| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2020.12.27
XML
カテゴリ: 物あれこれ
11月末に、使っていた冷蔵庫が能力を喪失↓しました。
/moira/diary/20201128
予定通りに新冷蔵庫は配達されて、初期故障もなく順調。

5ドアが3ドアになって使い勝手が変わって、
つい以前の習慣で...色々、起こりました。

結局、
「野菜庫」をメインに使うことにしました。
しかし!
「野菜庫」には、 庫内灯がついてない!!!


で、
充電式のLEDを付けることにしました。
いちいちオン/オフするのでは使い勝手が悪い。
そこで、人体感応タイプなら...
しかし、
暗いところで点灯しっぱなしでは具合が悪いけど、
野菜庫を閉めれば、「人体は消える」はず...
ままよとばかりに楽天市場で買いました。

取り付けたところ↓↓↓思惑通りに機能してます。



購入した品はコレ↓


このケーブルだけでも、
藻緯羅には、500円の価値あり。

(12.31追記)


  暗くなり始めたからです。 不具合か?既充電量か?
  暗くなり始めたモノの満充電(緑になるまで)には、
  3時間ほどかかりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.19 08:48:44
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新冷蔵庫の野菜庫用に、充電式LED灯を購入(12/27)  
かずパパ さん
カインズのコンセントに挿すタイプを使っているのですが、こちらの方が10灯で明るそう。マグネットでの取り付けも、場所を選ばない感じ。

そんな訳で、さっそう購入してしまいました。(^^ゞ (2020.12.27 13:59:38)

かずパパさんへ  
コンセント式だと、
細いとはいえケーブルを挟むので充電式にしました。

粘着テープは、
冷蔵庫内でも十分な接着力がありました。

(2020.12.27 14:08:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

令和6年6月26日(水) New! たまきな さくらさん

抗がん剤治療 23… New! JJ2007さん

我が家の蓮と睡蓮が… New! エムエイルさん

ドコモプレミアム会… New! 曲まめ子さん

AirPodsとBeatsのフ… New! shigechan2008さん

天女降臨 New! まりん**さん

目指せ・・快調な運… New! 木昌1777さん

最近、見かけないな… New! 岡田京さん

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

トマトジャム作りま… New! 元お蝶夫人さん

Comments

藻緯羅 @ 家族で眼鏡さんへ 下の画像の右端の丸い容器が12月5日に…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ありがとうございます。  どうやら、悪化…
元お蝶夫人 @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 口の中は…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: