見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2020.04.22
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ


ここがテイクアウト対応を始めてくれるとは、嬉しい限り!
熊谷市弥藤吾のイタリアン 「オリーブ」さん で、パスタとピザを持ち帰り(^^)
(※当面のあいだコメント欄を閉鎖いたします※)

コロナ流行の苦境下で頑張るお店を支援しつつ、皆で情報を共有するため
各地で「テイクアウトできるお店の情報」を集めたサイトが立ち上がっていて、
熊谷市内でも 「テイクマ」というサイト が出来たね~ と書いたところですが。
あちらはどうやら、市内のお店ならどこでも掲載されるという訳ではなく…
大人の事情ムニャムニャ… あ、そういう事だったんですね

ならば!! もともと私は、市の端っこエリアに極力肩入れしているし
既に別のところで紹介してくれていたり、お店が積極的にSNS発信されていたりで
情報が充実している所をわざわざ頑張ってもな~と思うので…
ここから先しばらく、市内のテイクアウト対応店に関しては
なるべく「情報が乏しい端っこエリアのお店」を重点的に行きます!

そんなお店たちの為に、身を削って力添えしている人を知っているので
私も微力ながら、支援する側に回ることにしました(勝手に)。


あくまで「外出する日のついで」に、ユルくやります。
ので、そんなに多くご紹介できる訳でもないかも(^^;
全く外出せずに済む人はそれに越した事はありません、どうぞ籠もって下さい。
それぞれの事情で、外でご飯を調達する機会のある方は、ご参考に。



ということで、妻沼のオリーブさんへ
それこそ毎週でも伺いたい、お気に入りの庶民派イタリアンなんだけど
ある時点から「今は忙しそうなので悪いかな…」と遠慮してしまい
気付けば、数年ご無沙汰してしまった(^^;




パスタが30種類近くあって、他にもピザやハンバーグやドリア、
各種一品料理などあり、セットメニューも充実しているお店。
サラダや小さなフォカッチャが付くセットが、嬉しいんだな(^^)
…というのが、通常時の店内飲食。

じつは今回のお伺い、テイクアウト対応をされているかどうかは不明な状態で
いちかばちか!で飛び込んだ(^^;

「あの店主さんは結構チャレンジャーだから、こんな時はきっと動いてくれている」
と思っていたのでね。
予想は当たり、ちょうど先日からテイクアウトを始められたとのこと。
しかも、ドリアなどの一部メニューを除いて
けっこう幅広いメニューが持ち帰りOK。ありがたーーーい!!

うれしさ余って、2品注文しちゃったよ(笑)


今回はその場で注文して、店内で待たせていただきま~す。
店内で召し上がる方もいて、私がいる間に数組のお客さんがいらしたよ。


1品目はパスタ「ポモドーロ」830円+税。
ひたひたのトマトソースに、程良く絡むガーリック。
トマトの果肉感もたっぷり。

あ、フォーク等が必要なら申し出たほうが良いかも。
私は元々、出先で何があっても良いよう、車中に
割り箸やらスプーンやら色々備えているので、付いてなくても大丈夫(^^)
ちなみに、消毒液やホット紅茶も持ち歩いてます。


2品目はピザ「マルゲリータ」、1,200円+税。
直径は25センチ前後ですかね。
薄くて端がパリッとした生地に、みっちりチーズがのって
フレッシュバジルの香りが利いてる。
オリーブさんのマルゲリータ大好きなんだ、久々でうま~い
ピザは1時間ほど置いてから食べたけど、それでもとても美味しかった。
これらが持ち帰れるのは、大変嬉しい!
色々あり過ぎる日々の中で、この味に本当~に癒された

あまり意識してなかったけど、そういえばテイクアウトなら
消費税が8%なので、微妙におトク(^^)
以下は、ちょっと距離を置いてほんの一瞬で!撮らせていただいた
テイクアウト料理の見本です。







こんな感じで、パスタやピザ、ハンバーグ、タンシチュー、
ソーセージ盛り合わせなどのアンティパスト・アラカルト等々…
いろいろテイクアウトできるそうだよ。
サラダも1人前サイズからOK、人気の選べる手作りドレッシングも付くよ。

お昼時だったので、あまり詳しくはお聞きしなかったんだけど
あのミニフォカッチャも付けられるんですかね?

オリーブさんは「熊谷市弥藤吾8-3」、
11:30~15:00/18:00~21:00営業、火曜夜&水曜日がお休み。
で、変わりないかな?

テイクアウトは、コロナ対応で始めて下さったことなので
落ち着いた後はわかりません。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.22 02:30:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: