見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.02.03
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
芋屋TATA2016・1

こいつのシーズンですな…ひと冬に一度は行っとかないと
熊谷市樋春の 芋屋TATAさん 、さつまいもLOVERとしては常に頭の片隅に(^^)
TATAさんの事は、オープン初年度からワンシーズンに1回掲載しているけど
1年目 2年目その1 2年目その2 3年目
今年もつい先日、江南へ行ったついでに寄ることができたよ。グレードアップしてますな♪

芋屋TATA2016・2
サイドに、休憩スペースっぽい屋根が出来てますね~
青空の似合うハウスに入ると…

芋屋TATA2016・3
芋屋TATA2016・4
芋屋TATA2016・5
焼き芋の香りが充満しまくり、向こうには数種類の生芋も。

相変わらずおもしろい店主さんだ(^◇^)
この時は、お留守だったけどね。

芋屋TATA2016・6
芋屋TATA2016・7
芋屋TATA2016・8
干し芋は、焼き芋から作るほか、蒸かし芋から作るタイプも!
種類も紅はるかと安納芋、そのあたりもお好みで選ぶべし。
芋ジャムも在庫余裕ありげだね、今年は生産体制バッチリ?(^^)
焼き芋は500円単位で買えて、干し芋や芋ジャムも税込み500円。わかりやすい♪

芋屋TATA2016・9
芋屋TATA2016・10
この日、焼き芋は紅はるか・紅まさり・安納の3種類があって、スタッフさんが
今日は紅はるかが一番甘いですよ~とすすめて下さったんだけど
敢えて理由無き反抗(?)をして、「紅まさり」 にしてみた♪
はるかや安納が超しっとりタイプなのに対し、紅まさりはポクポクしたタイプだね!
今までここで買ったものの中では、いちばん甘さ控えめだったけど
ポクポク系の食感もまた好きなので、気分で取り入れたい感じ~(^^)
あったかいうちに1本いただき、あとは冷えてから…お、甘みが増した♪

芋屋TATA2016・11
干し芋は、紅はるかの焼き芋から作ったのをGET

石焼き芋独特の芳醇さが満ちて、甘さとシットリ感と弾力&粘りが目一杯。
これは干し芋として最高峰ですな♪ ほんとに美味しかった(^^)

芋屋TATA2016・12
あとは安納芋の芋ジャム
元気の出る色、見るからに美味しそう。
これがね…つい一度にたんまり食べたくなっちゃうジャムでね。
でも賞味期限が3月中旬なので、勿体無くてまだ開けてない♪

ここしばらく更新時刻がずれ込みがちで、すみませんね(^^;
もうちょっとの間、不安定かも。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.03 09:59:16


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: