2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日は、天気がよくて(花粉すごそうだけど)久々にお出かけしたい気分♪(最近、超出不精だった私)なので思い切って二子玉川へGO!!今回は、電車を乗り継いで行って来たのね。。。(でも、ホントは車の方が楽だったりする)実は、うちからは意外と近いんだけど(笑)何となく行けなかったんだよね。。。本日行った感想。。。「私も、二子玉マダムになりたい!!!」 (なれないっつ===のっ) でも、ホント二子玉マダムなんて言葉があるだけあって?皆様、気合い入ってるっっ!!(笑)スーツ着て5cmヒールのパンプス履いてベビーカーは押せないわ。私。。。おまけに子供2人連れだったし。。。(いや、別に悪いって言ってる訳じゃないのよ~~(^^;すごいというか羨ましいというか(笑)) すんませ==ん(^^;場違いなあたくしで。。。。。(爆)(ジーンズにTシャツの思いっきり普段着。。。)で、本日GETした物は。。。(笑)もえもえにNUのデニムスカート(お花の刺繍付き)最近、スカートがお気に入りのもえもえ。大喜びだったよ~~~@^▽^@以上(笑)あとはお食事やら食料品やらのお買いあげ~~♪ここには高級スーパー、明治屋が入っているんだけどいつも不思議に思う~~~。何故に「MEIDI-YA」なんだろ??JIじゃなくて(笑)これだと「めいぢや」なんだよね????(笑)ま、どーでもいいことだけど。。。(^▽^;あとは、ソニプラにも行ってみたよ♪ソニプラは本当に久々でここはもっと見ていたかったな~。色々雑貨を見ているだけでもホント楽しめるよね。こういうとき子連れは辛い。。。。(^^;今度はもえもえが幼稚園の時にゆっくり行ったるでぇぇぇ~~~(笑)あぁ、マダムになれなくてもいいから(だからなれないっーのっ)二子玉に住みたい。。。(爆)宝くじでも当たらなきゃ住めませ~~~~~~~~~~~~ん(号泣)
2005/03/30
コメント(4)
春ですね~~ ̄▽ ̄♪新番組の季節ですなぁ ̄▽ ̄♪で、今回私がぜったいみるぞ===っていうものをご紹介♪♪よかったら参考にしてね(笑)☆その1 ER10(3/28よりbs11にてスタート) はやいものでもう第10シーズン。でも初回から出ているキャラはもうカーターだけ。。。(スーザンは途中お休みだったし)カーターももうじき降板なんだよね(泣)☆その2 フルハウス(4/5教育にて夜7時よりスタート) 三人の男性がサンフランシスコを舞台に子育てに奮闘するドタバタコメディ。ステフがおもしろくって好きなんだよね~&ジェシーおいたん♪何回目の再放送だろ?嬉しいな~~。☆その3 ガラスの仮面(4/5テレ東にて深夜1時30分よりスタート) ちょっとディープなんだけど美内すずえ作の有名な女優アニメ(笑)以前、安達祐実主演でドラマ化もありましたね~。今回はアニメ化で。☆その4 オールイン 運命の愛(4/16NHK総合夜11時10分よりスタート)ビョンホン様主演のドラマですなぁ ̄▽ ̄♪今回はカジノのディーラー役にチャレンジ♪でも、以前の美しき日々より盛り上がりに欠ける???(爆)(爆)これら4点は必ず見る予定♪そのほか、チャングムも絶対続けて見る予定@^▽^@ドラえもんもリニュされるしドキドキだなぁ~~~~~(笑)
2005/03/29
コメント(8)
今日は天気が悪かったので花粉はほとんど感じられず助かった。。。(ホッ)これだけは唯一いいこと??だったらしい。ことは、洗濯終了から・・・(泣)終了ブザーがなりさぁ、干そうと洗濯物を出したところ。。。ティッシュまみれ。。。。。(号泣)犯人は誰じゃぁぁぁ~~!!!もえもえでした。ポケットに鼻を拭いたらしきティッシュが・・・(爆) そうそう、洗濯物干すとき、ついたティッシュを飛ばすのにウァッサ、ウァッサと洗濯物ブンブンしたせいか終わったあと腕にかなり疲労感が。。。(爆)その後、もえもえパネルマットをふっちらかし(家を作るとかで…)なかなか片づけず。。。(歯医者の時間迫る)結局、片づけ終了できずやり残したまま歯医者へ。。。で、歯医者に行ったところ。。。4時半予約と思っていた私だったが実は4時だった・・・・・・。で治療うけられず金曜に延期(大号泣)なんか、ここまでついてなかったのって久しぶり(笑)で、旦那が遅くなる事をいいことにチューハイを2本も飲んでしまった(笑)(やけ酒)そしたら、旦那から。。。「ふつう通りに帰れそう~~」なんて電話が。。。すでにやる気なしの私は、、、「外で食べてきて遅れ~~~」と(笑)旦那よ。。。すまん。。。(笑)もえもえ、かわいいんだけどずーーっと家にいられるのって正直ちょい辛…(@@;ちなみに4月11日が始業式なんですよねぇ…(爆)ため息。チューハイ2本のやけ酒なんてかわいいもんでしょ(笑)
2005/03/23
コメント(12)
3連休最後のこの日はとっても暖かで風も少なくいい天気だった。でも、もえもえと近所のケンタッキーにお昼を買いに行っただけ(笑)旦那は、ちょっと風邪気味で(風邪か花粉症かもうわからなくなってきた??)「オレの春を返せ~~~~~~~」なんて言っていた(笑)旦那、私よりひどいんだよね。花粉症。でも、この日和を見るとホントに「私の春を返せ~~~~~」って言いたくなってしまうわ(笑)明日は、もえもえのバレエ&お楽しみ会。それはそれで楽しみなんだけど外に出るのがちょっと怖いのよねぇ・・・(^^;☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★もえもえもちょっと鼻水がたれ気味で(風邪か花粉かは???一応アレルギー検査済みでマイナス)あまり鼻をかむので鼻の下がちょっぴり赤くなってしまったのね。で、メンソレータムを塗り塗り(笑)すると。。。。。。「気持ちいい@^▽^@」だって(笑)ちなみに去年は、この清涼感がダメだったらしく泣いていた。ぷぷぷ(笑)成長したわね。。。この清涼感をわかるようになったもえもえ。大人じゃん♪(笑)おまけ。。。その後、夜寝るとき、「また、鼻のところにつける??」と聞いたところ、「いいっ!いらないっっ」とのこと。。。う~~ん、子供って気まぐれ(笑)
2005/03/21
コメント(14)
花粉が・・・・・・。すごいんです。鼻水ズルズル。目はかゆかゆ。頭はぼ~~~~~~~。(え?もともと?(爆))今日は、頭痛も。。。(泣)もう助けて・・・・・・。薬、効かないよぉぉぉTTTT_TTTT(クラリチン12月から使用)追記。。。ちなみに。。。うちかえってすることは~~(笑)顔を洗う!!(笑)(主に目)(もちろん、マスク着用!!)空気清浄機もガンガンに働いてくれてま~す♪ホント参っちゃうよね(@@;
2005/03/19
コメント(14)
調子に乗って(笑)もう一つ。。。。。。昨日、エビドリアを作ったのね。ホワイトソース、いつもは市販のを使ってしまうのだけどやっぱり、これは自分で作った方がおいしい!と思う。。。(笑)私が作るものは、ずぼらなので(^^;簡単☆がモットー!!(笑)なのでぜひ、お試し下れ~~(笑)ホワイトソースの時から玉ねぎを投入しているのでえ???って感じなんだけど意外と美味しいんですよ~~~~~@^▽^@☆エビドリア☆☆材料☆玉ねぎ 2個バター 30g(切れてるバター3切れ)小麦粉 大3くらい牛乳 800mlくらい醤油 小1くらい塩、コショー、ナツメグ少々むきエビ 300gくらいだった??(冷凍物でオッケー♪解凍しておいてね)キノコ類 好きなだけ(笑)てきとーに(私は、マッシュルーム、シメジ各1パック)とろけるチーズご飯、ケチャップ、マーガリン少々あとは、白ワイン、粉チーズ、あったらパセリなど☆作り方☆1 解凍したむきエビを軽く水洗いし、水気を切って塩コショー、白ワイン少々ふって放置~~~(笑)2 玉ねぎは全部細く切っておく。3 大きな鍋に(出来たら底の厚めな焦げ付きにくそうなもので)バター20g(2切れ)を溶かし、玉ねぎをしんなりするまで炒める。焦げないように気をつけて。 (ココでは飴色にする必要はなし。へらで押してみてつぶれるくらいならオッケー)4 玉ねぎがしんなりしたらここで小麦粉投入(別にふるっておく必要はなし)5 こげないように気をつけて弱火でしっかり炒めてね。 (粉っぽさがなくなるまで。底につかなくてまとまるようになる程度かな?) ここでしっかりやっておけば粉臭さがなくなるので。6 まとまるようになったら炒めオッケーで、次に牛乳を少しずつ投入! (ここで一度に入れちゃうとダマになるので少しずつね。本当は温めた牛乳のほうがいいのだけどずぼらな私は冷たいまま(爆)でも少しずつやれば大丈夫)7 塩コショー、ナツメグ、醤油小1で味付け(私はココでも粉チーズを少しいれてしまいます)これでホワイトソースはできあがり。かなりゆるめの仕上がりだけどドリアにして焼いている最中で、クリーミーになってきます。(もしもダマになってしまったようなら泡立て器で混ぜ混ぜがんばれば大丈夫!)8 放置しておいたエビをバター(10g)をいれたフライパンで汁ごと炒めます。 そして、残った玉ねぎ(1個分)とキノコ類を入れて更に炒めます。 ここでも塩コショー加減をチェック♪9 炒め上がったら、あらかじめできあがっていたホワイトソースをおたまで2、3杯入れてなじませる。10 温かいご飯にケチャップとマーガリンをいれてケチャップご飯を作る。 (かなりアバウト)11 お皿に盛りつけ、とろけるチーズを適当にご飯に並べ、その上に具を並べる。12 最後にホワイトソース、粉チーズ、パセリをちらし、マーガリンをちょっぴりのせてオーブンのグラタンボタンで焼いてできあがり。もしくはレンジでグツグツいうまで温め、その後トースターで焦げ目をつけても可。簡単♪と銘打ってしまったのだけど面倒??だったかしら(爆)文字で書くと文章力がないせいかなかなかうまく書けません(^^;見づらくなってごめんなさい。今回は、エビで作ったけどエビを鶏肉やツナに換えても美味しく出来ると思います♪(ツナの時は特にお酒には漬けなくても平気だと思う)もえもえが美味しいといって食べてくれたのにはびっくり&感動でした~~(^o^)えへっ♪すみません。かなり調子に乗ってしまって。。。。(爆)
2005/03/12
コメント(10)
今、いちごが旬だよね。うちではもえもえがいちごそのものはちょっぴり苦手なんだけどいちごジュースにすると大好き!!(わがまま~~)なのでうちで買うのはもっぱらお安めの小粒イチゴ♪それを使った簡単ムースの作り方を説明しま~す♪ぜひ、親子で作ってみてください♪超簡単で~~す♪ミキサー必須です。。。☆材料☆いちご 1パック砂糖 大さじ3~4杯くらい(自分で調整しても可)ゼラチン 10g(市販でうっているもの)お湯(80度くらい) 100cc生クリーム 200ml(1パック)☆作り方☆1 いちごは洗ってへたを取る。2 ゼラチンをお湯に入れて溶かす。 (ゼラチンにお湯を注ぐのではなくカップに張っておいたお湯にゼラチンを注ぐ)3 ゼラチンはしっかり混ぜて溶かしてね。 (ここ、もえもえにやってもらったんだけどやけど注意ね)4 いちごと砂糖をミキサーに入れて撹拌(かくはん)♪5 撹拌出来たらここでゼラチンを投入!!で撹拌。 (ここでちょっぴり味を見てちょっと甘いかな?くらいでオッケー)6 その後、更に生クリームを全投入!!で撹拌♪7 しっかり撹拌できたら型に入れて冷やしてできあがり♪ (ゼラチンを入れて生クリームを入れると重たい感じになるので撹拌がちょっと足りないな?と思ったら手でかき混ぜてね)こんなに簡単でアバウトなんだけど以外と美味しくできるのよ~~(笑)私は、パウンドケーキの型に入れちゃうんだけどもちろん、プリンのかわいい型などに入れてもオッケーだと思います。そして、それに生クリームで(別途)飾り付けてもかわいいだろうし♪ぜひ、お試しあれ~~~@^▽^@う、、、画像撮っておくの忘れた。。。(爆)次、作ったらupしたいと思います。。。
2005/03/11
コメント(6)
8日くらいから来ました。。。とうとう来てしまいました。「花粉症」鼻水ズルズルで目頭、目尻がかいーの、かい~~~~~~~~~~~~の(泣)12月から薬(クラリチン)飲んでいたのに。。。ちょうど、週末2、3日飲み忘れがまずかったのか?!とにかく、ズルズルで辛い日々です(泣)家の中でもマスク~~~。もちろん、空気清浄機ガンガン回してます~~(汗)みなさんは、大丈夫???
2005/03/10
コメント(12)
この週末は、久々に仕事しました。さすがにまだパートは出られる状態ではないので旦那が家にいて時間が大丈夫そうなときのみ。いわゆる単発の仕事ってやつです。今回はとあるスーパーでの試食販売をやってきました==。二日間、なんとか無事に終わってよかった~~♪これが正直な感想(笑)かなりむか~~し(笑)ビールの試飲販売をしたことがあるのですがこれがちょうど2月下旬でおまけに冷蔵庫近くってこともありかなり寒かったのを覚えております。。。そのとき以来、もう二度とやるか!!なんて思っていたのにねぇ。。。(^^;背に腹は代えられんというんじゃないけど(笑)(いや、そうか?!)土日とも終わってからはもう足が棒でヘロヘロ(^^;(立ち仕事で1h休憩あり)帰り際、乗り換えのホームであまりに疲れて喉が渇き売店にてビィーダーインゼリーを購入。そのときの売店のおばちゃんからアーモンドチョコを頂き(*^_^*)「明日もおいで」といってくれたのでずーずーしくも連チャンで通う。。。(笑)2日目の昨日は、今日で終わりと聞いて送別分といいプラス3個もチョコを頂きました(笑)疲れていたときだったので余計にじ~~~~ん(涙)人の温かにふれたな~~~なんて、ウルウルだったよ~。ホントに(笑)2日目の昨日の夕飯はもえもえと旦那の手作りカレー!!!いや~~~~、、、これも最高に美味しかったっっ!!気持ちはもちろんなんだけど味もめちゃウマでしたわ♪人に作ってもらうご飯ってホント美味しいよねぇぇ(≧▽≦)それに何も言わないのにお風呂も洗ってくれて。。。(@。@)それに、働いてくるとすごくもえもえに優しくなれる私って。。。。。(爆)いつもより、超かわいく感じてしまったいけないmoetankuです。。。(^^;プラス、もえもえを見てくれた旦那にもとっても感謝!!自分の子なんだから当たり前!!といえばそうなのかもしれないけどうちの旦那、そういうところはかなり寛大なんだよねー(笑)(それに意外とマメだし(笑))そういば、、、もえもえがかなり小さい頃から息抜きで出かけたり仕事で出たりしても愚痴愚痴言われたことなかったっけ……。また、よろしくお願いしますっっ(^▽^♪ペコリ)
2005/03/07
コメント(18)
天気予報、大当たりでした(@。@;)一面、真っ白で今も降っておりますわ。雪。。。。。。おかげで今日は幼稚園、休園。参ったね。。。早くやんで欲しいわ。。。明日、私仕事なんですよね。それも遠いとこ。。。(爆)頼むよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(泣)
2005/03/04
コメント(8)
昨日、「コストコ行って来ま~~す♪♪」なんて言っていたのにお友達の体調不良などが重なって行けませんでした。残念(^^;仕切り直しで==す。まだまだ、風邪が流行っております。みなさんも気をつけてくださいね。おひな様。。。ちらし寿司に蛤のお吸い物・・・ってのが定番?みたいなんだけどうちは、ちらし寿司あんまり好きじゃないので作りませんでした。(旦那&娘)蛤のお吸い物の代わりにクラムチャウダー(笑)いいんだろうか。うち~~~~(爆)あ、もちろん、ひな人形はケース入りですがあります(笑)ずぼらな私にはぴったり(笑)埃がつかないし、人形も固定されているので出し入れも楽~~♪♪両親よ、ありがと======(≧▽≦)そうそう、、、ケーキだけは頼みました(笑)菱形のやつ(笑)もえもえもケーキ食べてくれるようになったし♪ココのケーキ、本当に美味しいのです。。。あ~~、満足ぅぅ(≧▽≦)食べたことある方いらっしゃいますか??(笑)追記。。。何年か前、番組の企画で藤原○香がこちらでバレンタインのチョコを作っていたっけなぁ。
2005/03/03
コメント(6)
えへっ♪明日は、コストコ~♪いつもは、土日オンリーで家族で。。。なんだけど明日は、初の園のママ友と@^▽^@なんだか、とっても楽しみですっ。みんなのメインは「ダウニーインのタイド」実は、お試しに。。。ってことでちょっぴりお裾分けしたらみんな超お気に入りに。。。なんだか、コス仲間が増えて嬉しいわ~(≧▽≦)私の狙っているのは。。。「発泡酒」と「お肉」かなぁ(笑)その他、いいものがあったら。。。♪にしても、コスは月1回までじゃないと行けません(笑)だって、だって、私の中では「超★散財」スポットなんですもの~~~~~(≧▽≦)必ず、1万円は吹っ飛んで行くのよねぇ(泣)明日は、ちょっとセーブしたいとは思っているのだけど。。。(ため息)
2005/03/02
コメント(6)
先週、もえもえの検診に行って金曜日には下の歯にシーラント。そして、今日は上の歯にシーラント♪♪で、もえもえの歯医者は、無事終了~~~~@^▽^@次は、4ヶ月後に検診で~す♪参考までに。。。こんな感じになります(*^_^*)保険適用可です。ちなみにフッ素は保険適用にはなりません。。。(泣)シーラント,そうそう、午前中は、私が歯医者(同じとこ)でした。今日は、歯のお掃除。数年ぶりだったせいか夜も歯がムズムズします(^^;そして、来週は歯茎のほうを少しきれいにしてそのあと矯正の先生と相談です。矯正の件はすごーく気になっていてネットで色々調べまくり(笑)今行っているところは矯正の先生が常勤じゃないので(月3回来る)常勤のところがいいかなぁ・・・とか場所が通いやすくなきゃ・・・などなど。本当にどうなることやら。。。(まだ、出来るかどうかわからないのにね。。。苦笑)
2005/03/01
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
![]()