見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.04.24
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
熊谷妻沼手づくり市2016春・28

妻沼以外から来られる方も、縁結びを意識してくれるのね
第17回 熊谷妻沼手づくり市 ・1日目、「手づくり品」前半に続いて、先にグルメいこう
引き続き、敬称略&色付け・リンク略にて。
で…私はスタッフさんでも何でもない外部の人間なので、本来何を書こうと勝手なんだけど
内輪イベントっぽくならないように、極力初参加のお店を優先して回りますね~

熊谷妻沼手づくり市2016春・29
熊谷妻沼手づくり市2016春・30
熊谷妻沼手づくり市2016春・31
初参加の中でも気になった、桐生から来てくれたらしい
お豆腐&湯葉の若宮というお店。聖天様境内にいたよ。 私の好きな系統!
小ぶりな五目いなりは、三角の油あげの半分を広げてご飯を入れ
半分は、とんがり帽子みたいにちょこんと…初めて見る形(^^)
湯葉入りでスッキリと美味しい!
手づくり市限定価格・100円の卯の花はお得だった~。

ここ、桐生に行くときは是非寄りたいな。

熊谷妻沼手づくり市2016春・32
熊谷妻沼手づくり市2016春・33
熊谷妻沼手づくり市2016春・34
熊谷妻沼手づくり市2016春・36
こちらも初参加のキッチンカー、店名はアップルジャックかな。
押しボタン信号の南にいたよ。
スパム丼とかあっていい匂いが漂ってる~
でも今回は食べきれないのでスムージーに。
ストロベリーは、練乳のトッピングあるけどスムージー部分には甘みつけずに
いちごの味だけで勝負してるみたい。きりっとした酸味♪

熊谷妻沼手づくり市2016春・37
キッチンカーの類は、会場エリアの西端と東端、押しボタン信号南、
あとは裏路地にいるよ。 では東端、貴惣門方面のたまり場に行ってみよ~!

熊谷妻沼手づくり市2016春・38
熊谷妻沼手づくり市2016春・39
熊谷妻沼手づくり市2016春・40
また初参加狙い、蓮田にできたカフェmuniですか~♪
遠いのでこんな機会でないとね…

ジャスミンのような、アールグレイっぽさのあるような…初めての味(^^)

熊谷妻沼手づくり市2016春・41
熊谷妻沼手づくり市2016春・42
まだまだ初参加拾い上げ、いきますよ~、
ここも東端にいた、嵐山から来たクレープリー・ボナペティ。
名前の通り本来クレープやさんだけど、今日は他にクレープやさん来てるので
敢えてパンケーキにしたそうで。

地粉を使った柔らかもっちり生地が3枚に、クリームたっぷり♪
自家製のあんこと、ピンクのハートは…白玉か!
この生地、黒蜜が合いますな!

熊谷妻沼手づくり市2016春・43
熊谷妻沼手づくり市2016春・44
熊谷妻沼手づくり市2016春・45
辛いものが欲しくなったので西端へ移動して、バックパッカーズのタイカレー。
今日もビリビリくるね、レッドカレー!
落ち着く辛さだ…(激辛好き人間の個人的感想)
午後から、隣にいたロカカフェのレモンスカッシュ。
ひとかけら入ったレモンの砂糖漬け、うめ~♪

熊谷妻沼手づくり市2016春・46
暑かったので飲み物がはかどる。裏路地のラゴムカフェでカフェオレ。

熊谷妻沼手づくり市2016春・47
熊谷妻沼手づくり市2016春・48
最後に初出店をもう1軒、深谷の方かな。「うまいもの天神」。
ラーメンとか焼きそばの旗がありつつ、フレンチトーストも?
この混沌とした組み合わせに興味を惹かれ、フレンチトーストGET。
昔ながらの喫茶店っぽい雰囲気ね(^^)
超や~らか食パン、クッキーのトッピングあり。ソースはベリーで。

熊谷妻沼手づくり市2016春・49
熊谷妻沼手づくり市2016春・50
ではお土産買ってこ~! 安定のティーカシェット焼き菓子。
右の、かぼちゃプリンケーキ(だったかな)。
かぼちゃ味がぎゅっと凝縮されて、超おいしい~♪♪
タルトは、これから食べるお楽しみ。

熊谷妻沼手づくり市2016春・51
熊谷妻沼手づくり市2016春・52
ベーグルのKCafeNEST、サンドのラインナップはこんな感じで。
今日のところはストック用にプレーンと、ブルーベリー含有率の高いコイツに♪

熊谷妻沼手づくり市2016春・53
パンラドロンではシナモンロールと、栗とチーズのライ麦パン…だったかな。
栗とチーズのやつは、もっちりしっとり。
焼かずに何もつけずに少し味見したけど、このまんまで美味!
ちなみにパン屋さんは軒並み、昼前後でごっそり売り切れちゃってたね。
にこわた&ウスキングは買いそびれた~(^^;
あ、ウスキングは2時頃までに追加を持って来てたけどね。

熊谷妻沼手づくり市2016春・54
定番の、おにっこハウス青唐辛子味噌もGETしつつ(^^)
さ~て、2日目いってきま~す

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.24 09:35:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: