見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2017.03.20
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
teadrop2017・1

可愛らしい構成のプレート、これいただくのは5年ぶり。
熊谷市妻沼の tea dropさん で、ランチにデザート付けてお土産も買ってきた
こちらには2010年のオープン当初から、何度かお邪魔しているけど
ここ最近はイベント出店の時に買ったり、またはイベント日に伺ったりが続いて
お店のカフェスペースにしばらくお邪魔してなかったな…
じゃあカフェ系な気分の今、久々に行ってみますか~

teadrop2017・2
teadrop2017・3
teadrop2017・4
teadrop2017・5
teadrop2017・6
聖天様から歩いて5分程度かな、住宅街の中にある可愛い建物。
近隣には、お隣の星漢堂鍼灸院さんへの誘導看板が出てるので
それを頼りにするとわかりやすいかと(^^) 車も置けます。

teadrop2017・7
当面、1組4名様までとのこと。

teadrop2017・8
teadrop2017・9
teadrop2017・10
teadrop2017・11
私が行った日は、たまたますいてて…
前日の同じ時間帯は、満席だったそうなんだけど。
店内撮らせていただきたかったので、ちょうど良い。 ラッキ~


teadrop2017・12
前に続けて来たときは、 クランペット やら 3段アフタヌーンティー やら
甘い系をいただいたんだよね。
今日は900円の「十六穀米ランチプレート」に、+300円でデザート付けよう!

teadrop2017・13
まずは 人参とさつまいものポタージュ 、ほんのりした甘さと
滑らかな舌触りが心地良い~! ほっこりした、とても美味しいスープ

teadrop2017・14
teadrop2017・15
女性らしさ溢れるプレートは、ちょうど私の好きなものばかり(^^)
サラダにサヤエンドウが入ってると、大変嬉しい♪
ドレッシングは人参系かな、甘みがあって好みの味。

teadrop2017・16
小さなキッシュはほうれん草入り、きんぴらは 「新じゃがのきんぴら」 ですか!
ラタトゥイユ は、取手付きのかわいいココットに入って熱々。
軽くチーズをトッピングしてて、アツアツ感倍増
あっさり仕立てのやさしいトマト味、、底にはチキンが入ってる。
グリルしたズッキーニ&カボチャの歯応えと甘みがイイ具合、おいしい(^^)
全体的に塩分控えめの味付け、今そういう気分なのでちょうど良かった~。

teadrop2017・17
teadrop2017・18
teadrop2017・19
食後に付けたのは、ビクトリアスポンジと珈琲。

ドライ目でホロホロ感があり、スポンジケーキとソフトクッキーの間っこ位の質感。
素朴でどこか懐かしい生地に、酸味のきいたベリーのジャムをたっぷり挟んで。
贅沢感あるジャムのパンチが利いてて、クリームを添えると滑らかに。
ビクトリア、落ち着く生地にリッチ感をまとってて美味しい
結構ズッシリしてるので、食後に付けるとお腹いっぱい。
午後の用事が無ければ、ポットの紅茶でゆっくりいただきたかったんだけどね。
これは紅茶のほうが、より似合うと思う(^^)

teadrop2017・20
定番のスコーンを買って帰りまして~、今回はそのほかに

teadrop2017・21
teadrop2017・22
何やら鮮やかなオレンジ色の瓶が目にとまり…ジャムかな~と思って見てたら
店主さんが 「パプリカを煮詰めたマケドニアの保存食です」 と。
辛いのと辛くないので種類があって、用途はトマトソースに入れたり等。
辛いほうのやつは、タバスコより辛いんだって。
そう聞くと、私としては辛いほうのやつを試すしかないっしょ~
あ、これ名前は アイバル というそうで。

teadrop2017・23
teadrop2017・24
自宅で、とりあえずお手軽ピザに添えてお味見…
確かに後からワッと来るタイプの辛さ、普通のタバスコより上いってますな!

直接これだけ食べると、かなり舌にピリピリくる。
でもジョロキアみたいな極端さではないよ、ちょうどいい位(個人的感想)。
酸味はほとんど無いので、トマト系かビネガー入りの何かに合わせてみたい。
ちょうど仕入れたばかりとの事、1,000円だったかな。
そんなに在庫置いてないかもしれないけど、いい時にお店に行ったわ。
しかし、まさか紅茶&スイーツメインのteadropさんで
激辛グッズを買おうとは、思いもしなかったよ~(^◇^)

そうそう、4月22日・23日の 妻沼手づくり市 と同時開催で
ここでも 「tea drop Market」 あるよ!

こまごました事は、 facebook でチェックを~。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.20 10:28:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: