見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.06.11
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
べあばれい2014・1

そういえば店内でいただくの久しぶりかも、今回はアイスで♪
熊谷市石原の喫茶店 「べあばれい」 さん 、豆を買いに行きつつ席にもお邪魔~
珈琲豆はいつも、お店を特定せずに、気分で色~んな所のを買うよ(^^)
主に熊谷近郊の個人店さん数軒、あと個人店にさん寄るタイミングが持てなかった時は
カルディや八木橋とかの時もあるし、東京へ行けばDEAN&DELUCAで買ったり。
でも、こんなブログやってるからには、極力地元の個店さんを中心にローテーション
べあばれいさんも、その中に入ってるんだけど、最近ちょうど近くを通る時に限って
水曜(定休日)だったり満車だったりで、ちょいとご無沙汰(^^;
でも先日ニトリに用があったので、ヨシッ今日こそは襲撃だあ~!と

べあばれい2014・2
べあばれい2014・3
ニトリから程近い一方通行の裏道、看板は控えめだけど
のぼり旗と、斜め向かいの賑やかな八百屋さんが目印になるね(^^)

駐車場はお店の前に2台のみ、なので時間がある時はちょっと遠くから歩いていくよ。
前回掲載は この時 かな? その後、載っけてないけど豆を最後に買ったのは1年半前かも。

べあばれい2014・4
豆だけ買うつもりが、ちょうどすいてたのでカウンター席にお邪魔

時々ギャラリー展示してるんだけど、この時は写真展開催中だったね♪

べあばれい2014・5
さて何にしようかな…私もこの2~3年、珈琲の飲み方が少しずつ変わってね。
以前は99%、砂糖&ミルク入れる派だったけど (今も家では基本カフェオレ)
お店ではストレートにする事も多くなってきたかな~。
そして家では、真夏でも熱い珈琲! アイスはもっぱらお店でいただくよ。
私はマンデリン系の味が好みなんだけど、ここのアイスコーヒーは確か
マンデリンが主体だったよね~。


べあばれい2014・6
ということでアイスコーヒー450円、まずはストレートで…
あれ。 久々に飲んだら、ストレートの味が私好みじゃん
コクがあって、そこそこに効いた苦味と濃さ、そして酸味抑えめなところが好み。
今日は最後までストレートでいっちゃお~!

べあばれい2014・7
焼き菓子もほんの数種類あるのだよね…こんな感じのケーキが。
こちらは、小豆がちょびっと入ったお茶のケーキ。
甘さは控えめで重たくない(油っこくない)系統、
ストレート珈琲にはこういうものが合うのだよね~(^^)


べあばれい2014・8
で、連れて帰る豆は決まってマンデリン。
もちろん他にもいろいろあって…お豆のケースをお見せしたいところだけど
マスターが、今日はちょうど定休日前であんまり豆が無くて恥ずかしい~
と仰るので写真はやめとこか(笑)
べあばれいさんは11時~19時営業・水曜休、場所は お店ブログのここ 参照~!

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.11 03:10:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: