フリーページ

2011年07月12日
XML
カテゴリ: 季節の花
快晴~気温33度 立っているだけでも汗が流れる。

テレビで言っていたのだが
江戸時代から伝わる簡単「夏バテ解消方」は甘酒を飲むといいそうです。
酒粕ではなく、米こうじを使って冷やし甘酒
ブトウ糖、ビタミン、アミノ酸が豊富
甘酒と言うと冬の物と思われがちだが、甘酒は俳句の夏の季語になっているようです。

遊歩道の花壇で咲き乱れている「春車菊(はるしゃぎく」・・キク科
    別名・・蛇の目草(じゃのめそう)
935 ハルシャギク

984 ハルシャギク

937 ハルシャギク
タチアオイ
936 タチアオイ

939 グラジオラス
千日紅(せんにちこう)・・ヒユ科
   別名・・千日草(せんにちそう)
988 千日紅

989 千日紅
矢車天人菊(やぐるまてんにんぎく)・・キク科
 天人菊(てんにんぎく)の変種
983 矢車てんにんぎく

982 矢車天人菊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月12日 22時13分07秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みーちゃん05293543

みーちゃん05293543

お気に入りブログ

咲くやこの花館の花… だいちゃん0204さん

4月並み。(画像あり… New! madoka7301さん

アマリリスの発芽 New! wildchabyさん

【今日の夕食は『チ… New! kyarotomo 1118さん

次はネックウォーマー 青い月2さん

BUCK-TICKマン ひさちぃさん
ラッキー君のお部屋  ラッ君ママ^-^*。さん
リウマチが幸せを運… AYUNAっち1さん
ももうさ。Days。 ももうさ106さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: