見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.03.20
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


久々に早め時間から参戦するよ! 出場はしないけど
3月18日の第28回 熊谷さくらマラソン大会 、あちこち移動しつつ見物したよ。
桜の開花も早そうだし、やっぱり今週から少しブログのぺースを上げようかな?
諸々の事情が長引いているので、4月もまだ元通りの「毎日更新」には戻せないけど
とりあえず明日も更新予定です! という予告だけして本題に戻ります


今年は9時前に、スタート&ゴール地点の 熊谷さくら運動公園 へ。
園内や外周の河津桜も程良い咲き具合、天気もさくらマラソン日より(^^)




ちょうど開会式から準備運動へ、という頃だったよ。
ここ2~3年だったか?は、出向くのがギリギリで
ハーフや5kmの部が出発してから会場に着くようなタイミングだったけど
今回は、見逃しがちだった5kmをばっちり拝見しようかと(^^)

熊谷西高校の辺りで折り返してくるコースなのだよね。



ということで、公園の裏手というか北西の端っこ辺りで待ち構える。
9時20分にスタートの合図が響いてからしばらくすると、キタ~!!
先頭集団はさすがに走りが力強い、本物のランナーさん達



基本的に、前のほうは学生さんの率が高いね。
若くて持久力的にはピーク、いいなあ(^^)
本気の人、楽しく走る人、参加することに意義がある的な人…
どのタイプの人も参加OKさ~。


おっと…最後尾がまだ来ないうちに、折り返してきた先頭がここに!
こんなにも差があるものなのか、速ぇぇぇ~っ


半分くらいまでをこの場で見届けて~


ちょこっと園内に戻りまして~




ゴールの辺りを様子見。

親子マラソンのゴールは、達成感ありありな感じのペアが多いね


まだこれからスタートの組も。
学年ごとにスタートの小学生、身体は小さくても勢いすごいね!


公園脇のスタート地点近くでは、今年も祇園会さんがお囃子で応援。
さて。 ここからは、どこか東の方で
10時35分スタートの10kmの部を追ってみますか(^^)

祇園会のお囃子が荒川神社・星川通り(お祭り広場)・八坂神社にもいると聞き…
先の2つは今まで見たことあるけど、八坂神社は無いよ!

見たいけど、遅くとも12時には帰宅しなきゃいけないんだな(^^;
いったん諦めたんだけど、頭の中でいろいろ計算し…いや、じゅうぶん間に合う!


そんなわけで久々に、街中いっちゃいましたよ~
10kmコースは熊谷駅近くで高崎線をくぐり抜け



お囃子が迎える「お祭り広場」から星川通りに入り~




鎌倉町通りを抜けて八坂神社前へ!
この季節に、ここでうちわ祭の気分が味わえるとは(^^)
こっちのほうまで来てよかった。



仮装やらTシャツやらも、楽しませていただきました~


そうそう、せっかく八坂神社まで来たので
石上寺の熊谷桜もチラ見ておきまして。
お昼までにいったん帰宅し、午後は車に乗り換えて





道の駅めぬま
今週天気がよろしくないようなので、今のうちに河津桜を撮っておこうと。
お気に入りの風景、ちょうど良い日に行けた
という、あちこち移動の日でした(^^)

●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明 コチラ
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.20 05:33:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: