2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日。 山口に来て はじめて落ちついて 星を見た。 あまりの美しさに 我を忘れ 涙が溢れそうになった。 北極青年も こうして星空を眺めていたのだろうか。 至聖先天老祖さま… 僕の志はちゃんと燃えていますか? どうか 明日は優しい歌を奏でれますように
2006.07.28
コメント(4)
カエル☆★ ケロケロっ!! いやぁ~ 昨日は仕事で 近所の子供たちと一緒に カエルと触れ合う機会がありました(o^∀^o) (↑どんな仕事やねん笑) こっちの生活は 自然と隣接しているせいか… こういう機会も珍しくないんですね。 自然と戯れている子供を見ると なぜかこっちの方が安心します 山口では若者を見る機会が少ない(ローラー訪問してもほとんどがお年寄だ) 街の予備校では高校生が カリカリと夏期講習に打ち込んでいる そんなに生き急いでまで、 この土地を離れたいのだろうか… と思う 確かに 都会で学べることはたくさんあるそこでしか学べないことも多い でも… 最後にはこの土地に帰ってきて欲しい ここは海と山に育まれた 素晴らしい所だ 生き物に接しているときの 子供たちの真剣な顔を見る 彼らは小さいとはいえ こんなにも生きることに真剣だ 彼らはきっと将来 この土地を担ってくれるだろう 俺も… カエルよりも 彼らよりも 真剣に今を生きなきゃなぁ そんなふうに思った一日でした
2006.07.26
コメント(0)
ただ今帰宅です! 今日は海沿いの街で 営業してました。 見ず知らずのお家のチャイムを ひたすら鳴らす。 怪訝な顔で… 固く閉ざされた心を こじ開けるのが僕の仕事だ。 まぁ そう言えば 立派に聞こえるけど、 まだまだ人見知りで 小心者な僕は 門前払いが関の山…。 「負けるか、ちくしょう。」 海を眺めながらそんなことを思う。 打ち寄せる波の音… 風に溶けた潮の匂い… しけっていても 海は元気をくれる。 やっぱり僕は海が大好きだ
2006.07.23
コメント(2)
お久しぶりです。 長州ライフもスタートして早一ヶ月… 皆様はいかがお過ごしでしょう? 元気にお過ごしのことと存じますが カク言う僕も元気でやってます。 それでは近況報告もかねて、 今僕が住んでいる町のことについて少々。 ココはとても静かな町です。 よる月を眺めてるときなんか、 風や木々の息遣いまでハッキリと聞こえてきます。 夕日も 遮る物がないせいか… とても美しいです 野菜も安くてとってもおいしいです。 ただ、なぜでしょうか。 よくおセンチな気分になります。 なんかいいなぁ… キレイだなぁ… 嬉しいなぁ… ありがたいなぁ… 切ないなぁ… なんかこういう感情って 若い頃だけのもんかなって 思ってたけど… なんだか年を取るにつれ 日に日に増してる 気がするのは僕だけでしょうか 少し話がズレましたが、 この土地は 人の感情の張りつめた糸やゎほつれた糸を緩めたりする力を持っているのかも しれません。 とにかく… まだ僕の 見たことのない世界を 見せてくれそうです 皆さんも暇があれば… (ってないやろけど) お立ち寄りくださいませ(o^∀^o)
2006.07.09
コメント(7)
全4件 (4件中 1-4件目)
1