見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.08.03
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


次々と利根川に散る軍団、改めて…へんなお祭りだ(^◇^)
ブログ5回に渡る「出来島あばれみこし」、最後の1記事は飛び込みの後半から!
とにかく撮った人みんな掲載しちゃいますので、どんどんいきすよ~。
※このお祭りは許可をいただいているので、お子様・訪問宅の方・見物人を除き
 顔出しで掲載させていただきます(^^)



16時過ぎから始まった利根川飛び込みタイム、あまりの珍しい光景に
思わずパラグライダーさん達も空中から見物



おっと…某店ムスコ君、このシチュエーションで余裕のお手振り!
飛び込みも思い切りが良い(^^)
では、以下じゃんじゃんいきますね!


















出来島人も、めぬまも、弥藤吾も、その他さんも、次々と
思い思いのフォームで利根川に散る…

そういえば先日たまたま妻沼の某コンビニではち合わせた「悪童1号」は
今年は行けないかも~と言ってたけど、ほんとに来なかったわ。




あれま…おとーさん凄い!
頂上でまっすぐ立ってVサインとは、難易度高い技をやってくれる





上りたい人はみんな上ったかな~という頃に、大将がダイブ!
勢いがありつつ、ちょいと左に傾けるのがいつも特徴的。

油断してたら一瞬のうちに飛び込んじゃったので
撮れなくてゴメンなさいね(^^;






あとは岸に上がって神社へ…
陸に上がった後の急坂は、結構きついと思う。





神社で最後の悪ノリ的に、担いで水浴びせて神社の裏を回って
「まだまだ~!」 …を何度か繰り返した後


17時過ぎ、御神輿は定位置へ。
締めて胴上げして、終了なり。
とても暑い日で、個人的には利根川の岸でじっと座ってる時間が
暑さがきついピークだったけど…
そしてその後、自転車で帰宅して、うちわ祭最終日夜の部に出動という

そして訪問宅の方々、今年もよそから来たカメラマンが
庭先にドヤッとお邪魔して、すみませんでしたね(笑)


んじゃ、明日・8月4日の「めぬま祭り」で!
その前に29日の「葛和田あばれ神輿」も行ったんだけどね(^^)
(ほか、深谷とか成沢とか世良田とか、少しずつね)
たぶん順番崩して、めぬま祭りから先に掲載となるかな…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.03 03:16:20


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: