★ミチくサヤ★

PR

Calendar

Comments

moetanku @ Re:あけましておめでとうございます。(12/31) naked fishさん ありがとうございます…
naked fish @ あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年は良…
moetanku @ Re[1]:もう10月(10/02) naked fishさん >明けましておめでとう…
naked fish @ Re:もう10月(10/02) 明けましておめでとうございます。 今年…
moetanku @ Re[1]:とりあえず、貼ってみた&近況(07/31) kero_kero_0408さん >おひさしぶり~~…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004/11/27
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆様、お久しぶりです。。。

レスもしないでごめんなさい。。。

突然ですが、もえもえ、昨日、急遽入院致しました。

病名「アデノウイルスによる扁桃炎」でございます。。。

このウイルス、これからの時期猛威をふるう要注意的な
風邪のウイルスです(号泣)

発病すると熱が最低5日くらいは続きます。

ウイルスなので抗生剤等は効かず、
自分で免疫を作るまでがんばれ===っっ状態だそうです。


過去の免疫を体の方で検索してくれてうまく働いてくれるけど
子供は初めてのこと。。。ってことで
免疫なんてなく、それで5日くらい熱が続くそう。


昨日は個室で私もお泊まりだったのだけど
今日からは大部屋が空いたのでそちらに移動。

基本的に完全看護なので
先ほど、帰ってきました。

もちろん、もえもえにとって入院は初めての経験。

もう、大号泣で後ろ髪引かれる思いで帰ってきました(泣)


まだ、熱は8度台なので要点敵状態。
食欲がなかなかでなくてよけいになかなか治らないし。





一応、5日間の入院予定です。


小さい子供さんをお持ちの皆様、
くれぐれもアデノウイルスにはお気を付けを。。。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/11/29 10:46:42 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大変でしたね~!!!  
naked fish  さん
もえもえちゃん、小さいのに、入院だなんて!!!
看病も、ずっとつききりでいたくても、家のこともしないといけないから帰って来ないといけないですよね。
でも、もえもえちゃん、タダでさえ心細いでしょうから、泣くのはわかるな~~~。
でも、看護婦さんもいるし、きっと大丈夫!
早く良くなるといいですね。
(2004/11/28 01:09:52 PM)

Re:入院しました。。。。。。(11/27)  
towa♪  さん
もえもえチャン、その後体調はどう?!
アデノウィルス・・・聞いた事があるだけで
全然その他の事は分からない。
抗生剤は効かないんだ・・・。
熱で体力を奪われて辛いだろうに。
息子くんも入院体験あり。
完全看護の病院だったけど個室だったので
24時間付き添いを認めてくれて看病しました。
もえもえチャン、ガンバレ!!
ママも体調気をつけてね。お大事に。 (2004/11/29 09:20:20 AM)

Re:入院しました。。。。。。(11/27)  
mei7  さん
えぇ~っ!びっくりです。
もえもえちゃん、体調いかがですか?
昨年、友人の子がなったような・・・のどがすご~く
痛いんでしょう?
本当に本当に、お大事に。
moetankuさんも、注意してね。
うちのめいも、風邪で・・・鼻水たれです。
自然と、私も。。。なのです。 (2004/11/29 11:40:45 AM)

Re:入院しました。。。。。。(11/27)  
ゆかちょ☆  さん
タイトル見て、ビックリして飛んできたよ~!
もえもえちゃん、大丈夫?
完全看護だと、親も大変だよね。
moetankuさんも、休めるときにゆっくり休んでね。

うちの子も、春だったかな?
アデノウイルスで、高熱が続いたんだけど
なんとか飲食出来る為、入院には至らなかったの。
(点滴はしたけどね。)
子供が高熱を出すと、親はホント心配だよね。
早くもえもえちゃんが元気になりますように・・・。
(2004/11/29 02:19:17 PM)

Re:大変でしたね~!!!(11/27)  
moetanku  さん
naked fishさん
>もえもえちゃん、小さいのに、入院だなんて!!!
>看病も、ずっとつききりでいたくても、家のこともしないといけないから帰って来ないといけないですよね。
>でも、もえもえちゃん、タダでさえ心細いでしょうから、泣くのはわかるな~~~。
>でも、看護婦さんもいるし、きっと大丈夫!
>早く良くなるといいですね。

ありがとうございます~~。
おかげさまで元気になりました~。
正直、ずっと付き添いだとこっちまで参ってしまう。。。なので完全看護の病院でよかった。。。 (2004/12/02 09:51:15 AM)

Re[1]:入院しました。。。。。。(11/27)  
moetanku  さん
towa♪さん
>もえもえチャン、その後体調はどう?!
>アデノウィルス・・・聞いた事があるだけで
>全然その他の事は分からない。
>抗生剤は効かないんだ・・・。
>熱で体力を奪われて辛いだろうに。

ありがとう。ホント、先生の言うとおり5日みっちり熱は出ていたけど翌日は平熱~~~~~~。
まさに、教科書通りでした。

>息子くんも入院体験あり。
>完全看護の病院だったけど個室だったので
>24時間付き添いを認めてくれて看病しました。
>もえもえチャン、ガンバレ!!
>ママも体調気をつけてね。お大事に。

うちは、個室のみ付き添い可かな。
個室は基本的に感染症とかの子用みたい。。。
希望出していた人断られてたし。。。 (2004/12/02 09:52:59 AM)

Re[1]:入院しました。。。。。。(11/27)  
moetanku  さん
mei7さん
>えぇ~っ!びっくりです。
>もえもえちゃん、体調いかがですか?
>昨年、友人の子がなったような・・・のどがすご~く痛いんでしょう?
>本当に本当に、お大事に。

そうみたい。。。真っ白になってたって。
家に戻ってきたら食欲もバッチリ戻りました(笑)
贅沢なやっちゃ~~~~(笑)

>moetankuさんも、注意してね。
>うちのめいも、風邪で・・・鼻水たれです。
>自然と、私も。。。なのです。

ありがとう。
風邪、気をつけてね。。。 (2004/12/02 09:54:11 AM)

Re[1]:入院しました。。。。。。(11/27)  
moetanku  さん
ゆかちょ☆さん
>タイトル見て、ビックリして飛んできたよ~!
>もえもえちゃん、大丈夫?
>完全看護だと、親も大変だよね。
>moetankuさんも、休めるときにゆっくり休んでね。

ありがとう。
無事、昨日退院できたわ~~。
それでも、夜は見てもらえたので(眠れたので)よかった。

>うちの子も、春だったかな?
>アデノウイルスで、高熱が続いたんだけど
>なんとか飲食出来る為、入院には至らなかったの。(点滴はしたけどね。)

ホント、熱が続くとどきどきするよね。
はにょんちゃんは食べられたんだね。ホントよかった~~。
うちは、結局病院食はほとんど食べませんでした。。。
くぅぅぅぅ~~~~(爆)
健康がいいに限りますなぁ。。。 (2004/12/02 09:57:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: