| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2006.03.01
XML
カテゴリ: 藻緯羅の健康
 大豆と卵を、食べれないかと試してみた。21時に、ブロッカーを飲むと12時間は、十二分に効果があるはずである。翌16時頃には、効果が消えて、消化液が通常より少ないにしても、出てくるのではないかと。そこで、16時過ぎに、大豆と卵を食べれば、うまくアミノ酸に分解消化されるのではないかと、期待するわけである。さらに、17時に食べ終えるとして、21時迄には4時間あるので、食物は、胃を通過しているであろうとも、期待してみるのである。しかし、以前、タンパク分解酵素の錠剤を飲んだ時は、効果がなかったので、ダメかもしれない。というわけで、この3日間、試してみた。結果は、アウトであった。腰痛と湿疹が、食後、数時間後に、やって来た。量を抑えていたので、症状は軽かったが、初めて湿疹が、顔に出てしまった。卵半個は、ちょっと多かったかもしれない。明日からは、徹底して、豆類(腰痛)と卵類(湿疹)を排除しておこう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.07 20:26:27 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ New! 「薬はリスク」とは、言い得て妙ですね。 …
岡田京 @ Re:ドンペリドン(ナウゼリン等)を、妊婦も使えるようになった(05/12) New! ナウゼリンは聞いたことがあります。吐き…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 著名大企業の食品には、  無添加かつ原材…
し〜子さん @ Re:2025年5月11日の朝食(05/11) こんばんは! 食材もそうですが、調味料に…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 中国の人には、この姿がいいのかもしれま…
岡田京 @ Re:中国、「ジャガイモ米」を発売開始(05/10) ジャガイモ米の色と少し細長いのが気にな…

Favorite Blog

ブルーモーメント:… New! セミ・コンフィさん

怡園海鮮面食館 New! むむむぽんさん

今日のランチは、ウ… New! mlupinさん

剛とコチャの誕生日~ New! 猫のおばはんさん

シルバーのトートバ… New! 夢香里さん

佐賀で4曲 cover 東… New! HOゲージさん

初めての収穫、最後… New! ふろう閑人さん

少し遅れた結婚記念… New! 料理長53歳さん

其処までお出かけ New! 笹峰霧子さん

5/12(月)『火喰い… New! さとママ3645さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: