続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2023年11月06日
XML
カテゴリ:
PVアクセスランキング にほんブログ村



おはようございます♪




いつも訪問いただきましてありがとうございます!

コメントと応援🚩😃🚩

感謝しております(*- -)(*_ _)ペコリ



今週も始まります😆


皆様の三連休はいかがでしたか?




昨日は朝から半日ぐらい、防災訓練で

とてもくたびれた😵💤⤵









10月14日(土)、蔵王のお釜行った話の続きです






橋が見えてきました



🔘川~~橋~~え?鳥居?



ようやくまちなかに来たようです


🔘なかなか渋いところですが



いろんなお店が並んでいて、徒歩人たちが闊歩されてるのよ
豆腐屋さんがあちこちあってスイーツも売ってて、店外ベンチで食べられたりするの(’-’*)♪

うらやますぃ~~のですが、何せ空腹なので何かお腹に入れたいの



🔘こちら



これは良いですねぇ
「ネタに出来そう」と思いました



と言うのも





うーめんもあるっ‼
宮城県は白石うーめんが有名なんですよ(σ´Д`)σ
お土産でもらって食べたことがありますが、お店に入るのはお初



って言うか、この日の蔵王町に来るのも実に二十数年ぶりで
いろいろがお初尽くしなのです







豚ロースでトマチー作って食べたとLINE
うまそうだ



🔘なかなか良い雰囲気のお店で



今ココ
奥には名だたる政治家達の色紙が何枚もありました❗
ココに来たんだねぇ(  ̄- ̄)


さてさておまちかねの


🔘私と娘たちは 天ぷらうーめん 温かいの



ご覧の通り天ぷらとうーめん


🔘美味しそう



実際つるつるのうーめんにかつおだし香る汁がすごく美味しくて
予想以上でした

天ぷらもサクサクに揚がっていて、素材の味だけでも美味しかった😃
うーめん、なかなか良い食事が出来ましたよ(^^)d

パパは冷たいうーめんに天ぷらでしたが
あっという間に平らげてしまい、「もっと食える❗」と
そういう人はいなりでもプラスすると良いんでしょうね



先へ進みまして、パパの希望で次女がリサーチ🔍👓
到着したるは

🔘アトリエデリスさん




※HPに詳しく載っています
アトリエ デリス 蔵王町  ←こちらで飛べます

🔘パンもある❗





🔘目の前果樹園






さて帰ろう

🔘途中、道の駅村田へ



駐車場に入るための車が列をなし、警備員誘導でやっと入れた😵💨
農作物が豊かでいろいろ売ってました
店内もすれ違うの大変なぐらい混んでた(;´д`)



わかんない一家は早々におとなしく高速に入って
いつもの286に進み


🔘アイスゥ







🔘いっぱいあっから~何でもあっから~😃っておじさんのお店





🔘こんな感じ






隣の生駒農場にて、前回「買えば良かったぁ」なこちらを
🔘シナノゴールド、シナノスイート



お店のお兄さんに「美味しいやつ、間違いないやつ」ってお聞きして
オススメされたの‼
これが本当に甘くて香り高くて美味しかった





お土産

🔘アトリエデリスでは



プリン二種とパンナコッタ
プリンひとつは普通のプリンで、もうひとつはリンゴの入ったパンプディング
これが( ゚Д゚)ウマー


🔘プリン&パンナコッタ
ワタシはパンナコッタ




アトリエデリスさんはテイクアウト専門のお店で
予約でデリが買えたり



1日遊んでいて明日のパンがないので
🔘パンとフィナンシェも購入



このフィナンシェがすっごく美味しくて‼
よくあるフィナンシェは油が出てくるあの感じが嫌いなんだけど
このフィナンシェ、バター使用していて油が出なく
ちゃんとさっくりふっくら感もあるし味も(チョコレート)感じられる美味しいものでした

モオー私、今まで「フィナンシェ要らない」って言ってきましたが
こちらのフィナンシェは最高😃⤴⤴過ぎたので
探してでもまた行きたい❤


🔘HPより



何だかすごく良いお店に入ったようなんです❗
しかもちょうどパン焼いてる日と言うラッキー😆💕


🔘翌朝食べましたが、外側パリッと感のある食パンで



中は1日経ってもご覧の通りしっとり
焼かずに美味しかった


よくある高級食パンの甘い系が好きじゃない私たちには
最高😃⤴⤴に好みのパンでした
こう言うのは絶対飽きないのよね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)んだんだ



🔘蔵王町もあちこちいろんなお店があって



マップもらって見ていると、思った以上に豊かで発見がありそうです😆





今週もよろしくお願いいたします🎵
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村



O型日記ランキング
O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月06日 08時47分02秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(71)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(131)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(34)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(55)

コメント新着

reo sora @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! この植物園、広そうですね。 季節の花を鑑…
Photo USM @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! こんにちは(USM) 植物園はやはり花が沢…
セミ・コンフィ @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! 深大寺もあり 植物公園もあり 素晴らし…
いわどん0193 @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! >🔘アジサイ、スイレン、花菖蒲にバラ園…
エンスト新 @ Re:東京 1日目 (3) 神代植物公園に行こう🎵(06/27) New! こんにちは ショクダイオオコンニャク、1…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: