見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2015.07.03
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
バックパッカーズランチ2015・1

ガパオも絶対美味しいだろうと思ったけど、期待以上だ
熊谷市星川のバックパッカーズランチさん、当面平日はお店で食べましょう~!
先日、雪くま・熊谷うどん・くま辛・妻沼茶豆の大きなチラシが発行され
くま辛のコーナーを拝見し… ああ、やっぱり今年も…
30件も掲載されている中で、辛さを表す炎マークが3つのお店は、たった5軒か
(レベル選択可の「なご味」さん含め) そして全体の3割が、炎1つだけなのね。
激辛好き人間として言いたいことは昨年書いたので、ここでは省略。
そんな中、私が 「くま辛」 云々よりも前から絶対の信頼を寄せているのが、この
タイカレー&タイ・ベトナム料理のバックパッカーズランチさん!
移動販売でも店舗でもカレーを2~3種用意してくれてて、辛さもそれぞれたけど
辛口に作ったものはバッチリ激辛だもんね~(^◇^)


バックパッカーズランチ2015・2
市役所通りの星川地区に店舗が出来たのは昨年で、 ディナー ランチ
いろいろあって当面、私は行くなら夜!と決めていたんだけど
今回だけはランチ時間の後半にお邪魔することに
ここ数年、月水金は熊谷市役所前にてピンクワゴンで移動販売してて
500円のカレー弁当、大人気だったよね。
それが残念ながら諸事情にて、先月まででお終い!とのこと

移動販売はイベントで会えるのを楽しみに、今後平日は星川店に集中~。
(追記:そうだ「テイクアウト」って張り紙もあったわ、ここで買って帰るのもアリか♪)
かわりに水曜休だった星川店が、水曜もランチのみ営業してくれるそうで♪
それと今年から 「雪くま」 に参入されて、平日は13時以降注文可ですと。

じゃあ、まだ水曜休みと思ってる人が多いかもしれない今のうちに
水曜ランチ遅め時間に行って、ご飯と雪くまダブルでいただこうっと(^◇^)
雨降って涼しい水曜、早速お邪魔したのであ~る

バックパッカーズランチ2015・3
ランチメニュー表にはカレー3種とフォー1種。
でも店主さんから、今日はフォー数種類にガパオもあります!とのこと。

実は、こちらのガパオをまだ食べたことがなかったので嬉しい♪
メニュー表には火木限定とあるけど、市役所前販売をやめられたので
今後そのへん変わっていくのかな?まあ聞いてみて~。

バックパッカーズランチ2015・4
850円のランチはサラダとデザートつき、まずミニサラダをいただきまして~。

バックパッカーズランチ2015・5
ガパオライス、めちゃくちゃ美味しそう! しかもボリュームもあり

バックパッカーズランチ2015・6
野菜ざくざく入りつつ、挽肉に絡む甘辛いタレはパンチ強し!

辛めに作って下さったんだけど、こういう部分も非常~に有り難い♪
みんな、味だけじゃなくて、あの店主のお姉さんに惹かれるんだよね
ズッキーニ・なす・たまねぎ・ごぼう・さやいんげん・ニンニクの芽・しめじ等々に
パクチーも入って、甘み・塩気・酸味・スパイスどれもしっかり効いたタイの味。

この濃さがホロリとしたタイ米によく合うよね~。
ガパオとして最高! これ、大盛り(あるのか?)でもいけるわ~
女性らしく綺麗な盛りつけでありつつ、屋台っぽい雰囲気でもあるのがまたヨシ。

バックパッカーズランチ2015・7
デザートに出てきたのは温かいチェー、タピオカ入り。

それを楽しみつつ、後からくるミルキーな甘さにニッコリ

バックパッカーズランチ2015・8
バックパッカーズランチ2015・9
では雪くまでクールダウンしますか…って、デカっ!
「アジアンココナッツ雪くま」680円、ベトナム的な雰囲気~(^^)
ココナッツミルク味は大好きなので、大きくても飽きない♪
トッピングのパリパリココナッツが気持ち良い食感!
写真では一粒だけ見えてるブラックタピオカは、中にもたくさん入ってるよ。
さらに底には小豆と、このフルーツ2種は…
片方はパパイヤに似てるけど少し違うような??
聞いたけど、そこは内緒にしておいて、食べてみてのお楽しみ~
アジアンテイスト満載、しっかり個性出してます!
好きなものばかり、たらふく食べちゃったお昼でした(^^)

バックパッカーズランチ星川店は、熊谷市星川2丁目86
営業時間は、昼は11:30~14:00LO(雪くまは14:30LO、平日は13:00以降で)
夜は18:30~21:30LO。 日曜休みで、水曜はお昼のみ!

日々のことは ブログ facebook 参照~。
ところで先日気付いたんだけど、グーグル地図で熊谷市役所前を見ると…
スゲ~! 月水金の昼だけのキッチンカーだったのに、バックパッカーズさん地図に出てる

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.03 10:18:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: