見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.04.27
XML
カテゴリ: その他おでかけ
mikumari・1

数年ぶりに、高速に乗って遠くへ…1番の目的はこのお店。
栃木県の芳賀町にあるカフェ・ mikumariさん で、スイーツとギャラリー展示を堪能
こんなブログを始めてから、すっかり近隣優先の生活になっちゃって
その他、身辺の事情も変わってきて、東京以外の遠出なんて滅多な事では出来ず。
私が自力で高速に乗って遠出というのは、何年ぶりかな…
うわ、今のブログにしてから一度も無いじゃん(^^;
そんな私が万難を排し (大袈裟)、よく知らない栃木県の奥(?) まで飛んでったのは…
栃木県の大好きなブロガーさん・Cindyさんが、写真展を開催中だからで~~す!(^◇^)
旧ブログ 現在のブログ

mikumari・6
ただし、展示会場になっているカフェ・mikukariさんは、基本的に店内撮影禁止!
そんなわけで、お茶もしたけど写真は無し。 今日の写真は全て、外から撮ったモノね。

店内の様子やお料理が気になる御方は、特別に許可を得てるCindyさんのブログ参照~♪

フレンチ系のお料理、野菜がすっごく美味しそうなんだよね…
でも食事は予約優先で競争率高そうだし、何時にお店に辿り着けるかもわからないし(^^;
お茶は2時以降・予約無しの先着順なので、そっちに賭けてみよう!

とはいえ、片道推定2時間かけて行って、万一門前払いになったら悲しすぎるし…
ヨシ、ここは敢えて 「GW前の天気悪い平日のティータイム狙い」 で行こう!
意を決してから、慌てて地図等の資料を揃え、未知なる芳賀町とやらに出発~
いまどき、カーナビもGPS付き携帯も持たないわたくし。
北関東くらいなら、ちゃんと地図を用意すれば、ある程度どこでも自力で行けるつもりだけど
現地は目印も少ないエリア! かなり近い筈の所まで来てから、しばらくウロウロ(^^;
これは…いよいよ、道行く人に尋ねないと無理なのか!? そう思いかけた時。

芳賀町風景・1
この橋は…ブログの写真で見た橋、この橋のムコウで間違い無い!!

芳賀町風景・2
間もなく、本当~にこんな場所にお洒落なお店があるのかいっ?という道で

mikumari・2
mikumari・3
これまたブログ写真で見た建物をやっと発見!よかった~辿り付けたよ

mikumari・4
mikumari・5
お店もちゃんとOPENになってる。 ではスリッパに履き替えて、お邪魔しま~す♪

mikumari・7
雨の平日を狙ったのが当たって、3時ちょっと前に着いて先客は2組。
それに、このお店には意外と、こんなシットリした雨の日も似合いそうな気がしてたんだ(^^)

ひとつの雰囲気にまとめ上げ…それだけでもう、素敵な雑貨屋さんを見てるような気分♪
まずは注文して、お茶をいたこう。
本日はチーズケーキのタルトタイプがありますか、じゃあ珈琲とともに♪
コクがあるけど、滑らかで後味のスッキリした絶品のチーズケーキ…
ひと切れのお菓子で、お店のクオリティの高さを感じるよ。
どっしりした珈琲カップに、神秘的な模様のミニスプーンも印象的だった(^^)

mikumari・9

ますは1階の奥…わあ♪ ブログで見たお料理の、うつくしいナマ写真がいっぱい!
たくさん飾られているのに、このお店の一角にしっくりと馴染んでいて
この場所で写真展をおこなう意味を即座に理解。
こういう貼り付け方カッコイイイ、こんなとこに写真を入れちゃうのも素敵♪♪
おおおおっコレは…直筆のメモの山!こまっか~い(^^)
お店取材の、あの分析力の一端が、メモ用紙に…
ここはまるでCindyさんの書斎!? 本当にここに住んでらっしゃるのかと思える(^^)

mikumari・8
屋根裏部屋のような2階ギャラリーは、少年の隠れ家のような空間。
mikumariさんのお料理・店内・店外・周辺風景の写真、添えられた物語の断片文章、
たくさんの雑貨や本、小さめな窓から切り取られた風景…が見事に調和して
ブログに出てくる、あの物語の舞台が、まんま現実の世界に!

まさしくCindyさんワールドだったよ~
日頃、けっこう美術館やらギャラリーを見て回るけど、
ここまで世界に引き込まれたのは久しぶり! もう去るのが惜しくて惜しくて(^^;
写真は撮れないから、この光景を一生懸命、この目に焼き付けて♪

アトリエジュリアローズのジャム
ものすごく美味しそうなジャムが置いてあったので、お土産に(^^)
同じ栃木県内の、アトリエ・ジュリアローズさん?
公式サイト 見ると、ココもかなり良さげなお店だ~♪ でも遠いよ~(^^;

芳賀町風景・3
芳賀町風景・4
後ろ髪を引かれつつお店を出て、ご近所をちょっとだけ探検。
広域地図でも出てくる十二所神社ってのは、ココかな?
ちいさな祠に、一部首が取れちゃった古い像が座す…

芳賀町風景・5
ああ、こっちが本殿かいっ!
上ってみたいけど、ちょっと寂しい雨の日…今日はやめとこうか(^^;

芳賀町風景・6
芳賀町風景・7
芳賀町風景・8
このへんには、こんな赤い小さな水門がたくさんあるね。
それと、栃木県のこのへんの市町村では、こんな感じで
用水路沿いとか畑の周りにシバザクラを咲かすのが流行ってるのね?
近隣で、こんな光景をいくつも見かけたよ。

芳賀町風景・9
わ~ お花の滝だ~!

芳賀町風景・10
芳賀町風景・11
少し離れた所で、すんごいシブ~い自転車屋さん発見! 味があるね~(^^)
お店は小林輪店さんというみたいね、帝國自転車というのは古いメーカーさんか♪

さて…実は滞在時間の短かった栃木だけど、せっかくの遠出。
どこか近隣の街に絞って、ちょっくら見物してこうかい♪
mikumariさんへ行く前に寄った地は…? 数日後へ続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.27 02:56:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: