2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

今日は比較的、暖かなお天気でした♪ここのところ、春が近いせいか毎日眠いです。。。夜も子ども達に添い寝しながらうっかり寝てしまい旦那さんが仕事から帰ってくるのも気付かないことが…(汗)今も日記を書きながらあくびをしています。今夜も絶対添い寝しながら寝ちゃうんだろうなぁ(笑)今日はおやつにチョコチップ入りのカステラを焼きました。本当はパウンド型で焼くのですがマフィンカップで。チョコを入れる分、砂糖を少し控えたので朝ごはんにもよさそうです*^^*でも焼いて速攻なくなっちゃいましたが…(笑)***最近、食の安全に関するニュースが多いですよね。昨日見たニュースはかなりドン引き。。。家族の健康を考えたら、本当は国産にこだわって安全なものを選んで買えばいいと思います。でもそうはいかないのが家庭の事情。家計が許すならばそれもできるだろうけど実際はできるだけ押さえたいのは食費なわけで。うちはそのためにできるだけ手作りで頑張っているし冷凍食品は苦手なのでほとんど買いませんがでも手軽で安い冷凍野菜は買っちゃうんですよね~。ミックスベジタブルとか…。できるだけ食品に気を付けたいけど、予算がない。なんだかすごいジレンマを感じます。話は変わって今月わが家にやってきた多肉さんたち。『乙女心』と『星兎耳』です。多肉は和名がかなり可愛いですよね。100均で買った四葉型のスープボウルに植え替えてキッチンの棚に飾っています。けっこう放置して育てているのですが今日、久しぶりに見てみたら…。赤ちゃんがぽこぽこできていました。めっちゃカワイイ~♪また春になって暖かくなったらいろいろ種類を増やしたいなと思っています*^^* *別館ブログ* milk chai-slow人気blogランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。今日は35位でした。よかったら1日1回クリックしていって下さいね♪どうぞよろしくお願い致します!↓↓↓
January 31, 2008

今日は午後からヒナの入学する小学校へ必要な書類を提出しに行ってきました。購入する物品のことや説明会のことを聞いて本当にもうすぐ入学なんだなぁ…と感慨深いです。小学校へは今日はじめて徒歩で行ってきたのですが子どもの足で15分というところ。微妙に遠いかな~。。。入学のための準備も少しずつ進めています。ランドセルは義両親に買ってもらうのですが色は定番の赤です。文房具は私がステーショナリーの会社で働いてた頃私のデザインで制作したものが山ほどあるのでそれを使ってもらおうと思ってます♪でもシナモンがいい~とか言われちゃうかな^_^;***4月からはハナも幼稚園なので昼間はキラと2人で過ごすことになります。キラだけだったら断然フットワークは軽いはず。…ということで自転車の購入を考えています。買い物だって自転車があればすぐそこだし小学校や幼稚園へ行くのもラクチン。やっぱり電動自転車かなぁ…と思ってたら旦那さんが一言。「三輪自転車にしなさい!」んん?三輪自転車~???調べてみたらありました。↓コレです。これって高齢者用なのでは…(笑)旦那さんいわく、二輪だと危ないからだそうで。。。実は私は過去に3回自転車事故を起こしてるんです。1回目は青信号を渡ろうとしたら左折してきた車に当て逃げ。2回目は同じく信号を渡ろうとして車と接触。3回目は雨の日に自転車で転んで大ケガ。…3回目以外大事には至らなかったし私のせいじゃないと言えばそうなんだけどここまでどんくさいのは危ないと(笑)「キラを乗せて事故にあったらどうするの?」って。うーん確かに……。三輪だったら荷物もいっぱい乗るし便利かも?レトロな三輪自転車を探してもいいかな…。でも三輪だからって事故にあわない訳じゃないし。やっぱここは車の免許かなぁと話したら車も「注意力散漫で危ない」という理由で却下。。。そんなにどんくさい私っていったい…(汗)気を取り直して(笑)昨日はお料理で卵白が余ったのでダックワーズ・ショコラを作りました♪レシピは↓を参考にしています。 私のダックワーズ by ゆきらいんこれはプレーンの作り方なので薄力粉を10gにしてココアを15g追加しました。粉類は一緒に振るって使います。焼きあがりはこちら♪表面にこれでもか!というくらい粉糖を振って焼きました(笑)ダックワーズはまん中にクリームをはさみますがこれはなんにもはさんでいません。でもそのままでも充分美味しいです♪割ってみたところ。材料はマカロンとあまり変わらないのですが薄力粉が入るからなのか外はカリカリ中はフワフワ~。焼く温度もマカロンは150~160度と低温なのに対しダックワーズは180度と高温です。個人的にはこちらの食感の方が好きかも♪ハート形に絞ってチョコクリームをはさんだらバレンタインにもいいなぁと思いましたよ*^^*昨日更新しています。また遊びに来て下さいね。 milk chai-slow illustration site人気blogランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。今日は35位でした。よかったら1日1回クリックしていって下さいね♪どうぞよろしくお願い致します!↓↓↓
January 30, 2008

今日はクオカでお買い物した荷物が届きました。クオカで買い物するのは久しぶりです。今回はバレンタインが近いと言うことでチョコレートをいくつか購入しました。画像左に見えているのはヴァローナのトリュフボール。21個入って693円です。この中にガナッシュチョコを詰めてトリュフを作ります。それからデコ用にチョコ&ホワイトクランチとフリーズドライのいちごを買いました。この赤いパッケージのは最近出たものなのかな?量が手頃で低価格です。それにリピート中のサフのセミドライイースト・ゴールド。もうイーストはこれしか使っていません。たくさん入ってるのに500円と値段も手頃だし冷凍なので長く使えます。これまでクオカでは取扱いがなかったのですが今回見てみたら販売していました♪∴∵∴∵∴∵∴∵∴ サフ セミドライイーストゴールド 400g 525円ベーキングシート 8取用 504円ベーキングシートは毎日のようにお菓子やパンを焼くので購入しました*^^*馬嶋屋さんが一番安いかも?繰り返し洗って使えるのでとっても経済的です。∴∵∴∵∴∵∴∵∴それから自分が食べたい!と思って買ったもの。クオカの手づくりキット「塩キャラメルのチョコレートバー」!中にラッピングキットまで入っているので便利♪これは本当に私用に作ろうと思います(笑)∴∵∴∵∴∵∴∵∴
January 28, 2008

今日はこちらはとってもいいお天気です♪久しぶりにベランダいっぱいに洗濯をしました。今まで雪が降ったり曇ったり晴れたりずっと不安定なお天気だったので部屋干しをしてたんです。やっぱり洗濯は外に干すに限りますね。***今日はお昼を食べてからパン作りをしています。昨日もパン作りをしました。実は先週、これまでで一番っていうくらいパンを作ったのでしばらくはもういいや…と思ってたのですがやっぱり、暇な時間ができると作ってしまいます(笑)作ったのはクロワッサン。今回もサクサクに焼き上がりました*^^*もう何回も作っているせいかずいぶん作る手際も良くなってきてそんなに時間もかからなくなってきました。冬は気温が低いのでバターがだれなくて良い感じです。この冬はあと何回クロワッサン作りができるかな。でも焼きあがったパンはほとんどクロワッサン大好きな旦那さんに食べられちゃった…(笑)それから最近のお買い物♪今年はお正月にヒナ用に福袋を買いました。うちは毎年「muchacha」の1万円の福袋を購入しています。ムチャチャは男女兼用で着れるのでキラまでお下がりOK。しかもレトロ古着っぽいテイストのものが多いので多少着古してもオークションで高値で売れます。福袋だと確実にモトが取れるし外れなしなんですよ~。気になる中身はこちらでした♪スタンドカラーのデニムジャケット 26250円ブーツカットジーンズ 12600円レースカットソー 6300円ニット帽 4095円ハイソックス 2415円×2つトータル54175円分でした。デニムジャケットが入ってたからアタリかな。。。本音を言えば、ニット帽よりもトップスが1枚多い方がよかったかも^_^;だけど普段、これを定価で買う事はまずないので良いお買い物したな~と思います♪大阪のブランドらしく、ちょっと派手ですがムチャチャは大好きなブランドです。タグもものすごく可愛いんですよ♪***そして最近、自分の部屋着用に買ったワンピース。プレーンカラー Uネックジャージドレス 1870円 送料10円かなり着やすくて、ブラックとブルーとグレーを持ってます。ブラックを買ったあと、あまりの快適さにすかさず別の色でリピートしました(笑)部屋にいる時はセーターの上に着てレギンスとルームソックスorルームシューズで。外に着て行く時は、デニムを合わせたりしています。値段も安いし送料10円はお得ですよ*^^*安っぽいのかな~と思いましたがけっこう生地もしっかりしてて部屋で着るには充分です。体型もカバーしてくれるし、のんびりゆったり過ごせます。オススメ♪先週わが家であったことなど本日更新します。また遊びに来て下さいね。 milk chai-slow illustration site***そして、寒中見舞いの発送は先日すべて完了しています。もう全員に届いていると思うのですがもしもまだ届いていないと言う方はご一報下さいね。その場合は郵便事故が考えられますので再度お送りします。人気blogランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。今日は35位でした。よかったら1日1回クリックしていって下さいね♪どうぞよろしくお願い致します!↓↓↓
January 25, 2008

今日は朝からずっと雨。のんびりお家時間を楽しんでいます。ホットカーペットに座って、膝掛けをして本を読んだり、子ども達とDSをしたり。…なかなか動けません(笑)今日はこのままではイカン!ということで午後から久しぶりにお菓子作りをしました♪先日、ジャムをいっぱい作る機会がありわが家には手作りジャムが冷蔵庫にたくさんあります。画像左からバナナジャム・キウイジャムいちごジャム・りんごジャムの4種類。いちごジャムは久しぶりに作ったのですがやっぱり手作りは美味しいですね*^^*また安いくずいちごが売ってたら作ろうと思います。だけど、なかなか使い切れないのもジャム。少しでも量を減らすために今日のおやつはパイを3種類焼きました。*** menu ****3種類のジャムのブッシェ*花型とまん中を抜いたパイ生地を重ねて焼きあがったあとにいちご・キウイ・バナナのジャムをのせています。*チョコ&アップルパイ*半分は板チョコを、もう半分はりんごジャムを入れています。上にブッシェで抜いた花型の生地をのせました。*チーズスティックパイ*ブッシェで抜いた残りの生地を集めて広げて棒状にカット。くるくるねじって粉チーズを振り掛けています。∴∵∴∵∴∵∴∵∴いっぱい種類を作りましたが冷凍パイシートを使っているので簡単でした♪どれもサクサクでとっても美味しかったです。ブッシェはおもてなしにも良さそうですね。そして、やっともうひとつのblogのupを始めました♪とりあえず昨日、開始の挨拶をupしています。これからどうやって更新していこうか考え中なのですが毎日少しずつ描いているイラストのことややらせて頂いている仕事のことそれからお家のインテリアのことも書こうかな…と思っています。実はお家はまた掲載が2つほど決まっているので雑誌名などは新しい方で紹介するようにしますね。ブログタイトルはこちらと同じmilk chaiです。でも更新はスロウなので『slow』と入れています(笑)こちらも、これからどうぞよろしくお願い致します*^^*milk chai-slow illustration site 人気blogランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。今日は36位でした。ここのところアクセス数も多くなっているので本当に嬉しいです。よかったら1日1回クリックしていって下さいね♪どうぞよろしくお願い致します!↓↓↓
January 23, 2008

今日から本格的にブログ再開です♪こうやってお休み後も元気にブログを続けようって思えたのはいつも応援してくれているみなさんのおかげです。本当にいろいろとありがとうございました。先週まではずっと忙しい毎日でしたが今週からはのんびり余裕を持って毎日を過ごせそうです。…というか、ゆうべ雪が積もったせいで寒くて今日は朝からずっと動かずダラダラモード全開でした(笑)***お休み中に作ったものなどこれから少しずつ紹介して行きますね♪お休み中に少しだけ変わったのはキッチン。ずっとキッチンの壁のデッドスペースをなんとかしたくて今回作ったのがこちら。板を買ってきてキッチンの壁に棚を作りました♪さすがにキッチンパネルに直接板を打ちつけることはできないので横長の板を5枚縦に並べて1枚の壁を作りました。L字型の棚を裏から釘で打ち付けてから大きな棚の方には棚受けを補強のために取り付けています。仕上げに白のペンキを塗って裏を超強力な両面テープで貼ってできあがり♪棚にはグリーンと瓶に詰めた食材を並べています。かなりシンプルだった壁がとっても可愛くなりました*^^*最初の予定ではウォルナットのステインを塗って壁板風にするつもりだったのですが圧迫感がありそうだったので急きょ白に変更しました。これが大正解♪棚受けはトースターに合わせてグリーンにしました。これはホームセンターでなんとひとつ80円です。***この棚はそんなに重いものはのせられないのですが賃貸のお家でも作って設置できると思います♪板も貼り合わせなくても、ホームセンターに売っている有孔ボードなどでも可愛く作れそうですよ。左下の画像は窓際のディスプレイ。最近窓辺にドライフラワーを飾るのが好きです。あとはキッチンカウンターができあがったら私のキッチンは完成です!ますますキッチンが大好きな場所になってきました♪それからお気に入りの雑貨スペースも下げていた生地をかえて雰囲気を変えました。これまではトリコロールの生地を使っていたのですが無地の生地&レースの組み合わせで可愛く。ここももう少しディスプレイを変えたいのですがどうもこの形で落ち着いてしまっていてなかなか劇的に変える事ができません^_^;なにか良いアイデアがないかな~。。。最後に今年最初のお買い物♪年が明けてからカレンダーを購入しました(笑)去年は同じ形のモルバンのイラストのを使っていたのですが今年はさすがにもうどこも売り切れだったので『ヴェルナー・クレムケ』のカレンダーを選びました。カレンダーひとつで部屋の雰囲気が変わるので毎年、カレンダー選びは慎重にしています。みなさんはどんなカレンダーを購入しましたか??ところで、発送を進めている寒中見舞いなのですがあと10枚だけまだ発送が終わっていません。まだ届かないな~って方がいると思うのですが今週中には必ず届くように投函しますのでもう少しだけお待ち下さいね。実は旦那さんに「まだ送ってないの!?」とちょびっと怒られちゃいました…(笑)それから、新しいブログのお披露目も今週できそうです♪お知らせしたい事が本当にいっぱいあるので早く公開できたらいいな~と思っています*^^*人気blogランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。お休み中もクリックありがとうございました*^^*今日は46位でした。よかったら1日1回クリックしていって下さいね♪どうぞよろしくお願い致します!↓↓↓
January 21, 2008

お久しぶりです。約1週間振りの更新となりました。お休みします…の日記にはたくさんの励ましのコメントをありがとうございました。もう私はすっかり元気です♪****今は、お家の小物の模様替えをしたりDIYをしてみたり、少し忙しく動いています。思いのほか毎日があっという間でなかなかブログのチェックができませんでした。こういうことは本当に久しぶりです。それから、今年の目標でもある仕事のこと。そちらも充実させるべく、別のサイトでブログを立ち上げる準備も進めています。でも楽天に慣れているせいか、他社は使いづらい…(汗)あちこち登録して試してはいるものの気に入るところがなくて。そちらではコメントも受け付けずただ、スローペースでイラストのことをのんびり書いていけたらいいな…と思っています。あと、また掲載などの話もちょこちょこ入ってきてるのでそちらのことも新しいブログに書こうと思ってます。このブログで悪質な書き込みをされる方って実は携帯が多いんですよね。そういう書き込み防止のためにもいいかな…と思っています。開始したらこちらにもリンクするようにしますね*^^*それから随分お待たせしてしまいましたが寒中見舞いのポスカができあがりましたので昨日から発送を始めています。1枚ずつメッセージを書いているのですが枚数が友人なども含めると100人近くいたので毎晩寝る前に少しずつ書いています。まだ現在進行形で20枚ほど残っているので来週の月曜日までにお手元に届くように頑張って書きますね。早い方は今日にも届いていると思います。***気になるデザインはこんな感じ♪1枚はイラスト、もう1枚は子ども達の写真入りです。2種類作ったので、どちらが届くかはお楽しみに。最後に、ちょこっと模様替えの様子を♪と言ってもイラストと絵本を変えただけ(笑)イラストはモルバン。去年のカレンダーを切って再利用しています。絵本は最近、毎晩1冊ずつ絵本の読み聞かせをしているので古本屋さんでいっぱい購入してきました。その中で気に入った2冊をディスプレイ。1冊は「もぐらとずぼん」チェコアニメのクルテクの絵本です。もう1冊は「ムーミン谷へのふしぎな旅」トーベ・ヤンソン画のムーミン!見つけた時、大喜びしてしまいました。しかも古い本らしく、現在はこのタイプでは売っていません。古本屋だったのでお値段はどちらも500円くらい。すごく得したな~って思っちゃいました。∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴実は他にもいろいろお買い物。。。それにお家の中もちょこちょこ変わっています。書きたい事がなんだかいっぱい(笑)今週は日曜日まで予定がぎっしりなので本格的なブログ再開は来週、月曜日から。また皆さんと、たくさんお話できるのを楽しみにしています。コメントのお返事もこの日記から再開して行きますね*^^*これからもどうぞよろしくお願いします♪人気blogランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。お休み中もクリックありがとうございました*^^*今日は61位でした。よかったら1日1回クリックしていって下さいね♪どうぞよろしくお願い致します!↓↓↓
January 17, 2008

一昨日の日記ではたくさんのコメントそれからメッセージをありがとうございました。みなさんとっても親身なお言葉をくださり本当に嬉しかったです。コメントのいくつかに不快なコメントを削除せずそのまま残していた事へのご指摘がありましたがあれは、私の思っている事を相手に伝えたかったからです。本当はすぐに削除してなかった事にしてやろうと思ってた。コメントの返事も、書くつもりはなかったのですが一言、私が傷付いた事を相手に知らせたかった。でも、逆効果になってそれこそまた暴言を書かれるかもしれないという不安もありましたが、書かないよりは…と思ったんです。この事をなかったことにするのは簡単です。消してしまって、自分の胸にしまっておけばいいんですから。だけど、消して胸にしまって傷付いたままブログを書くのも嫌になってきて…結果やめてしまう。それこそ、相手の思うつぼじゃないですか。割り切れる人なら大丈夫なのかもしれないけど、私には割り切ることは無理だったんです。だから気持ちの整理のためにも日記に書きました。ここは私の大切な場所だもん。自分で守らなくちゃ。要は、私は負けず嫌いなんですね(笑)****今はもう、ずいぶん気分もスッキリしています。書いてストレス解消した!という感じです。あのちょっとキツイ事を言った旦那さんも落ち込みっぱなしの私を見て、あとで慰めてくれました。久しぶりに一緒にDVDを観よう、と言って出してきたのは何故か「愛の流刑地」と「仁義なき戦い」(笑)仁義なき戦いって…^_^;ちょっと可笑しかったです。**だけど私がこんなにスッキリできたのはなにより、たくさんのコメントをいただけた事。本当に本当に感謝です。いつの間にこんなにいっぱい言葉をかけてもらえるようになってたのかな。大好きと言ってもらえて、胸がきゅっとしました。もっと頑張りたいって再確認できた気がします。そんな意味では今回のことは良かったのかも?本当はひとりずつにお返事を…と思っていたのですが今はちょっと時間的に余裕がなくここでのお礼になってしまうこと、お許し下さいね。初めての方からも多数コメントをいただき本当に嬉しかったです。今回は本当にありがとうございました。これからも頑張っていきますね*^^*そして…頑張ると言った矢先ですがブログは少しだけお休みしようと思います。これからの仕事のことでやりたい事があるのとまた、わが家にとって嬉しい話が舞い込んできたのでその準備のために時間をあてたいと思っています。あとDIYもちょっとだけするかも?ちょうどいろいろしたい事が重なってる時期なのでちょっと充電するためのお休みと思って下さい。また来週あたり、笑っていろんなことが報告できるようになっていたらいいな。そうそう!熱を出していたキラはもう全快です。日記を書いた夜には元気いっぱいになってました。まだまだ風邪の流行ってる時期なのでこれからも気をつけないといけませんね。みなさんもお気をつけ下さいね。日記更新はしませんが、空いている時間にはお友達のところへも遊びに行きますね*^^*最後に、当該のコメントは私のコメントも含めきっともう読んでくれているだろうと判断して削除致しました。携帯からはドメイン禁止で書き込みできなくしました。本当は楽天外のコメントを受け付けなくすることができたのですが私のブログは友人を始め、楽天外の方が多いのでそのままです。***こんなかなしい事はもう二度となければいいな…と思います。
January 9, 2008

やっと冬休みが終わりました。今日から旦那さんは仕事始めです。ヒナは明日から幼稚園が始まります。長かったお休みも終わってみるとあっという間ですね。***帰省から帰ってきてからはそんなにお出掛けもせず家でのんびりすごしていました。いつものように空いた時間にnetできるかなぁ…って思っていたのですがやっぱり家族が揃っているときは難しいですね。。。旦那さんが家族の時間を大切にする人なのでちょっとPCに触っただけでキラーンと目が光ってましたよ(笑)***そして昨日からはキラが発熱しています。一時39度まで上がって、今朝は嘔吐&下痢。帰省の疲れが出てしまったのかな…。午前中に小児科へ連れて行く予定でしたが雨のため家で様子を見ながらすごしました。夕方の今は、もうほぼ全快という感じ。昨日はぐったりして寝てばっかりだったので走り回っている姿を見る限りでは一安心。一応今夜も熱が上がるかもしれないのでのんびり様子を見ていようと思っています。ところで…昨日はかなしいこともありました。書こうかかなり悩んだのですが思い切って書きます。多分この日記へコメントを下さる方は気付いていると思うのですが悲しかったのは昨日の書き込みです。本当に悲しくて落ち込みました…。そんなに恥ずかしいことをしてしまったのかな…。このブログでのイメージと実際の私はそんなに違っていたのかな?…って。私はただ自分が努力して作ったものが雑誌で紹介されるのが嬉しかったんです。ただそれだけ、なのに…。***朝からいたたまれない気持ちになってしまって旦那さんに平静を装いながら携帯でコメントを見せました。私は酷いなぁって言ってくれると思っていたのですが言われたのは「ブログに載せた私が悪い」でした。その時はなんで慰めの言葉がないんだろう…って悲しくなったのですがでも、よくよく考えたらそうなんですよね。。。旦那さんは「その人を目の前にして悪口は言いにくい」とよく言います。今回はまさにそれ、イメージが壊れたと感じててもあえて口には出さないのが人の心情。逆に他人なら心無く言えてしまうのもnetの世界。そうじゃない?きっと浮かれた罰だよ…って。私がブログを書くにあたって決めていたのは私の顔や子ども達の顔は載せない事。ただ嬉しくて軽い気持ちでブログに書いた私が悪い。批判ありきのnet上で浮かれたあまり甘く考えすぎてたのかなと…。でも、本当に私は嬉しかったんです。自分や子ども達が載る事、ではなく頑張ってお家作りをしてきたことを認められた事が。大好きなブログのお友達にも知らせたい。連絡はなくてもここだけは見に来てくれている友人にも。複雑な気持ちが混じりあってなんだか、泣けちゃいました。。。***今後はどうするか、昨日は一日悩んでいました。ブログはもうやめる?当たり障りのないことだけを書く?本当にどうするべきかとても揺れています。今後、夢である個展を開いた時もこのブログのイメージが邪魔して実際の私を見てガッカリされるのかもしれない。「こんな人が描いてたの?」なんて思われてしまうのはイヤ。。。だけど、イラストを描いているのは私。大切なわが家を作っているのも私。私自身がすべてしていることなのに見た目だけで、イメージだけでガッカリなんてしてほしくない。***とりあえず、今後は掲載などの話があっても(多分ないと思いますが…)ブログは載せないで直接友達には知らせるようにしようと思います。今回のことできっちり現実とnet上での線引きも必要だなと思いました。まだ今日も気持ちはもやもやしたままです。ブログを始めてからこんな嫌な気持ちになったのははじめてのような気がします。。。でも、やめるのは簡単なことなのでしばらくじっくり考えてみようと思います。コメントは携帯からのアクセスでしたので明日以降携帯での書き込みをクローズ致しますね。今まで携帯からコメントくださってたお友達にはご迷惑をおかけしますが、心中お察し下さいませ。
January 7, 2008

Hello*2008 A happy new year!***新年あけましておめでとうございます♪今年も1年どうぞよろしくお願い致します。今朝、早朝に田舎から帰ってきました。29日に出発してから、なんだかあっという間でした。年末年始は賑やかに過ごす事ができてとても楽しかったです。田舎にいる間は雪が降った事もあって毎日のんびり家で過ごしていたのですが子ども達ははじめて見る積雪に大喜び!帰路ではまだ積もっているところが多かったので少し車を降りて雪遊びをしたりしました。大阪ではほとんど積もらないので新鮮でしたよ*^^****地元の大きな神社へ初詣にも行ってきたのですがなんとTV局のインタビューを受けてしまいました(笑)どちらから来ましたか?とかお年玉はもらった~?とか。実際にニュースで使われたのかな?ほとんどTVを観てなくて未確認なのでちょっと残念。実は今、別の取材もちょこっと受けているところなので今年はこういう露出が増えるのかも。この日引き当てたおみくじは大吉。願いごとは必ずかなうとあったので期待したいです♪そして毎年恒例、今年の目標です♪今回はこの5つ∴∵∴∵∴∵∴∵∴1.個展を開くこと。2.イラストの仕事を増やすこと。3.お家をもっと可愛く改造すること。4.ハンドメイドやパン作りを頑張ること。5.このサイトをもっと人の集まるサイトにすること。∴∵∴∵∴∵∴∵∴やっぱり仕事の目標達成のためにはもっと行動しないとダメだなぁって思います。今年はハナも幼稚園に入園なのでキラだけ連れてのお出掛けはラクそう。今年は積極的に動いて委託先を探してイラストを置いてもらえるようにしたいです。絵ももっと時間をとって描いていきたいな。お家も引き続き、もっともっと過ごしやすい場所に。手作りもお家教室を開催したりしてまだまだ積極的に頑張っていきたいです。****それから1月1日は私達の8回目の結婚記念日でした。相変わらず、記念日だからと言って特別なことはしていません(笑)夫婦で贈り物なんて、性に合わないしいいんです*^^*今日は2人でのんびり手をつないで散歩をしました。こういうささやかな幸せが続けば充分。今年も変わらず仲良く過ごせますように…。今日までのんびりお正月気分。また明日からみなさんのところへも遊びに行きますね*^^*今年も「milk chai」をどうぞよろしくお願い致します♪可愛い生活を綴れるように頑張りますね。2008.1.3 hakka*P.S今年も素敵な年賀状をたくさんありがとうございました。結局、年末は作れなかったので^_^;頂いた方にはこれから作ってお送りしますね。寒中見舞いも楽しみにしててください♪♪人気blogランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。今日は71位でした。いつも訪問&クリックありがとうございます*^^*今年もランキングも合わせてよろしくお願いします。よかったら1日1回クリックしていって下さいね♪どうぞよろしくお願い致します!↓↓↓
January 3, 2008
全10件 (10件中 1-10件目)
1