2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
「あ、宿題やってないのがあった~」「ママ、体操服がない~」朝っぱらから、バタバタな我が家。いいかんげんにしてよ~いけないと思いつつも、ついついイラっとしてしまう。結局、「だから寝る前に準備って、いつも言ってるでしょー!!」と雷そしてぐずぐずになるmy。いつもの朝の風景・・・。トラちゃんが来た頃は、「トラと遊んでから行く~♪」と、何も言わなくてもさっさと準備して出掛けてたのに。もう飽きたのね
2011.06.27
コメント(2)
変なタイトル。。。雑貨カフェの準備に借り出されている今日この頃(笑)ママ、汗だくで動いてますコチラ子供らの帰宅に合わせて一旦帰宅。部屋に入ると、汗だくでゴロンと寝ているmy。しばらくするとmeも帰宅。やはり汗だくで、真っ赤な顔!!夕方からペンキ塗りに行くため、実家じぃちゃんにお迎えを頼んであったけど・・・。「シャワーあびてから行ったら?」と言っても知らん顔。もう~そんな汗臭いまま行くのかい?お泊り用意だけさせて、またママは現場へ8時過ぎまでがんばりましたっ夜、パパが帰宅するまでに、少しでも涼しくしておこうとドライ設定。会社も節電で、エアコン止まってるらしい熱中症で倒れちゃうよ今日の我が家は、みんな汗だくシャワーが気持ちいいっ
2011.06.24
コメント(0)
突然myが引っ張り出した『まいにちがたからもの』よく発見したねぇ~。といっても、PC横の引き出しに全部入ってるんだけどねちゃんとDVDホルダーに入れて保管してあります(*^^)vただ、やりたいって言っても、もう会員じゃないのでは?まだ使えるのかなぁ?そこでさっそく試してみたっ使っていた時の明細書に、番号が書かれてる。(これもしっかり保管してある!)カチカチと入れてみて・・・おっ出来たじゃ~ん大喜びのmy2年生になったけど、けっこう遊べるもんだねぇしばらく退屈しなさそうですけどさ、チャレンジもしっかりやってほしいわ・・・。
2011.06.20
コメント(0)
ハンドメイドshop in NBK開催中です詳細はコチラ今日はショップの店番でした。お買い物して帰宅すると、すでにmyは書道教室へmeは帰宅した様子ナシ。また下校途中で直接向かったかな~?ふとテーブルの上のノートに気づく。なにやら書いてある。「ままとmeへ myはしゅうじへさきにいきます。」ぷぷっ☆(=^_^=)小さな文字で、ノートの上のほうに書いてある。そして、ノートの真ん中あたりにデッカイ文字で「myより」本文より名前が大きい・・・。ぷぷぷっ☆( ̄m ̄=)
2011.06.15
コメント(2)
近所のスーパーで、ママ友と会った。先日のmyの「彼氏乗り換え発言」を教えてあげた!myが大好きなY君。2人は将来結婚すると言っていたのに、Y君が「海賊になる」と決めてから、「海賊とは結婚出来ないの」とあっさり捨てたmy(笑)今、一緒のクラスのT君に乗り換えたらしい・・・。このママ友はY君のママで、下校はいつも2人仲良く帰ってくるので安心してるんだけどね。このところ、毎週『パイレーツオブカリビアン』の映画が放映されてたから、すっかり影響を受けたのらしいやっぱりね!!『ハリ・ポタ』好きなY君のことだから、そうだと思った~wwmyがY君の前に好きだったのは、同じ地区のS君。まぁ、Y君もT君も同じ地区なんだけど。。。きっと「席が近かった」とかなんだろうなぁ~。子供って、クラスが一緒だと仲良くなったりするよね。meを見ててもそう思う。meは幼稚園の頃、すぐ近くのHちゃんと仲良しだった。けど、小学校に入ってクラスが違い、下校は一緒のはずなのに疎遠に・・・。走って帰るHちゃんについていけなかったんだよね。それが3年生になってから一緒のクラスになり、下校も一緒。先にHちゃんの家に寄ってから、一緒に帰ってくる。習い事の無い日は、よく遊んでいる。別のママ友に聞いても、やっぱり同じように感じているらしい。家が近くても、クラスが変わったら遊ばなくなったよ~!って。まだまだそんなもんなのかしら?自分の頃はどうだった?・・・って、そんな30年以上昔の話は覚えておりませんきっと4年生になったら趣味の合う友人を見つけていくんだろうなぁ。(うん、それくらいだったと思う・・・)いろんなお友達を作ってほしいものです
2011.06.09
コメント(2)
![]()
昨日の夕方、外遊びから戻ったmy。「ママ大変!血が出たぁ~~~」と言いながら入って来た。どうせ擦り剥いた程度でしょ?と思いつつ振り替える。ひぃ~~~~~~服にも血が飛び、手を血だらけにして立っているmyがいた。ホラーだわ・・・「とりあえず水で洗って!」と言うと「痛いもん」よく見てみると、親指の先が削れているこりゃ痛いわ。けど、泣いてないねぇ?やっぱり自分でやった事に対しては我慢がきくようです。meに何か言われただけでもすぐ泣くくせになかなか血が止まらなさそうだったので、ぎゅっと握って手を高く上げさせる。しばらくすると、少し治まってきた。「ズクズクする~」当たり前だって(-_-;)それだけひどけりゃ・・・とりあえずバンドエイドを貼るも、すぐに取れちゃった。棚を探すと、キズパワーパッドが残ってた!大きいサイズだったから、少しカットしてペタンと貼り付け。その後、おとなしく宿題を済ませたmy。「ママ!外で遊んできていい!?」あんなに痛そうなのに、まだ遊ぶか?ま、そのほうが気がまぎれるかな夜、お風呂の時はビニール手袋をはめました。歯科医も使用のパウダーがついていない塩化ビニール手袋!NO.120 ビニールグローブ(サイズM・パウダーなし) 1箱100枚入りちょうどママがお掃除用に大量購入していたから良かったよ
2011.06.07
コメント(0)
![]()
何が苦手って、家事の中で『掃除&洗濯』が天敵のかろりんとうとうパパから「キッチンのお片づけしなさい」と言われてしまったう~ん、どうしましょ?きっとこの「捨てられない性格」を変えないことには、いつまでも片付くまい。とりあえず、今、使いにくい場所から考えてみた。トースターがオーブンの上にある。頭の高さほどの位置では、子供たちも使いにくいそこで、テーブルの脇にあった、ママの作りかけBOX(笑)をどかして、棚を置いてみた。CD収納 ナチュラルラック ミニオン〔4段タイプ〕【激安】ナチュラルラック ミニオン〔4段タイプ〕★ CD収納 セールSALE%OFFOUTLET人気アウトレット ディスプレイラック木製ラック天然木製家具本棚オープンラック多目的ラック木目DVDラックCDラック壁面収納シェルフホワイト白ブラック黒一番上に、炊飯器とトースター。テーブル幅80センチに合わせて、棚は75センチあるから、2つ並べるとピッタリ収まる~一番下には、パンや野菜のストック入れ。その上は、少し狭くして、ペットボトルの買い置きを保存。今まで使っていたワゴンがあいた!う~ん、どうしよう?下のほうは、白色トレイの保管場所にして~。上にはヤカンを置いておくかな。子供らもお茶を注ぎやすいでしょあれ?棚が増えたけど、物は減ってるのかしら・・・?期限の切れたダイエット食は、思い切って処分したけど
2011.06.06
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1