2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
最近音楽をよく聴きます。四六時中聴いてます。でも、昔は全然音楽なんて興味ないコでした。高校時代もバンド組んだりしてるヤツを見て「けっ!」なんて思ってたりした。でも、最近になってなぜか音楽聴いて感動する機会が多くなりました。涙が流れそうになることもあります。「音楽を聴いて感動するときは 自分のパワーがあるときだ。」と吉井和哉は言ってましたが、正しくそうなんでしょう。今の僕にはエネルギーがある。頂いている。こんな不意なとこでもまたもや感謝させられてしまう…北極さん、簡便して下さい、ホント 笑で、少し話が逸れましたが、今日は吉井和哉のお話を少々。最近はJazzやサックスプレイヤーのCDばかりを聴いていたのですが、今日は久しぶりに彼のおんがくを聴きました。曲調は基本暗いんけど、やっぱココロに響いてくる。大きな志を、幾度も散らしてきたんやろなぁ。歌詞・メロディー・声…どれをとっても厚みというか、重量感がある。さっきHPも覗いてきた。うん、やっぱすげぇかっこいい。歌詞ではいつも皮肉なことや無礼なことを言ってるけど、素の彼はとても礼儀正しくて慈悲深い…気品に満ち溢れた印象。それに…とても信仰深く、かなり精神世界寄りの方のようだ。美輪さんとも交流があるようで、電話で怒られたりもしたとか(笑)そんなこんなで彼のコラムはとても面白かった。なんだか文にまとまりがなくなってきたなぁ。今日一番印象に残ったとこを載っけて終わらせてしまおう。人を救う歌など、自分自身を殺してからだ自分を殺せばそこに神が降りるやめたいことは今すぐやめろやりたいことは今すぐはじめろ~吉井和哉~〈P.S.〉吉井和哉HP http://www.yoshiikazuya.com/ よりやっぱ心が乾いてるときの方がいいものができますね。彼のコラムを見ていてもそう思いました。
2006.01.18
コメント(0)
以前、師の話に「元旦は一に戻る日だ」とあったのだが、理解しきれてなかったので、後日カシゾーに「一って何やろか?」と訊いたことがあった。カシゾー曰く、「一が定まれば全てが定まるってことです。」と。√2の少数部分は?と訪ねられ1.41421356.......と答えているのでは堂々巡りだ。答えは√2-1。大事なのは1。ココロに1が定まれば全てが定まる。でも、1ってなんやろか?ってずっと思ってた。ほしたら土曜にかーわが言ってくれた。「北極星があるからこそ、他の星たちの位置が定まるのだ」と。そうや。一とは北極や。師のことなんや。師を含むのや。いついかなるときも師を含むのや。ココロの中心に北極を据える。何を今更ってカンジやけど、何かが繋がった一瞬でした。
2006.01.16
コメント(4)
楠木正成鎌倉末期を生き抜いた「悪党」それは武士でも貴族でもない下賤な身分だ。しかし、だからこそ彼は何にも縛られること無く生涯を全うできたのかもしれない。最近彼の小説を読んでいた。作品自体のデキはまぁまぁかな。やけどまぁ、彼が生きている間になしえたことを伺い知ることはできる。今日帰りの満員電車の中でそれを読み終えた。わずか500の兵で十数万の幕府軍に戦を挑んだ楠木正成…100%負けるとわかっていても足利尊氏との決戦を覚悟した楠木正成…民のために…帝のために戦い続け、彼は悲劇的な最後を遂げる。頭の中には絶えず「死」の一文字があり続けたに違いない。「どう生きるか」ではなく「どう死ぬか」彼の人生はそこに収束されているような気がした。これって「いかに生きるか」ということに過剰なエネルギーが注がれ続けている現代にはそぐわない思想なのかもしれない。けど、きっと「死ぬ」ってことに対しても「生きる」ってこととおんなしくらいエネルギー注がないと死んでも死にきれへんのかなぁ、なんて思ったり。本を読み終え、混雑気味の電車から外の景色を眺める。今日は雨だ。雨に濡れた路面は色とりどりの光を写し出している。信号や車のテールランプ…飲み屋やいかがわしい店のネオンサイン…実物をそのまま見たところで何の感銘もわきはしない。でも…水溜りや濡れた路面に写ったそれには、もとのケバケバしさは無く、儚げで艶やかだった。綺麗だなぁ。コンクリートとアスファルトだらけの無機質な街並みも今日は一味も二味も違っている。今日はあめのひ。自分の死に様を想像した一日でもありました。
2006.01.13
コメント(1)
昨晩。皆で散々苦しみました。皆必死やった。変えたかった。降ろしたかった。でも無理やった。全部コンセプトやった。目的ありきやった。「こうせなあかん」「こうすべきや」みたいなんが全ての根源にあった。アカン。なんやコトバにならん。でも、ムダなんてないんだよ。大好きなんや。全部が。Gも師も門下もすべてほんまに!!そのことに気付いた。というか、やっと気付けました。肚の底で何かとてつもないもんがスパークしている。昨日の夜を忘れません。ありがとうございました。
2006.01.04
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()