こんにちは(USM)

源氏物語の〔桐壺8〕を更新しました。
夜半過ぎに桐壺更衣は亡くなったと使いの者が告げた。
帝は故更衣の人たちの泣き騒ぐのを見ると力が抜け落ちた。
(2024年05月12日 12時55分11秒)

続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2024年05月12日
XML
カテゴリ: 連休話
PVアクセスランキング にほんブログ村



おはようございます♪



昨日のこの



朝は寒めだわ、日中は暑いわ

一昨日寒くてヒーター生活だったのよ(;´д`)
扇風機が必要かしら(-ω- ?)






3日(祝)


🔘前夜 息子を駅まで迎えに行きました



改札まで迎えに行ったのは初めてです(*`・ω・)ゞ
夜は店も閉まっています














🔘息子からお土産貰いました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
パッケージがいろいろで かわちい








お昼はラーメン🍜🍥がいいというので

🔘大仙へ



開店前にはならんでらっさった方々
小耳に挟んだ話では「30分以上前から並んだ」って言うの
そんな行列店ではないし、あんたが開店時間知らんのだろうとOBBAは思った



前夜いろいろ話をしていたのですが、息子も東京でいろんなラーメン行くそうな
んで、つい先だって食べたラーメン画像を見せたんですよね
したらば、これ食いたいと


🔘先日私も食べた 炙りチャーシュー醤油ラーメン
パパ、息子、次女が







🔘もやしラーメンが食べたかったと言う、自由なOBBA



麺に、炒めたピリ辛もやしが乗っていて、水菜、ネギ、メンマ、チャーシュー、玉子にゴマ
食感が良いのとスープにもやしの風味がまたよしっ(’-’*)♪



おやつには早速、息子のお土産の





宇治抹茶のは季節限定だそうで




🔘この日は抹茶どら焼きいただきまぁうす



どら焼き生地、ふわふわ~🎵
抹茶餡の抹茶はしっかりと を感じ
モロ、お茶堪能です❗

私はコーヒーをお供に、息子たちはほうじ茶で
抹茶の香りも味も、飲み物飲んで後味で蘇ると言うか
さらに美味しい



🔘夕食は 業スーのアジフライ&フライドポテト揚げて



タルタルソースは好きなだけ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
ひじき煮物、玉こん煮作りました


アジフライ1枚ずつか?2枚ずつかパパに聞いて
パパ「2枚か」
私「(-.-)」

息子にも聞く
息子「2枚かな」
私「😆👌❤」
➡この違い、豹変にパパ(/ー ̄;)






4日(祝)


🔘朝 パンのクリアランスと、セブンのくるみパン




前日、パパは元習字の先生に頼まれて買い物してきたんです
先生お気に入りのジャムパンがどこに行っても売り切れで、くるみパンで代用しようとしたら
先生「うーん、持っていけは」と(笑)

先生の買い物用事は、ご家族もご存じで気の毒がってるようなんですけど
二週間に一度のこのやり取りは、ご高齢の先生にとっていい刺激になっているそうで

やはりご高齢でいろいろ引退され、ちょっと認知症ぎみらしいようなんです
なのにパパに電話して、買い物メモ作って受け取りつつしゃべって確認して
お金払ってなどの一連の行動は良いらしい❗
と言うことなので、これはパパさえよければ是非協力してあげてほしいというところです



休日は朝飯食べないと言う息子も、この日食べるであろうとヨソウシテ分けたのが↑でした



この日の気温差が20度‼
28度にも上がりました



息子と次女の合同誕生会で

🔘ご飯食べに行く



※後日


息子と次女がお出掛けするので

🔘長女も含めた三人は買い物






🔘夜は 刺身(まぐろ、あじ)、キヨミタンゴール、かぶとなすのにんにくソテー、椎茸バター焼きに自作のにんにく醤油かけ、玉こん



かぶはにんにくと一緒にごま油で焼いただけなんだけど
瑞々しいかぶはすぐに火が通って
甘くてジューシーで美味しかった😃









にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村

O型日記ランキング
O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月12日 06時50分11秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
川岸51  さん
おはようございます
気温差がヤバいですね
ここのラーメン並ぶ人気店でしたっけ
☆ (2024年05月12日 07時12分35秒)

Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
歩世亜  さん
お早うございます。

異常な気温差、体調を崩さない様にご自愛ください。

寒い時には暖かいラーメンが一番ですね。 (2024年05月12日 07時33分49秒)

Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
藻緯羅  さん
当地は、17度UPでした。
大昔も、こんな日はあったのでしょうね。
60年前、我が家には寒暖計すらなかった。
温度が判るのモノは水銀体温計だけ。
(2024年05月12日 09時00分26秒)

Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
jun さん  さん
GW中に東京から息子さん遊びに来て
賑やかで良かったですね
チャーシュー麺とっても美味しそう\(^o^)/
昨日父が退院しました 今日から自宅介護となり忙しいので ヘルパーさんや訪問看護師さんに補助して頂きながら夫婦で父の介護頑張ります 応援📣オールポチ (2024年05月12日 10時30分35秒)

Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
Photo USM  さん

Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 日曜日、今朝は早めに起きて色々と片付けました。
午前に、家内の面会に行きました。母の日なので、
遠方の子供達からのプレゼントのメッセンジャーボーイです。
とても喜んでいて、言語訓練も快調でした。気分は大事ですね。
 終日、雨の予報でウォーキングは出来そうにありませんが、
ゴルフ等で貯金が一杯なので、問題ありません。(^-^)
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024年05月12日 13時20分28秒)

Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
reo sora  さん
こちらの寒暖差は10℃くらいですが、20℃とは差が大きすぎて風邪を引いちゃいそうですね。><

GWは息子さんが来たんですね。全員揃っての外食楽しかったことと思います。^^

今回もご飯の写真がいっぱいですが、息子さんと次女さんの合同誕生祝の焼き肉定食と最後のツヤツヤの刺し身がおいしそうなので、どちらも食べてみたくなりました。^^; (2024年05月12日 16時54分04秒)

Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
>朝は寒めだわ、日中は暑いわ
●すごい差ですねぇ!
こちら最低が13度、最高が22度くらいでした ^^^)
山形って生きるのに厳しい土地なんですね。

>どら焼き生地、ふわふわ~🎵
>抹茶餡の抹茶はしっかりと茶を感じ
>モロ、お茶堪能です❗
●ほぉ~美味しそうですね。
「とりあえず抹茶入れてみました」みたいなシロモノではなさそうですね ^^^)

>➡この違い、豹変にパパ(/ー ̄;)
●そりゃまぁアナタ、パパとは無関係だけど兄ちゃんごとは血(DNA)がつながってますからねぇ! ^^^)

>🔘夜は 刺身(まぐろ、あじ)、キヨミタンゴール、かぶとなすのにんにくソテー、椎茸バター焼きに自作のにんにく醤油かけ、玉こん
●ワタシも最近「ついさっき」の事を忘れがちなんですけど、たしか「キヨミ タンゴール」でしたよね? ^^^)


●5/12 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024年05月12日 17時11分36秒)

Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
昼間は暑いのに 寒暖差激しくてヤバいよね
体調には気を付けて~

お休みで帰ってくるのうれしいね(´∀`*)ウフフ
お土産もいいね👍

みんな集まっての外食もおうちごはんも
美味しくなるよね~♪

私もたまにはラーメン屋さんで食べてみたいな (2024年05月12日 21時39分07秒)

Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
こんばんは。
息子さん、帰って来られたんですね。やっぱりGWとかって家族の再会に欠かせないんだなって思います。

気温差…長野とかもやばいらしいです。朝は10度に満たないのに昼は真夏日…。
その点静岡はそこまでの差はないです。

飲み物で蘇る味と香り…何か凄い。
恐るべし青木屋さん。

いつもありがとうございます。
応援&いいね (2024年05月12日 21時54分38秒)

Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
かずまる@  さん
し~~~~~~~~~~~~子さんお晩でございます!
GWには息子さん帰省されたんですね~d( ̄  ̄)
いろいろとまた・・・美味しそうですね~~、夜中にハラ減っちゃいました~~(^_^;)
☆☆!いいね! (2024年05月12日 22時52分44秒)

Re:3日~4日 息子が来た GWご飯(05/12)  
こんばんわ。

ホント、最近の天気は気まぐれで、晴れて暖かい日が続いて、急に気温が下がったり、朝が寒くって、昼になると暑くなったりで忙しい天気の日が多いですね。

チビタマ君は、久しぶり、といっても半年くらいぶりの帰省ですね。

し~子さんちは、どこに行ってもお土産を忘れずに、というかきちんとしたお土産があるのは、いいなあ、と思います。

昔はほとんど帰ることはなかったですし、帰るときにお土産なんて考えたこともなかったです。

昔の駅前のない狭い博多駅が、今の博多駅に移動したころで、駅の周りはな~んにもなったし、帰っても迎えなんてなかったです💦

山形はラーメンの消費量が1番だけあって、美味しいラーメンもいっぱいあっていいですね。

誕生会で焼肉もいいですが、チビタマ君と出かけるオコジョちゃんは、久しぶりでわくわく、ではです(^^♪

一人暮らしで自炊のチビタマ君は、家族そろってのご飯は美味しかったと思います。

しかし、パパさんのアジフライ2枚とチビタマ君のアジフライ2枚のし~子さんの反応は、ママの(^^♪が出ていますよね(^^♪

チロちゃんが買い物に、ということは意外と少ないのでは、ですが、どうなんでしょう?

久しぶりに5人そろっての外食や、ご飯で、パパさんとし~子さんはちょっとほっとしたのでは、と思います(^^♪

いつもコメントありがとうございます、面白家族とO型日記にポチ、ポチでおやすみなさいです。 (2024年05月12日 23時57分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(68)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(130)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(33)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(25)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(55)

お気に入りブログ

今日はわかめとゴボ… New! エムエイルさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

《巨人》ミスターが… New! inkyo7さん

2024年6月21日の… New! 藻緯羅さん

--< ねぇ、私は見て… New! いわどん0193さん

コメント新着

jun さん @ Re:天童へお出掛け その2 天童市美術館(06/21) New! 天童美術館のミュシャ展素晴らしいですね …
歩世亜 @ Re:天童へお出掛け その2 天童市美術館(06/21) New! お早うございます。 可愛い花たちでほっ…
チビX2 @ Re:天童へお出掛け その2 天童市美術館(06/21) New! おはようございます😃 雨が降ったり止んだ…
川岸51 @ Re:天童へお出掛け その2 天童市美術館(06/21) New! おはようございます 昨日はヤバい暑さでし…
ハローユートピア @ Re:天童へお出掛け その1  舞鶴山公園(06/20) New! こんばんわ。 天童といえば、将棋の駒、…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: