見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.04.28
XML
カテゴリ: 深谷市
ふかや花フェスタ2013・1

かわいいお人形とお花のコラボ、ひときわ目を惹いた
4月27~29日は 「ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタ」 、青空の初日♪
(あ、オープンガーデンのほうは土日のみ!で~す)
この1週間は、かなり外出の用があって、今すぐにでも放出したいネタがありすぎ~!
どうしよう、何の話から…とりあえず、まだ開催中の花フェスタを優先させとこうか♪
午前中しか使えなかったので、オープンガーデンは見られなかったけど
深谷城址公園 でおこなわれている花フェスタだけ、ざっと見せていただいたよ

ふかや花フェスタ2013・2
ふかや花フェスタ2013・3
ふかや花フェスタ2013・4
お花で作った看板から、寄せ植え、バスケット、ガーデニングコンテスト…
とにかく会場じゅうが、綺麗なお花だらけ~!

今年はカレンダーに恵まれて3日間の開催だけど、お天気にも恵まれましたな♪
内容的にもグレードアップしてる感じ(^^)

ふかや花フェスタ2013・6
ふかや花フェスタ2013・7
このあたりの大きいのは、記念撮影スポットで~

ふかや花フェスタ2013・5
今回一番のお気に入りは、公園中央の三角オブジェの所にあったコレ!
トップ写真のかわいい小人さんもイイ感じだし…

ふかや花フェスタ2013・8
ふかや花フェスタ2013・9
ハチさんや、お昼寝のじいちゃんばあちゃんも…メルヘン世界だ~

ふかや花フェスタ2013・10
ふかや花フェスタ2013・11
ふかや花フェスタ2013・12
ふかや花フェスタ2013・13
う~ん、見るとこいっぱいですね~載せきれませんね~♪

ふかや花フェスタ2013・14
特設舞台では歌やダンスや…お、懐かしいハーモニカの音色♪

ふかや花フェスタ2013・15
この丸太の切れ端は…重さ当てクイズかい?
いや、逆に 「○○グラムぴったりに切ってみましょ~!」 ってやつか?

ふかや花フェスタ2013・16
ふかや花フェスタ2013・17

それと、この超ロングな水彩画は…中山道の長~い絵を描いてる合田芳弘さん!
これ好きなんだ、なつかし~い深谷の中山道風景♪


ふかや花フェスタ2013・18
わっ! まさに目の前で、パラソル付きのテーブルが風に煽られてフッ飛んだよ!
びっくりした~(^^; 空は青いけど、やや風の強い日ではあったね。

ふかや花フェスタ2013・19
お店もたくさん出てる、お花屋さんにガーデニング用品店、雑貨店…
食べ物屋さんも多いね。


ふかや花フェスタ2013・20
見つけたら高確率で寄らせていただく、ジェラートのクローバーさん♪
最近ハーブ系のフレーバーも開発されたそうで…
初めて見た 「ハーブミルクティー」 は、カモミール入り。
これ、カモミールが主張しすぎず、さりげなくて絶妙~! 美味しいっ
おまけのトッピングは、いちごソルベね。
あ、昔の記事で 「クローバー=福島牧場」 ってな感じに書いたけど、
現在ば分離して、経営は全く別なんですって…折をみて過去記事を直しておこうかい。
…とか言って、近年過去記事の追記修正がほとんど出来てないっ(^^;

ふかや花フェスタ2013・21
食べ物はジェラートのみにするるもりだったんだけど、これを発見してしまい…
おおっ、ペルー料理コーナーに、米国ドラマ 「アグリー・ベティ」 で度々登場した
「エンパナーダ」 がある!
どんなもんだか一度食べてみたかったんだ~

ここのブースは、出店ブース名は 「深谷社会文化活動」 ね。

ふかや花フェスタ2013・22
あ、ふっかちゃんの他に、鴻巣のひなちゃんも来てくれてたのね
「花のまち」 繋がりだね、そういえば鴻巣市ブースもあったよ。
土曜は午後から、大里の根岸家での 「友山まつり」、えんむちゃん出没のため
そっちに飛んで行ったので、なんだか、ゆるキャラDAYだったさ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.28 02:18:19
[深谷市] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: