見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.08.03
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


地区回りが終わったら、利根川であれですよ…
出来島あばれみこし、「その4」でいよいよ一番の見せ場に入っていきま~す
多くの見物人さんは、この場面をお目当てに集まるのであ~る。
※このお祭りは許可をいただいているので、お子様・訪問宅の方・見物人を除き
 顔出しで掲載させていただきます(^^)



猛暑の中、 その1 その2 その3 と出来島の家々を回ってきた御神輿は
土手の上を西へ戻って、 八坂神社(伊奈利神社) の辺りで河川敷に下り


川の中へ入っていく。「あのへんに立てるよ!」



船上の親分からも指示が飛び、「あのへん」に神輿を落ち着かせたら





はい、出来島名物・水中宴会のお時間で~す
日本酒の回し飲みに、ツマミまで回される。
道々飲んで、ここでも飲んで…知らないうちに1人や2人




もはや流し込んどる(笑)
こんな感じで、なかなか見せ場の「飛び込み」は始まらない。


今年は参加できないアニキ、しびれを切らして
「早く始めろよぉ~!待ってんだから
ははは、待ってる側になると長いんだよね
毎年こんなもんですよ(笑)



暇すぎるので、水遊びが始まる。


そしてスマホ水没…あ~あ



そんなの関係なく、もう1本いっちゃいますか~



んじゃ、そろそろ神輿をトンボもろとも立てまして…


出来島のモンスター「大将」が、1人目を肩で上に押し上げ



飛び込み~!
とくに意味は無い行為らしいんだけど(笑)
これが出来島の祭りの、お楽しみ。
















次々と上っては利根川に散る、出来島人&妻沼の愉快な仲間たち(^^)
今年も「1人を除いて」全員の飛び込みを写真に収めたよ。
飛び込み後半は、その5へ続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.03 02:43:42


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: