くるみのスローライフ。。。o✭

くるみのスローライフ。。。o✭

2025.02.04
XML
2月4日(火) 晴れ時々くもり 10℃/2℃

おはようございます
今日は朝から晴れてますけど
昨日から寒くて寒くて・・・ブルブル

日本海側・東北・北陸・北海道は最強寒波で大雪になりそうですね。
そんな地域の人が最高気温10度で
寒い寒いと言ってる私など、思わず笑ってしまいますね。

用事以外家から出たくない私のおやつの紹介です。
フルーツロールケーキ


生地がふわふわ柔らかくて凄く美味しかったですよぺろり
ケーキ専門店ではなくスーパーで買ったものですけどね💦

しかし色んな物が高くなりましたね~
私は今家に引きこもってますので
食事は手作りしてますけど
仕事で疲れたり忙しくても栄養を考えたメニューなど
食事を簡単に総菜なども取り入れて済まそうと考えてる人にとっては
今の物価高は異常ですよね。

生産する段階から一つ一つ値上がりし
そして人件費が高くなるのと比例して物価も上がる
仕方ない事ですけど
以前みたいに気楽に今日のお昼お弁当買おうかな?
ランチ食べて帰ろうかな?
お茶して帰ろうかな?など
お弁当もランチもお茶も食べたり飲んだりしてますけど
お店に入る前に必ず食べたい物より値段を一番先に見るようになりました

今日は午後から体操教室です。
寒いと外に出たくないな~と思うけど頑張って運動してきますね

またね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.04 09:26:40
コメント(14) | コメントを書く
[スィーツ・和菓子・お菓子系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
おはようございます
フルーツケーキ美味しそうですね
今週は寒波襲来で寒いそうで私も家から出ません
年寄りに寒さは厳禁ですから・・・
物価高は困りますね~
キャベツが高騰しているそうで女房は半分買ってきますがジジババ家庭ではそれでも多いくらいです
高齢者教習は結構高く\8500でした、年金生活者には酷な話です
認知症検査は前回紙の試験用紙でしたが今回はタブレットになっていました
使い方の分からない高齢者に一人づつ説明する人がいました
パソコンやタブレット触った事ないと厳しいかも知れませんね (2025.02.04 10:04:35)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
こんにちは。
寒いですよねー!昨日一昨日と寒くて寒くて、買い物に出で、ココアは足冷えて、途中で具合悪くなりました…(悲)

フルーツロールケーキ、うわうわ、美味しそう〜♪
何か中に入るだけでも豪華なスイーツになりますね(^^)

数年前にオトタマが定年迎えて、ココアは早くに仕事を辞めた為、派手に使うというよりは、殆どが保養所滞在費の我が家。
宿泊代を抑えて他に充てる感じです。
ただ、物価高騰の影響もあり、確実に収入よりも支出が多めに…(汗)
あとは地味におうち暮らしです。

体操教室、頑張ってきてくださいね〜(^_^)/ (2025.02.04 17:05:46)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
マスク人  さん
こんばんは。

我が家は アップしませんでしたが キャラメル入りの ロールケーキ・・男でも 別腹になりました・・(笑)

フルーツも美味しいですよね。  たまに食べるのが良いですね。 (2025.02.04 18:45:12)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
maria-  さん
こんばんは。
1月が暖かく雪も無かったので、凄く寒く感じてました。
風も強くて、暴風雪警報です。
スーパーのお気に入りのお弁当が、春から一気に200位近く値上がりしました。
なかなか買えなくなりますね!
(2025.02.04 20:16:20)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

天気図見ました?
東北地方に低気圧が集会してるようです(笑)
降るんだろうなぁと覚悟しています

巣籠もり生活のお供がゴージャス✨️
フルーツ入ってて美味しそうです!
我が家はどうしても巣籠もりって言うと食料品は多めに冷凍室パンパンにしてしまいます(笑)

(2025.02.04 21:03:02)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
じじくさい電気屋さんへ
寒いですよね~!
それに本当に野菜が高い!高すぎる!我が家もキャベツは半分でも多いですよ!
でも半分の方がお得な時もありますよね。
確定申告はネットで出来るようになって楽にはなりましてこど面倒ですよね!!!
(2025.02.04 22:02:09)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
ココア410さんへ
昨日からめっちゃ寒いよねーーー!
でも雪が降らないだけましかね(#^.^#)
このロールケーキ、ケーキ屋さんのケーキみたいに美味しかったよ♪
色んな物が高くなったよね~私たちの住む地域って・・・・物価が高いと思う!
我が家も支出が増えてるよーーー!増え方にびっくりする。
(2025.02.04 22:05:48)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
マスク人さんへ
キャラメル入りのロールケーキも美味しそうですね~
今度お店で見かけたら買おうかな?(#^.^#)
(2025.02.04 22:06:53)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
maria-さんへ
スーパーのお弁当の値上がりは凄すぎますよね!!!
私の近辺のスーパーも値上がり幅が凄いです。
寒いから気を付けてね。
(2025.02.04 22:09:28)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
し~子さんへ
我が家の冷凍庫もパンパン状態が続いてます!
ちょっと私用で出かけたり病院に行くと必ずスーパーに寄って何かしら安いのがあると 即買って冷凍庫へ
でも冷蔵庫がスカスカよりパンパン状態だと何だか安心もします。
外に出かけなくて良いからね(;'∀')
(2025.02.04 22:12:33)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
ほんとに、色々なものが値上げして、もうその値段が当たり前にならないといけないのかも💦
そうなると、自分で作ったほうが安い、となります、貧乏性は、笑
あ、でも、もとから自分で作ることが多いので、どのみち値上げは多少なり影響してますけれど💦
もともとが貧乏性だったわたしは、少し贅沢に、と考えて受け入れられるけれど…
(2025.02.05 09:52:07)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
ハピハピハートさんへ
貧乏性だから手作りじゃないよ~
食は安心が一番だもん 色んな添加物がいっぱい入ってる物より手作りの方が絶対安心だもん!
先週、色んな野菜が入った鶏団子作ったんだけど肉を買うついでに肉団子を店頭で見たら
添加物の数が物凄い量!
仕事で忙しくしてた時期は手作りする気持ちにならなかったけど今は時間的ゆとりもあるし暇な時もあるので 体に添加物を入れないように手作りだよ~
(2025.02.05 19:51:40)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
setoka1209  さん
ロールケーキ美味しそう♫
生地のふわふわ感が伝わってきます

それにしても物価高なんとかして欲しいですよね〜
あまり食料品の価格を意識しない私でさえ
スーパーの価格を見て高い…と思ってしまいます
ガソリンも高くて今日たまたま車で走ってたら
あるスタンドではレギュラー198円との表示…
補助金や円安で仕方ないのでしょうが
目を疑ってしまいました><
ブログを通して生活の知恵教えて下さいね☆*:.。. o

(2025.02.06 21:35:07)

Re:巣籠生活のおやつは「フルーツロールケーキ」(02/04)  
setoka1209さんへ
生活全般何でも高くなりましたよね。
レギュラー198円は高すぎる! 
ひと昔前、レギュラー158円で高ーーーい!と言ってたのに
私はネットの方が安いと思ったらネット購入してますけど
普段の生活に欠かせない食料品は家近スーパーだからね。
値上がりは仕方ないけど・・・何とかならないの?っと思います。
(2025.02.07 19:40:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: