見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.05.09
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
おにっこハウス・2

気軽なプチ休憩にちょうど良いパフェですな…安いしねっ
熊谷市板井の 「おにっこハウス」 さん は、ご飯にお茶に農産物…使い勝手いろいろ♪
旧江南町エリアには、まだまだ未入店のお店がた~くさん! でも敢えて再訪シリーズで。
先日、 至近にある藤の花 を見に行ったあと、ちょこっと寄らせていただいたよ。
先に 可愛い子ヤギちゃん を載せたね(^^)
で、前に食事に寄ったのはいつだっけ…おお、もう 2年も前 かあ~(^^;

おにっこハウス・3
おにっこハウス・4

江南総合公園のすぐそばで、ソフトクリームのテイクアウトもできて便利♪

おにっこハウス・5
お食事もできて、日替わりランチはネットに1か月分の献立表が出るので

だって私の好きなものが多くて…まあ、なかなかランチ時に行けないんだけどね。
今回もお昼にはちょっと早い時間にお邪魔、今日の目的は買い物と小休憩♪

おにっこハウス・6
まずは、入ってすぐの食品売り場を見せていただこうか…写真撮らせて下さいね~♪
こちらでは味噌を手作りしてて、「おにっこ味噌」 ってことで何種類もあるよ。

おにっこハウス・7
おにっこハウス・8
ほか、地卵や地元の新鮮野菜、手作り雑貨などなど…
ブロッコリー美味しそう、いただいてこうっと♪

おにっこハウス・9
この日、おにっこ地卵のプリンを買っていこうかな~っと思っていたんだけど…
えっ? 今日に限って、プリンがお休みですと!? あれれ~(^^;

そんな日もあるのだね…ま、それはそれとして、喫茶スペースへお邪魔してこうかな♪

おにっこハウス・10
おにっこハウス・11
まだ朝早いすいてる時間、まったりタイム
窓からのどかな景色が望める、窓際カウンター席へ。

おにっこハウス・12
いただいたのはヨーグルトパフェ・330円、あったかい日だったので(^^)
ひたひたのヨーグルトの中にはフルーツが潜んでて
まあるいバニラアイスの上を、たっぷりのブルーベリーソースが覆い…
ミドルサイズで、ちょこっと食べたい時にちょうど良いし、食後に付けても良いね♪
喫茶店っぽいデザート久しぶり、ちょっぴり懐かしい美味しさ

おにっこハウス・13
では持ち帰り品を…こちらは、手づくり市に出店されてた時に買った青唐がらしみそ。
甘みはやや抑えめで塩気ハッキリ目のお味噌をベースに、青唐辛子の実がざくざく

野菜に付けたりもね…私、家では、野菜にマヨネーズやドレッシングはあまり使わず
味噌・ゴマ・ゆかり等を添えて、サッパリといただく派(^^)

おにっこの青とうがらしみそで焼きおにぎり
あとは、焼きおにぎりに塗って、香ばしく焼いてみたりね♪
…って、こんな写真撮ろうって時に限って、焦がしすぎちまったい!(^◇^)

ちょっと疲れてる時に、思い切り辛くてしょっぱいものが食べたくなることがあってね…
そんな時は、お醤油と辛味噌のダブルでパンチのきいた焼きおにぎりがウマい
あ、ブロッコリーは茎のほうまで柔らかく、美味しくいただいたよ!

おにっこハウス・14

昨年のおにっこまつり で買ったことのある 「ノラのパン」 の天然酵母パン。
あのとき紹介しそびれちゃったから、今回はノラさん買ってこうかな♪

ノラのパン・1
「ノラのパン」さんは、お店を持たず、おにっこさんや農林公園の農産物直売所などに
曜日限定でパンを置いてるみたいね…
こちらは昨年のおにっこ祭りの時に買ってみた 「れーずんと甘夏のパン」。
ズシッとして素朴な田舎風、堅実な感じだったよ(^^)

ノラのパン・2
ノラのパン・3
で、今回おにっこさんで買ったのが、あんパン&クロワッサン。
あんパンは、ややハードで黒っぽい素朴な全粒粉入りの生地の中に、
甘さをグッと抑えたつぶあん入り。
のらクロと名付けられたクロワッサンは、バリバリ系ではなく、ふっくらシットリした感じ。
都会的なリッチなクロワッサンとは別の、やさしい美味しさがあるね(^^)
どちらも、良い意味での個性的な田舎パンだよ♪

おにっこハウス・15
ここの駐車場と、江南総合公園に分かれてのイベント 「おにっこまつり」 は5月19日
あら、ニャオざね&えんむちゃんも11時頃に登場予定ですかい(^^)
私は別の用事とハシゴになりそうな日、タイミング合うといいな♪

5月の休日は熊谷市内、イベントが多いね~!
11~12日は熊谷市街地で 川沿い作品展 、12日は 問屋町祭り
18日は、ひろせ野鳥の森駅近くで わくわく鉄道フェスタ (車来場不可) なんてのもあって、
19日はおにっこまつりの他、同じ江南エリアでは NEWLAND もイベント日。
さらに籠原駅南口前も 「かごはら元気まつり」 だって?
で、26日は熊谷スポーツ文化公園で B級グルメ大会 とな…盛りだくさんだ~!
でも今度の土日は何やら、天気予報が怪しい…大丈夫か~?

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.09 05:49:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: