yokikana in Nagasaki

yokikana in Nagasaki

2006年11月24日
XML
カテゴリ: 子供の日常生活
トイレトレーニング、したくなかったんですよね、本当は。

ここが自分の家ならよかったんだけど、借りてる家だから。

なのに、ついに2ヶ月ほど前から末っ子(来年1月で3歳)に変化が!!(泣)


最初の変化は、おむつを脱ぐこと。

チー!と言って脱ぐのだけど、しっかり出てるんです。

チーの間隔、まだ短そう。頻繁に脱いでくれてオムツのボックス買いの箱が

あっという間に空に・・・うわ~オムツ韓国では高いのに!!

結局なくなってしまって、徒歩だとマートは遠いので、

近くの農協に買いに行ったらさらに高いものしかなくて、



とっても高価な紙オムツ購入・・・

それを一日で使い切られた日にはどうしようかと思いました・・・

家計を圧迫どころか・・・これ、続いたらどうなんのよーーーーー!!!


それに、チーの間隔もやたらと短いし・・・わざとじゃ????

(一応、トイレトレの目安は1時間半~2時間くらいだったか、

チーとチーの間隔があくことが目安なのよね・・・)


その次は、家の中だとすぐ はだんかんぼうになって、

服を着ようとしなくなってしまいました・・・・・。

着たら~? と促すんだけど、イヤー!!

無理やり着せようとすると、おお泣き、のけぞる、あばれる・・・!!


でも、なぜか、トイレにすわってチーができるようになった・・・




家の中のはだかんぼうが嫌なのと、

これ以上オムツを無駄に使うとまずい(というか食べていけなくなる)

のでパンツ10マイ購入。

パンツ、めずらしがって はいてくれたんだけど

パンツだと気がゆるむらしく、おもらししまくりで、パンツが足りなくなりました。



後始末もひと仕事ですしね・・・困ったものです。


末っ子、何故かとにかく、トイレに行って、チーして、

そしてなぜかトイレットペーパーで拭いて

お水を流す一連の行程がお気に入りのご様子・・・


わたしがはだかんぼ状態を無視して黙ってると

(わかってるけど一度はかせようとして、駄々こねられた後はしらんぷりして

韓国語のテキストなんか広げてるんだけど・・・、もしくは縫い物してたり・・・)

夫が「他人の家だから、汚さないでくれ!」、と怒鳴ってオムツをはかせてるし、

(つーか、半分私を怒ってるよね、わかるけど、泣かせるのやなの!

ど~せ掃除は私がするんじゃんよ~!!←あ、私のせーかくの悪さ出まくりね~

いちいち怒鳴るのを聞くとストレスがたまるから、

はやく仕事場に行ってくれないかしら!!・・・って感じでした・・・

ストレスたまりまくり・・・で、外出(公園&マート&市庁・・・)を増やしました。

家にいて険悪になるよりは外に出て気分すっきりさせたほうが

どれだけましなことか!!

ほんと、亭主元気でなんとやら、を熱烈歓迎状態です!!

雨の日とか外出できない日はストレスたまってキガマッキョ!!でした・・・。


しかし、外に出るときはオムツもすんなり、服もすんなり着てばっちり?でお出かけ。

一度か二度、外出中に チー! と教えてくれたけど、道端だったので

オムツでさせてしまった・・・ら、外ではチーを教えてくれなくなってしまいました・・・



異常がなければいつかかならずとれるオムツだから、無駄な努力したくなかったのに

こうなってしまって・・・予定外・・・はー。

4番目の子供のときに、

物は試し、と、はじめてずーっとトレーニングなしですごしてみたんだけど、

3歳の声をきくやいなや、いきなり「パンツがいい!」ではずれてしまったんですよね。

2~3回失敗したけれど、それ以後、まったくの失敗なし。

ものすごく楽におむつがはずれて(でも、とれるまえは不安もあったのだけど)、

すっかりそれに味をしめてしまったというのに、今回は大変です。


で、大きいほうの失敗も何度かしてくれて、大きいほうができるようになるまでは

オムツでいてほしいな・・・失敗後の後始末もそうなんだけど

オムツ替えももう最後なんだから・・・

この子のオムツがとれたら

もうオムツ替えの機会も孫を見るまでなくなるだろうし・・・なんて(苦笑)。


どうせやるなら3月から、

汚しても気にならない(後始末はやっぱり面倒だけど)

自宅でやりたかったな・・・

・・・なんて思っていたら、最近、寒くなってきて、末っ子のトイレ熱もさめて

すっかりオムツに戻ってしまいました・・・ちゃんちゃん(楽になりました(自爆))!


結局、もうしばらく、オムツ、とれなさそうです・・・(苦笑)

一時期はオムツぬいでチー!できるようになってたから、

このままとれるかとも思っていたんですけどね~

ちょっとがっかり(爆)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月25日 01時41分30秒
[子供の日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yokikana @ Re[1]:ひさびさブログを開いてます(11/30) mtキルさんへ おひさしぶりです! そう…
yokikana @ Re[1]:ひさびさブログを開いてます(11/30) ここあ2003さん ありがとうございま…
mtキル @ Re:ひさびさブログを開いてます(11/30) お久し振りです(^^) お嬢さん、韓国…
ここあ2003 @ Re:ひさびさブログを開いてます(11/30) お久し振りです~ 今更ですが ニックネ…
はんな。 @ Re:2学期開始そうそう~(09/06) うわ~! すごく忙しそうですね。 体壊…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: