映画「The Social Network」を観ると、そもそもの事の発端はハーバード大学の中の学生達用のコミュニティ・ネットワークがどんどん伝搬していったということ(この映画は面白いので一見の価値ありです)なのですが、日本で最近急速に伸びているのは、やはり東日本大震災の影響です。電話もケータイも繋がらない状態になったあの日、インターネットを利用したSNSが一番早く通信ができたという実感があるからです。実際、あの日を境に私のお友達登録も加速度がついて伸びていて、皆さんFacebookを始めたばかりというところからも、その加速度感が伺われます。