yokikana in Nagasaki

yokikana in Nagasaki

2006年11月13日
XML
カテゴリ: 韓国生活
11月11日はお休みだったのだけど

11月10日に長男が細長いお菓子をたくさんもらってきた。

娘のクラスはペペロデーの贈り物全面禁止だったと言っていた。


ペペロデーというらしいこのイベント、なんなのかな~と思って

ヤフー コリアで調べてみた。

(夫も知らなかったので)

11月11日は1が四つ、長く、細く、きれいに並んでいるので

それを稲の穂にみたてて

農民たちが稲が丈夫にすくすく育つよう願って



というわけで農民たちの日だそうだ。


最近では百貨店や、大企業の影響で

細く長いお菓子などをきれいにラッピングして

高く売る商戦にのせられているそうで

日本のバレンタインデーみたいだと思った。


ちなみに私も次男のお友達からペペロデーのお菓子をもらったのよね。

もらったときは意味がわからなかったのだけど(汗)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月14日 11時17分36秒
[韓国生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yokikana @ Re[1]:ひさびさブログを開いてます(11/30) mtキルさんへ おひさしぶりです! そう…
yokikana @ Re[1]:ひさびさブログを開いてます(11/30) ここあ2003さん ありがとうございま…
mtキル @ Re:ひさびさブログを開いてます(11/30) お久し振りです(^^) お嬢さん、韓国…
ここあ2003 @ Re:ひさびさブログを開いてます(11/30) お久し振りです~ 今更ですが ニックネ…
はんな。 @ Re:2学期開始そうそう~(09/06) うわ~! すごく忙しそうですね。 体壊…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: