見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.10.24
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


まさかの路上運動会は、まさかの異様な盛り上がりを見せた…
熊谷妻沼手づくり市、ホコ天になった2日目はなんと運動会を初開催
申し遅れましたが、今週・来週のブログは変則的更新になりそうです。
とりあえず手づくり市2日目の件を、早めに掲載しますね。

「手づくり市で運動会やりたい~!」
そんな話を聞いたのは、何だかんだ1年以上前だったか?
まあ2日目が歩行者天国になって自由度が増したこともあり、可能かな。
今回めでたく初開催となった訳ですが、プログラム決定は手づくり市3日前の17日。
で、18~19日は聖天様のお祭りで妻沼はワサワサだとういうのに
そこから猛スピードで、運動会チラシが作られたという


しかもそのチラシには
「流血・肉ばなれ・骨折・ケンカ等されないようお気をつけください」


そんなこんなで、手づくり市っぽい運動会は始まった。
正式名称「旅するふれあいうんどう会」

年齢制限なし、参加無料、参加賞あり、各種目その場で先着順受付。


司会は、南からやってきた レッド氏
必要以上にテンション髙い人物(笑)なので、こんな時には役に立つ。
会場をいい感じに盛り上げてくれました~
ちなみに今度の日曜は、こうなん祭り会場で発見できるかと。





1種目目のパン食い競走、きっちり定員が集まって開始。
スタートのピストルを持つポーズがキマッているのは 校長センセー 、さすが
ゴールまでは私の歩幅で20歩、その中間にパン。
親子参加の組もあり、大人も子どもも混ざっているので
パンの高さは子どもに合わせて。けっこう盛り上がったよ(^^)


2種目めのムカデ競走は、ゆる~くゴムでつなぎま~す。




スタッフによるデモンストレーション。
リーダー、勢いよく「いきま~す!1、2、1、2…あれ~
右足が先か左足が先か決めておかなきゃダメじゃん、基本基本!(笑)
でも揃うとイイ感じ(^^)



本番はこんな感じ~。

皆さんなかなかお上手で


午後は路上に長い綱が横たわり、うちわ祭を思い出しちゃったけど
山車・屋台が出る訳ではなく…綱引きで~す!


ファミリー層のみならず、めぬま愛あふれる猛者たちも集結。


あれ? 開始予定時刻直前に、熊谷歌舞伎のPRが始まっちゃったよ。
時間かぶったね、こんな事もあるさ~(^◇^)



少し遅れての開始、まずはラジオ体操師範・根岸智子さんの指導のもと
ラジオ体操で身体をほぐし…


スターターは通り掛かりの O議員 、行き当たりばったりで働かせる。
では用~意…「カチッ」
空砲かよ(笑)





では気を取り直して、スタート!
おおお~何だこれ、すげー白熱の戦いだよ! 本気だよ!
年齢性別等を考慮してその場で適当に振り分けられたチームながら
東軍・西軍それぞれに一体化。


3回勝負のうえ「東軍」の勝利。
各種目もとMVPを選出、綱引きでは
めぬま愛に満ちたオレンジさん。
個人的には、綱引き開始前の某バトルもまた見モノだったな。
ははは~(^◇^)


ねえ虚無僧さん、次はリレーなんだけど
人数ちょっと足りないの。 出てくれない??
まさかの交渉成立(笑)


ということで、最後の種目はリレー。
若者・中年・シルバーの3チームで戦い。
路上の限られたスペースでの開催、ぐるっと折り返してバトンタッチの繰り返し。
シルバーは手前のおね~さんの所、若者と中年は向こうのお兄さんのところで
Uターンしてくださ~い。
シニアには大幅なハンデが与えられるのだね。


まずはスタッフがお手本を…って、

手づくり市らしいわ(^◇^)




本番スタート!
「走る虚無僧」、初めて見る図だな(笑)




ハンデが大幅なシルバー、しかも人数の関係で若者に助っ人を頼んだりもして
かなりリードを広げ、そのうえ…




おおお~! このシルバーとは思えぬ俊足のおと~さんは何者だ!?
シルバーチーム、早々とゴールして優勝。


中年アンカー、後ろの若者(というかジュニア)チームをチラリと見て
ちと緩やかなペースに…大人の優しさで、最後は逆転ゴール

思いのほか盛り上がったね、これは定番化するかも?
何のブログかわかんない状態になってますが(^^;
最後の1記事に続く

●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明 コチラ
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.25 22:15:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: