見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.04.03
XML
カテゴリ: 銀座遊び
カフェきょうぶんかん・1

ご近所エリアのお菓子が銀座のカフェに…何だか誇らしいね
銀座中央通り沿いの書店・ 教文館 に併設の CAFEきょうぶんかん 、寄ったのはお初♪
今日は平日なのに東京話 (いつもなるべく土日に当ててるので)、
でもこれは、深谷市のお店が関係していることなのだよ…私も最近知ったばかり。
3年前 に、籠原の 「食の駅さいたま」 で買ったお菓子について載せたことがあったけど
そのとき、店舗を持たずに通販&お店への卸を少々でひっそり営んでおられる
「焼菓子工房うふ」 さん をご紹介したね…久々に思い出して ブログ を覗いたらば
えっ?  「カフェきょうぶんかんでご好評いただいている」!?
それってまさか銀座の、私が数年前から行こう行こうと思ってる、あの銀座のカフェ??
カフェのHPを見てみると、おおおっメニュー表にも 「うふのお菓子」 とか書いてある!


カフェきょうぶんかん・2
銀座中央通り沿い、ビル数階に渡る大きな書店の教文館。
私は1階で普通の雑誌類なんかを物色することが多いけど、キリスト教関連書籍が豊富で
あと子ども向けフロアが 「ナルニア国」 って名前がついてるんだよね

本屋さんとして名物的な感じ、そして4階にカフェがあるのは前から知ってて
常々行こう行こうと思ってたけど、今回は良いキッカケになった♪

カフェきょうぶんかん・3
カフェきょうぶんかん・4
気合い満々で11時のカフェ開店と同時にお邪魔、中央通りを見下ろす席をいただき~
メニュー中にいくつかあるお菓子、「うふ」さんのものは
バラの花の形をしたケーキと、コットンケーキと、
ジェラートに添えられた本の形のクッキー。 その3つのようですな♪

ちなみに、タンネちゃんというお菓子は、 以前掲載 した
人形町の 「ドイツパンタンネ」 さんの焼き菓子だという事も知人からお聞きしてて…
追々、これら全てを制覇したろ~! と思いつつ(^^)

カフェきょうぶんかん・5
今回は「うふ」のコットンケーキを、アイスティーとともに♪

カフェきょうぶんかん・6
日頃「シフォンケーキ」と呼んでいる類の、ふんわり軽~いケーキ。
きめ細かい生地は軽さの中にシットリ感、上品な甘さで、銀座のカフェに見合うクオリティ
深谷の小さな個人店さんで作られたお菓子が、銀座のこんな所で愛されているとは。
どういうご縁でこのお店に繋がったのか知らないけど、銀座好きとしては嬉しい発見(^^)

なお最初にも書いたけど、「うふ」さんは基本的に通販中心のお店。

ほんの小さな一画に、カゴにクッキーやジャムがちょこっと置かれているよ。
少量なので売り切れの時もしばしば、でも丁寧でクオリティ高いお菓子だよ!
あ、そのへんの情報は ツイッター に載るみたいね。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容は、きちんと個々でブログ・facebook等を構えている方以外は
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.03 08:32:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: