徒然日記 ~半学半遊~
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今帰ってきた妹から、「今日は起きてるんだね」って言われた。そう、私は毎日、夕飯を食べると寝ていた。…お腹が痛くてディナゲストを3月から飲んでいるけど、どうも私には合わないらしく、不正出血が続いた。通常の生理と変わらない不正出血の日も多く、ヘモグロビンが6.8になる始末。それでも先生は、チョコレート膿胞の縮小を期待し、鉄剤でヘモグロビンを補いながらディナゲストを飲み続けた。でも、これまで痛くなかったお腹が痛み出した。出血の量も半端じゃない。それでも1週間は、我慢した。幸いイブ錠で痛みが治まるので、「大したことないな」と思っていたけど、ふと「イブ一錠といえど鎮痛剤、こんなに長く飲み続けてよいのだろうか」と不安になり主治医へ即先生のお話では、イブを飲み続けていても問題ない。でも、そんなに辛いなら、ピルに切り替えてもいいよ。との事だった。でも、ディナゲストがあと30日以上分も残ってる!!しかも高額な薬。そしたら先生が「3錠飲むのもアリだと思う」と。私の場合、2錠では足りないから、不正出血が多かったり、痛みがあったりするのかも知れないという。2錠と定められた薬を3錠飲む。(「これは、公にはしないように」との事だったけど、書いてしまった)脳に働き掛けるホルモン剤なだけに、ちょっと勇気が必要だった。ネットで探してみても、3錠飲んでる若しくは飲んだと言う人は、見つけられなかった。1錠で十分と言う方はいたけど。3錠飲み始めたその日から、イブは要らなくなり、お腹の痛みも無くなった。しかし、やっぱり3錠、だるい、頭が痛く、さらにぼーっとする。帽子やカチューシャをしているかのように頭がおさえたれてる感じ。孫悟空の金の輪っかみたいなので押さえられてるみたいな…。加えて、若干めまいも。そんなこんなで帰宅すると横にばかりなっていた。1週間という期限付きで飲んでいたので、1週間が過ぎ再び先生へ「続けられるなら3錠続けてもいいけど、めまいがあるなら、2錠に戻そう。体調がどう変化したかメモしててね」と。その電話から更に1週間後の今日、先生に再び「先生!痛くて耐えられません」と訴えた。先生は3錠にしてもいいし、2錠で痛み止めを飲んでもいいし、ピルに変えてもいいと言う。連休中、腹痛で苦しみたくないので…3錠飲むか
2009.09.18
コメント(1)