばちゃま達が、ちょうどゲームを終えて帰るところ…
わざわざこんな所へ写真撮りに来た私のほうが、珍しがられる(^^;
この奥まった広場、さすがに地元民さんしか知らないよね~!

妻沼 西城神社・2
そこから至近距離なんだけど、地名的には分かれちゃう西城地区で
これまた鮮やかなミニ神社発見!


妻沼 西城神社・3
妻沼 西城神社・4
西城神社というのだね、コンパクトにまとめられた美しい場所だ~(^^)
(熊谷市西城2)

妻沼 西城神社・5
妻沼 西城神社・6
天に向かってサ~ッと伸びる枝…ハナモモかい?
こんなふうに林立しているところは、近隣であまり見たことないかも♪

妻沼 MSDの桜

とりあえず最終目的地、万有製薬さんに辿り着いたよ~♪(熊谷市西城810)
ま、ここは入れないので (桜祭りはあるみたいだけど)、遠くから眺めて。
知らない道を通って神社仏閣中心でいったけど、今回はなかなか収穫があった
他にもまだあるんだけど、まあ来年以降に突っ込んでみようかな…
やっぱり、行き当たりばったりは楽しいな~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.04 06:13:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: