2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全11件 (11件中 1-11件目)
1
2日間の大掃除の成果をご報告。昨日はやっとビリビリ破れていた障子2枚をはりかえた。いつまでもつかなー?スティックタイプ(?)の障子のり、今回初めて使ったけどとっても楽でやりやすい。ちゃんと枠の段差のところにあわせると、ちょうどよいところに糊がつくようになってて、ほどよい量の糊をつけられるし、少しずつつけていけるので、はけで塗るときのように最後の方がかわいちゃったってことにもならない。あと2枚障子が残っているのだけど、夕方から学生時代の友人と忘年会だったので2枚だけで断念。この時期、帰省してくる友人に合わせてどうしても予定が入ってしまう。土曜日は私が障子&窓まわりを掃除している間に、夫が網戸&窓の外側を掃除してくれた。今のマンションに越してきて最初の網戸掃除を夫にやってもらったので、それ以来なぜか夫の仕事にしている。最初が肝心とはこのことよね。今日は台所まわりをやった。パントリーっていうのかな?台所にもシステムキッチン以外に物入れがあって、そこがかなりぐちゃぐちゃになっていたので中身を出して整理。缶ビールケースを切って収納箱を作ったりして、なかなかきれいに片付いた。完全に賞味期限切れの食べ物も出てきたな~。反省。それから冷蔵庫、普通の冷蔵室とパーシャル室のみ完了。明日野菜室と冷凍室をやらなくちゃ。あとは目に付いたキッチン家電をお掃除。なんだかのどが痛くてやばい感じになってきたので、ここらで終了。まだ年末寝込むわけにはいかない。元旦からはのんびりすると決めているので、あと2日しかない。到底家中はできそうにないけれど、それでもふだん全く触ったことのない場所(ひどいときは引っ越してきて初めてのところも・・・)を整理するのはいいことだ。どんなものを持っていたかも忘れてたりするからね。天気予報によると、明日も良い天気。カーテンを洗わなくちゃなあ。あと2日がんばろう!
Dec 29, 2002
コメント(4)
仕事おさめでした~。といっても、ふだん忙しくなかなか休みのとれないうちの職場、今日は休んでる人がめちゃくちゃ多い。朝からやる気しないよ~。念入りに掃除をして帰りました。さあ、いよいよ自宅の掃除をせねば。普通の人のふだんの掃除レベルもできてない我が家。かなり大変です。障子もみごとにびりびりで、一応この間の日曜日に障子紙だけは買ってきて少しだけやる気を見せていますが、今年は年末4日間あるので絶対にやろう!と心に決めています。あとは冷蔵庫掃除をしたいのだけど、もらいものとか重なってかなり冷蔵庫がぱんぱん。どうしよう・・・でもでも、がんばります!絶対!ここで宣言してどーする?!
Dec 27, 2002
コメント(3)
今日は昼間でも勤務先の京都では雪がちらついていました。この間の連休は暖かだったのに、この週末にかけて寒いみたいですね。まだ全然していない大掃除、寒いとやる気なくなっちゃうよー。しかし、汚い網戸を見てると掃除しないわけにはいかない。幸い天気はよさそうだから、がんばらねば・・・
Dec 26, 2002
コメント(3)
うちにもサンタさんが来ました。世間では冬休みだけど、そんなの関係ない保育所児は、25日も保育所に行かなければなりません。25日の朝から大騒ぎしていては、時間に間に合わない!ということで、24日の夜に来てもらいました。お風呂に入るとき、先に子供を入らせ、「おかあさんはトイレに行って来るから・・・」と言い、急いで玄関横の物置にゴミ袋に入れて保管してあったプレゼントを取り出し、子供部屋の中央に置いておきました。お風呂からあがって、ちょうど洗面所の前が子供部屋なのに、みんな全然気がつかない。ので、しょうがなく、「あれ?何かおいてあるよ」と私から言い出して、「やった~、サンタさん!」ということになりました。しかし!先日の日記にも書いたように、長女はやはり疑っていて、「ほんまのサンタさん来るかなー」なんて言うんですよ。「これ、おかあさん買ってきたんやろ、Jちゃんが言ってた」などと言うので、「おかあさんは買ってきてへん!」と言い放ちましたが。もしかすると、長女のサンタさん今年限りなのかなあ。Jちゃんとは小学校も一緒だしなあ。
Dec 25, 2002
コメント(0)
長男の1歳半健診でした~。まだまだ赤ちゃん!と思っていたのに、もう1歳半だなんて。お決まりの内容だったのだけど、まずは絵が書かれたシートを見せられて、「ワンワンはどれ?」「ブッブーは?」などと聞かれて指差しで答えるもの。ぜーんぜんできなかった・・・何を言われても犬しか指差さない。すごく動物が好きで、犬にはとても興味を持ってるせいだと思うけど、あんまり理解してないなー。次は積み木、5個の積み木があって、何個積めるかな?とやってみる。今まで家ではやったことないけど・・・おぉ~全部積めるじゃん!あとは問診。どんな言葉をしゃべりますか?って聞かれても、あんまりしゃべらないんだよねー。問診表には「意味のある言葉を3語以上話しますか?」という項目があって面倒なので「はい」に○したけど、実ははっきりわかる言葉なんてないのよ~。思い出してみれば、上2人のときは1歳半健診で同じ質問で「はい」のときは話す単語を書くようになってて、そこにどれを書こうかなーと悩むほどたくさんの言葉をしゃべってたのだけど、やっぱり男の子は遅いねー。比べてみると、体をつかうことは上の子達より優れている気はするけれど。いつもいろんなところに登ってるし。でも知的(?)な面は遅いかなあ。排泄も全く教えないし。上2人は1歳半くらいで、少なくとも出たら教えてたし、保育所ではパンツで過ごしてたな。おもらしの持ち帰りもすごく少なかったし。長男は月齢が高いせいもあって、まだ保育所のトイレトレはほとんどしてないみたい。まわりの小さなお友達に合わせてるみたいだ。でもいいのよ~。末っ子はいつまでも赤ちゃんでいて欲しいわ。でもでも、体の大きさだけはやっぱり大きくて、次女とは体重1キロ、身長は10センチ以下の差しかない。そのうち次女が抜かされそう。
Dec 24, 2002
コメント(0)
みなさん、おうちのクリスマスはしましたか~?うちでは、残ったケーキを翌日に食べられるように22日(日)にしましたよ。おうちのクリスマスは日曜日にするよ~と言うと、長女が何やら書き始め、見てみるとクリスマス会のプログラムでした。ふつうごちそう食べて、飲んで、って感じだと思うけど、長女のプログラムではいろんな出し物があって、ごちそうを食べる、というのはなかった。で、日曜日、プログラムどおりやってみました。まずはオープニング、「we wish your merry christmas」を歌います。その後次女と長男の出番(と、長女が勝手に決めた)で、「げんこつ山のたぬきさん」と「どんぐりころころ」の手遊び。それから次は「みんなでケーキづくり」で、牛乳パックで作った踏み台をケーキのスポンジに見立てて、そこに紙で作ったデコレーション(いちごやクリームやチョコレートのプレートなど)を貼っていきます。BGMは長女の弾くジングルベルで、全部飾り付けたら「メリークリスマース!」と言って終わり。その次は長女の出し物、けんだまとあやとり。次は「クリスマスのよる」というゲームで、寝ている間にプレゼントを隠し、それを捜し当てるというゲーム。私からの小さいプレゼントがあったので、それを隠して捜させました。最後は長女の伴奏でみんなでジングルベルを歌って終わり。なんだかどこかのクリスマス会に行ったみたいです。長女はこういういろんな企画をしたり、絵本など創作するのが好きで、ちょっとやるのがめんどうだけど、家族だけでこんなことするのも楽しかったです。その後ごちそう(というほどでもない)を食べました。ワインも飲みすぎちゃった。最近また1ケース買ったのです。いつも買ってるのは楽天の「お手軽ワイン館」メルマガ読んでるとついつい買いたくなっちゃう。手頃な値段のワインがいっぱいで、本格的にという人には物足りないのかもしれないけど、安くたくさん飲みたいときにはいいですよ。
Dec 23, 2002
コメント(4)
携帯を買い換えました。そこで初めての携帯メールからの更新に挑戦。これってタイトル変更できないのかな?去年ウイルスバスター入れてから一年、最近更新費を払うようにとメールと振り込み用紙がおくられてきた。もしかして毎年払わないとダメなの?他のウイルス検索ソフトもそうなのかしら?払わないと新しいパターンのダウンロードができないらしい。新年早々ウイルスにやられても困るしなあ。
Dec 18, 2002
コメント(2)
夕食を食べていたら長女が言った。「サンタさんてほんまはいないんやろ?」「えっ?」突然のことにちょっと動揺気味の私。「Jちゃんが言ってた。あれってほんまはおかあさんやおとうさんが買ってきておいてくれてんねんで」「えー、そうなん?」「おかあさん、シルバニア(去年のクリスマスプレゼント)買ってきてない?」「買ってきてないよぉ」(だってネットで買ったもの・・・)今までは、サンタさんって4月から9月まではふつうの服着てて、10月からみんなのおもちゃを買いに行くんだよ、なんていろいろ想像をふくらませていた長女なのに、今月から新しく保育所にやってきたJちゃんに言われてそうなのかなって思ったようだ。Jちゃんは上に2人きょうだいがいるようで、きっとおにいちゃん、おねえちゃんに聞いたんだね・・・あ~今年はもう買ってきて玄関横の物入れに押し込んであるんだけど、あと1週間隠しておかなければ・・・どうやって渡そうかな・・・寝ている間に、なんて疑われそうだ。うーむ。
Dec 16, 2002
コメント(3)
長男、もうすぐ1歳半、早くも恋人ができた。もう毎日ラブラブ~、らしい。間近でその様子を見たことはないけど、毎日保育所の連絡ノートに書いてある。1ヶ月下(?)の女の子、とてもかわいくてうちの長女や次女もお気に入りの赤ちゃん。次女と同じ年のお兄ちゃんがいる。先生からの話によると、2人でチュッとやりあったり、ごはんを食べさせあったりしているらしい。他のお友達が間に入ろうとすると、怒るらしい。お昼寝のときは、その女の子に背中をトントンしてもらっているらしい。今日は帰りが一緒になって、金曜日なのでシーツをはずしているときに、次女がその女の子の顔をさわろうとしたら、女の子は逃げていったのに、長男には近寄ってきて、長男が顔をさわってもだまって喜んで(?)いた。まだ話せない赤ちゃんでも、気の合う子っているものだけど、ほんと先生もビックリするくらい仲良しなのだ。給食のときもきらいなものがあって、先生だと口をあけないのに、お互い食べさせあうとちゃんと口をあけるらしい。まだ大人にたよりっきりの時期なのに、もうお世話してくれる大人よりも恋人の方がいいのね・・・双方の家は持ち家で引越し予定もないから、このままいくと中学卒業まで15年間同じところに通うことになるかもしれない。この仲の良さ、いつまで続くのかな?きっと今の時期だけだろうね・・・今の間にじゅうぶん仲良くしてもらうんだよ>長男くん
Dec 13, 2002
コメント(4)
2002年もあと少し、だけどみなさん2000円札って覚えてます?2000年の記念に発行されたお札(っていうと記念切手みたいだな)だけど、実は私最近まで自分の手元に持ったことがなかった!最初のころ、いろんな人に見せてもらってはいたけどね。で、最近初めて手にすることになったんです。会社にあるATMでお金をおろしたら、2000円札が混じっていたの。でもね、困ってしまった。だって、自販機などで使える小銭が欲しくて、わざわざ1000円単位のお金をおろしたのに、2000円札じゃどこにも使えないよ・・・しょうがないので、しまっておくことにしました。将来希少価値がでるかもしれないし。それにしても本当に出回っていないよね。だって今まで私のところにはやってこなかったし、今回も5000円をおろしたら、1000円1枚と2000円札2枚だったんだけど、その2枚は連番だったし、たぶん新札!今気付いたけど、会社のATM機って2000円札対応してるのね。そういや数ヶ月前に新しい機械に変わったんだった。もしかして、またおろしたら2000円札が出てくるのかな?欲しい人います~?
Dec 11, 2002
コメント(5)
みなさん、大変ごぶさたしております。もう12月、会社の忘年会も終わり、すっかり師走ですねー。ボーナスももらっちゃいました。ここのところ、いそんな行事があったり、仕事も忙しかったりと、なかなか時間がとれなかったんです。子供たちの生活発表会も終わり、長女はなんと6回目の発表会でしたが、今までの中で一番大きな声ではきはきとセリフが言えて、さすが!!という感じでした。4月から小学生になる長女、保育所の保護者会で就学前懇談会をやったんですが、うちの市に住んでいるなんと6人の父親で、隣の市のベテラン小学校教師の方を講師にお招きし、いろいろな話を伺いました。小学校に入る前に何をしておけばよいか、それは今からじゃ遅いかもしれないけど、たくさんの自然経験やがまんする経験など、昔の子はみんな自然に行えていたようなことをいっぱい経験しておくことが必要だそうです。その経験がないと次に身に付ける社会性もなかなか身につかないのだとか・・・小学校高学年になって、特に男の子は泥遊びや水遊びをやったりするそうで、幼稚園児と変わらないらしい。これは幼児期にそういう遊びをした経験が少ないからだということでした。活発に遊んでいて、あるときばったりと倒れて寝てしまう・・・そういう経験のあるお子さんは安心だとか。つまりじゅうぶんに遊べ、ということですよね。(注:ゲームはいけません)それからびっくりしたのは、きょうだいが複数人いるときは一番上の子をよくみてあげて、とのこと。なぜかというと、1人目は父親、母親がめんどうを見る。2人目は父親、母親、上の子が面倒をみる。3人目は・・・とどんどん増えていくから、だそうです。うちは私のずぼらから、自然とそうなっていたんですが、これでよかったんだあ~と安心しました。ただ、うちの場合、長女が下の子たちをみてくれるからというので、私はかなりさぼってます。それはダメなのかも・・・で、小学校入学が近くなってきて、子供部屋をどうしようかと・・・うちは子供3人、まだ下2人は小さいので、一緒に机を買ってやるには早いし、おもちゃもいーっぱい。今は1つの部屋がおもちゃ部屋になっていて、おもちゃを全部おいてあるんだけど、寝るときは和室で私も一緒に寝てる。でもゆくゆくは今夫が1人で寝ている部屋にベッドがあって、そこで私も寝て、子供たちは子供部屋で寝かせたい。今考えてるのは、勉強部屋と遊び&寝る部屋に分けること。子供用に使う予定の部屋が2つあるので、1つの部屋にゆくゆくは3人の机、もう1つの部屋に2段か3段ベッドを置こうかなと思ってる。この案、どうかなあ?学習机って大きいし、できるだけ小さいのが欲しいんだけどなあ。広告なんかをみてても、なかなかないよね。2人用のはいろいろあるけどね。幅だって1メートルもあるし。そんな広いスペースいるかなあ?楽天でもいろいろ探してみたけど、なかなかない。1年生のときは机いらないかな、と思ったけど、この間の就学前懇談の先生の話だと、5分でもいいから毎日字を1つでも書くために机に座る、という習慣をつけたほうがいいそうです。たとえ熱があっても1分でも座るというふうに。だからやっぱり机はいるんだなあ、と思ってるところ。いろいろと考えることが多いなあ。土曜日は学童保育のクリスマス会があるので、見学を兼ねて初めて行ってきます。インフルエンザの予防接種2回目も行かなくちゃ。やっぱり師走は忙しいね。
Dec 9, 2002
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1