見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.04.26
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
熊谷妻沼手づくり市2016春・77

だいぶ暖かくなって、ジェラート日よりだったね

引き続き、敢えて敬称略でどんどんいきま~す
1日目分のブログ作成の都合で、2日目は現地に行くのが10時半になっちゃった(^^;
イベントは9時からなので、最初から居られなかったのは残念だけど
しっかり見るもの見て、買うもの買ったよ。
あ、ジェラートは常連出店のジェラート店・ミラノにて。マンゴーうまい♪

熊谷妻沼手づくり市2016春・78
深夜2時半ごろにドシャ降りだったので、天気や地面の具合が心配だったけど
幸いイベント中に雨は全く降らず、スタッフさんが早朝から処置をしてくれたお陰で
聖天様境内ブースあたりの地面も、問題ナシ(^^)

熊谷妻沼手づくり市2016春・79
2日目はえんむちゃんも3回出没、端っこエリアまでは行けなかったけどね。


熊谷妻沼手づくり市2016春・80
おお、聖天様にお宮参りに来たベビーちゃんが!
ちっちゃ~! 超ラブリ~

熊谷妻沼手づくり市2016春・81
熊谷妻沼手づくり市2016春・82
森川寿し前の路上ライブ、本日はY氏。
お犬サマをウットリさせたり、えんむちゃんも踊り出したり

熊谷妻沼手づくり市2016春・83
熊谷妻沼手づくり市2016春・84
騎崎屋さん横では、これまた手づくり市ではお馴染みのK氏&M氏のセッション。
利根川の向こうの三味線さんも、今回も来てくれました~。

熊谷妻沼手づくり市2016春・85
さて、なるべく多くのお店をブログに…食べ物は頑張れば数いけるから。
エスニック丼の「くうかい」では、ハーブフランクの香りにつられ…
プリップリでハーブの風味がたまらん、大好物(^^)
え、これ最後の1本? 後ろのお客さんゴメンなさい~。

熊谷妻沼手づくり市2016春・86
1日目でスムージーを買ったAPPLE JACK。

500円の丼は男性らしいボリューム系、とりもも肉とつくねのダブルで
ネギ焼きものって、甘辛たれ&マヨネーズがけ。ご飯も込みで食べ応えズッシリ。

熊谷妻沼手づくり市2016春・87
熊谷妻沼手づくり市2016春・88
クレープでお馴染みのアミューズカフェ、もうクレープは入らないので(^^;
冷たくてあま~いキャラメルオレ。
それと、確か1日目には出ていなかった、初めて見るこの青いキッチンカーは…

手づくり市には初参加だよね、キッチンカーがあるのも初めて知ったよ。
お豆腐率50%という豆腐だんご、すんごい柔らかくてびっくり!
ほんと、新感覚です。 懐かしいお醤油味で。

熊谷妻沼手づくり市2016春・89
熊谷妻沼手づくり市2016春・90
パン屋さんは冷凍することを前提に、全制覇できるかな♪
と思ってたら、ウスキングだけは2日目も逃してしまった(^^;
にこわたベーグルは2つ買えたけど、うっかり撮る前に冷凍しちゃったよ(笑)
「みそのり子」と「おからプレーン」、ナチュラル素材で
いつも「今日は何があるかな?」と期待しつつ、迷って2~3個を選ぶのさ。
シャロン伏見屋は、奇をてらわない普通さ&素朴さの、ほっこりタイプ。
よもぎあんぱん、昨日おいしくいただいたよ(^^)
では今日中予定で残りの1記事、2日目の 「雑貨その他&締め」 編を!
ちなみに、1日目・2日目に載せたキッチンカー&パン屋さん達は
かなりの確率で、5月22日・江南の 「おにっこまつり」 でまた会えるよ

(チラシは、 おにっこハウスHP 参照。こどもが遊べる企画もいろいろあるよ~)

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.26 10:25:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: