| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2021.05.30
XML
カテゴリ: ー 無添加的食品
子供の頃は、「小女子」を毎日のように食べていた。

今は、逆で、
「しらす干し」は、100g158円からあるが、
「小女子」は、「東日本」直後は100g千円を超えた!

先日、購入した「小女子」↓↓↓

20年前は100g400円だったかと思う。
もちろん、「無添加」のものである。

こちらは着色された「小女子」↓
/moira/diary/20190405

釜揚げの「小女子」はこの時が最後↓
/moira/diary/20150314





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.30 09:27:11
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:この「小女子」は無添加食品です。(05/30)  
おはようございます。

口の中の痛みは気になるものです。
お大事になさって下さい。

小女子の代わりに広島ではちりめんじゃこでカルシウムを摂るのが一般的でしょうか。
しらすよりちりめんですね〜
私は辛み大根おろしにちりめんじゃこを混ぜて醤油を垂らしてご飯の上に乗っけて食べるのが子どもの頃からのお気に入りの食べ方です! (2021.05.30 10:02:46)

ぐーちゃんこさんへ  
藻緯羅  さん
ありがとうございます。

西は「ちりめんじゃこ」、
東は「しらす干し」という
感もします。

歯周病を悪化させる前までは、
藻緯羅も「ちりめんじゃこ」を箱買いしてました。
今は、柔らかいので「しらす干し」オンリー。
無添加の「小女子」を見かけると買ってます。

藻緯羅は、塩分をチョッピリ気にして、
今は、「醤油」の代わりに「黒酢」です。
(2021.05.30 14:12:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ New! 「薬はリスク」とは、言い得て妙ですね。 …
岡田京 @ Re:ドンペリドン(ナウゼリン等)を、妊婦も使えるようになった(05/12) New! ナウゼリンは聞いたことがあります。吐き…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 著名大企業の食品には、  無添加かつ原材…
し〜子さん @ Re:2025年5月11日の朝食(05/11) こんばんは! 食材もそうですが、調味料に…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 中国の人には、この姿がいいのかもしれま…
岡田京 @ Re:中国、「ジャガイモ米」を発売開始(05/10) ジャガイモ米の色と少し細長いのが気にな…

Favorite Blog

シルバーのトートバ… New! 夢香里さん

佐賀で4曲 cover 東… New! HOゲージさん

初めての収穫、最後… New! ふろう閑人さん

少し遅れた結婚記念… New! 料理長53歳さん

其処までお出かけ New! 笹峰霧子さん

5/12(月)『火喰い… New! さとママ3645さん

お茶のお菓子! New! 女将 けい子さん

【ディオの211円弁当… New! ks55wanさん

途中で消える❓ New! ビ〜ズさん

業務スーパーでお買… New! あらぴー3425さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: