見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.05.09
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
池上獅子舞2016・1

メイン行事前のこれが見たかった、早めに探しに出てよかった
5月5日は、熊谷市池上地区・ 古宮神社 での池上獅子舞を見に行ったよ。
こちらの獅子舞は昨年5月にも拝見。 元旦にもあるけど、妻沼太鼓と時間がかぶるので
池上は見るなら5月!と決めているよ
で、昨年行ったとき、神社での獅子舞奉納の前に地区回りをしていることに気付き
じゃあ来年はそっちを見てみよう!と狙っていたよ♪

でも、行列が何時からどこをどう通ってくるのかは、全くわからず。
いつものように、自分の嗅覚で探し当てるしかない
公式(?)には 「古宮神社11時~」 となっているけど、現地に着いたのがほぼ11時
地区回りに間に合ってるのかどうか? わからないけど
神社がまだ静かだし、昨年の写真を確認したら行列が神社前に来たのが11時20分頃。
たぶん、これから東のほうから歩いてくるのかな♪
でも音が全く聞こえない。 地区を捜すのに便利だと思って自転車で来たんだけど

もどかしく思いつつ、しばらく神社~ミニストップあたりでウロウロしていたら…

池上獅子舞2016・2
池上獅子舞2016・3
来た~っ! ミニストップ裏手の用水路沿いに、東のほうから
のどかな良い場所だな、もう少し早くキャッチしたかった。
後から地図を確認したら、池上地区は割と小さいし、その中で家は北3分の1に集中。
南はずっと畑なので、星宮小辺りまで探しに行っちゃって大丈夫だったな~と。
あ、花笠かぶった女の子がいる。 昨年は花笠なんて無かった、これは来てよかった

池上獅子舞2016・4
池上獅子舞2016・5
池上獅子舞2016・6
獅子さんが太鼓を持ってて、笛吹きさんもいるんだけど
音を奏でるのは、たま~~に。 ほぼ普通に歩くのみ。
沿道のお宅の方が家の前に出てきてたので、行列が立ち寄るのかな~と思いきや
そのまんま通り過ぎ…クールな行列なのだね?
まあ、地区回りのほんの最後のエリアを少し拝見しただけなので、
詳しいことはわからないけどね。

池上獅子舞2016・7
池上獅子舞2016・8
池上獅子舞2016・9
よくよく見ると、この時点では獅子さんは、子どもさんなのだね

池上獅子舞2016・10
池上獅子舞2016・11
池上獅子舞2016・12
池上獅子舞2016・13

これも昨年は無かったこと。 以後、女の子の出番は無かったけど
恐らく昔は江南方面で見る獅子舞みたいに、花笠かぶった女の子も
お役目というか、踊りがあったんだろうね~。 と想像。

池上獅子舞2016・14
池上獅子舞2016・15
今回の主目的は、地区回りの様子を拾うことだったので
もう目的を果たして満足しちゃってたんだけど(^^;

お獅子様は大人に変わりまして~。

池上獅子舞2016・16
池上獅子舞2016・17
池上獅子舞2016・18
池上獅子舞2016・19
池上獅子舞2016・20
池上獅子舞2016・21
池上獅子舞2016・22
まぶしい五月晴れの下、伝統の舞いが行われました~
ちなみに行列を発見したのが11時22分、
神社で獅子舞奉納が始まったのが11時50分頃。
「11時」 というのは行列が始まる時間なのか、それともアバウトな決まり事なのか
あるいは情報がアバウトなのか…
実際に行ってみないとわからない&待ち時間を覚悟するのが、小さなお祭り! なのです。
家を出るのが遅くなっちゃって、ママチャリ全速力で飛ばして行ったんだけど
ぜんっぜん急ぐことなかったかも(笑)

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.09 00:47:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: